
ようやくホッとしております(笑)
4日の日曜日は我々レ-シングチ-ムフィギュアの大忘年会!!にしてチ-ムの最終イベント・・・
【オフロ-ド軽カ-5時間耐久】レ-スに参戦して来ました。
2時間耐久レ-スの方は過去に年間参戦しておりましたが…意外にも5時間は初参戦!
しかも当時とは全く違うスタイルで、ドライバ-7人+裏方4人の総勢11人!!体制での参戦となりました。
う~ん、正に気分は忘年会(笑)
チ-ム復活のちょっと前に華麗満月殿より・・・
『ダ-ト初体験の新人に飛び切りビッグネ-ムなドライバ-とのコラボチ-ムで新人育成する企画はどうよ?面白いやろ??』と言われ…
ジムカ-ナ畑の我が新人チ-ム員にモタスポ異種格闘技的な意味合いと来年の競技に生かせればという目的をもとに…
これまた時を同じくして廃車を待っていた2時間耐久時の遺産(豆0号機)が使えるじゃあないかと…
おまけに…ゲストドライバ-としてmixiネ-ムす-ぱ-ラリ-部長さん(ありがとうございましたm(__)m)と、オイラのダ-ト時代の愛弟子君(10年振りにダ-トに復帰!!すまんの~また悪の道に引きずり込んで・・・笑)を迎える事となり…
ここに貧乏チ-ム
(フィギュア・リ-マンズ+1)として新人育成企画がスタ-トしました。
車両製作は、みんなでワイワイしながらの楽しい時間が過ごせ…出来上がりがレ-ス本番の2日前!!となりはしましたが、常に笑い声が絶えない作業場であった事は良き事かなと思います。
そして、本番当日は無情にも雨・・・現地入りしてからも雨・晴れたり曇ったり・雨と目まぐるしく変わるコンディション、当然ながら路面はマッド(泥寧路)でした。
うちは7人のドライバ-構成だったので、30分交替で7人全員に乗ってもらい後は希望者が乗るオ-ダ-でしたが、まずスタ-トドライバ-を務めて頂いたす-ぱ-ラリ-部長様の激走振りに他の6人のドライバ-はスゲ~の連発!
ドライバ-チェンジしてからは、マシンが壊れるまでダ-ト初体験組は各々悪戦苦闘しておりました。
愛弟子君もしっかりと15分程で勘を取り戻し、楽しみつつもしっかりとお手本になってくれたと思います。
3時間が経過し、順調に走っていた我がチ-ムにトラブルが襲いました。
マフラ-が真ん中で折れてしまい、ピットインを余儀なくされまして全員で応急処置をしまして(バン線を頂いたグラスチ-ムの会長様、ありがとうございました)30分程でマシンを送り出し、7人とりあえず走り切った後の残り時間をもう一度す-ぱ-ラリ-部長様に激走して頂きました。
特に最後のす-ぱ-ラリ-部長様の激走を見た我がチ-ム員はめっちゃ勉強になると同時に、チュ-ンド軽カ-をドノ-マルの排気漏れした軽カ-でオ-バ-テイクしていく様は圧巻であり鳥肌物でした。
そして、無事に無傷でゴ-ル!!完走しちゃいました。
ドノ-マルカ-でも、乗る人でこんなに違いがある・・・
新人さんには良い勉強と励みになり、必ずや来年の競技に生かせていただけるであろう何かを掴んだ事だと思います。
このワイワイ・ガヤガヤ感が、今のわがチ-ム
FIGUREでありFIGURE STYLEです。
最後に目をキラキラさせながら・・・
『来年も、出来るなら参戦したいです!!』
って言葉が裏方を務めた華麗満月殿とオイラには最高の労いの言葉となりました。
ダッシュ大阪の皆様、オフィシャルの皆様、ドライバ-の皆様、お疲れ様でした
そして、ありがとうございました。
SPECIAL THANKS To
す-ぱ-ラリ-部長様
オイラの愛弟子の後輩君
華麗満月殿・Akamatsuさん・エボリュ-ション7さん・くんちゃん♪
ランエボマニアさん・猿猿SRさん・
エボリュ-ション7彼女さん・息子殿
以上mixiネ-ムより
Ts-Corse様
奈良充電所様
萩の台オ-トワ-クス様
YOKOHAMAタイヤ様
YUZU-SOFT様
ありがとうございました。
Posted at 2011/12/06 02:13:29 | |
トラックバック(0) |
ミラ | 日記