• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-Goのブログ一覧

2007年02月20日 イイね!

とこまで届くかな

平日のお昼ころ、FMラジオを聴ける状況ならいつも東京FMを聴いている。

今日もトラックで東北道を走行中。
とりあえず聴けるところまで聴こうと、チューニングを東京FMに合わせた。

宇都宮を越え、那須高原SAにさしかかってもまだクリアに聴こえる。

これはもしかしてと、思いつつ聴いていたら、

福島県に入りました!

しかしここまで聴けるかと、思ったのもつかの間。
白河インターに付近からノイズが入ってきた。
白河は東京FMの近い周波数で福島FMが放送されているから仕方ないですね。

気象条件やトラックだからということもあるかもしれないけど、
ここまで受信するとは、正直ちょっとビックリ!!
Posted at 2007/02/20 12:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記
2007年01月26日 イイね!

あたっている・・・(^^;)

今回の東北出張。
帰ってきたのは日付が変わる直前でした~ツカレタ

昨日、移動中にいつも聴いているFMラジオ前にもやった心理テストを今回もやってみました。


設問はこうです。

Q]あなたは急に甘い物が食べたくなりました。
さて、次の3つのうち、どれを選びますか?

[A] チョコレート
[B] 豆大福
[C] アイスクリーム




迷わず「A」を選んだ。


結果は


































このクエスチョンでは今のあなたのストレス度がわかります。

[A]の「チョコレート」を選んだ、あなたのストレス度は94%とかなり高めです。

また、あなたの疲れは体力的なことよりも、メンタル面にあるようです。

何か思うように進まないことや、思い通りにならない事柄を抱えているようで、不安がストレスを生む結果につながっているようです。



ああああぁぁぁぁぁぁぁ・・・・orz
当たっている(´ヘ`;)

あまり詳しくかけないけど、この心理テストかなり当たっている。
思い通りにならないことありすぎです。。。


「B」と「C」は


[B]の「豆大福」を選んだ、あなたのストレス度は低めの43%です。

自分ではあまり自覚がないかも知れませんが、あなたはバランス良い対人関係の中で生きているようです。

そんな周囲の人たちに対して、感謝の気持ちを忘れずにいたいものです。

[C]の「アイスクリーム」を選んだ、あなたのストレス度は中位の60%です。

あなたのストレス源は、実はあなた自身の「気ままさ」にあるようです。

あなたは少し気分屋の傾向がありそうです。自分の感情の起伏を、少しコントロールすることで、ストレスを軽くすることができるでしょう。


Posted at 2007/01/26 21:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記
2006年11月22日 イイね!

やっぱりみゆきはよかった~♪

みゆきと言っても羊ではありません(ふるっ)


以前、宙船のことは書いたけど、

今日、FM横浜で中島みゆきの宙船を聴きました。

本日、宙船も収められているアルバムが発売だったのですね。

聴いた感想は


やっぱりよかった~♪

TOKIOのとは、もちろんアレンジは変わっているが、とにかくあのみゆき節がたまらないですね。

それに久しぶりにラジオで話す、中島みゆきの声も聴いた。

昔、中島みゆきのラジオを聴いていたので、しゃべりでもみゆき節が聴けて

なんか懐かしくてこれもよかった(^^)

またラジオ、やらないかな・・・

関連URLで宙船、視聴できますよ!


Posted at 2006/11/22 23:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記
2006年05月15日 イイね!

ヤザワ サイコー

FMラジオのJFN系列で11時からやっている番組「ディア・フレンズ」
先日のブログで書いたように、この春からDJ赤坂泰彦がパーソナリティしている。
前ははいろんな分野の方をゲストが日替わりにトークしていたが、今はアーティストが2~3日にわたってのトーク番組にかわっていた。

そして今日のゲストは永チャン。矢沢永吉でした。
学生のときはそんなに興味はなかったが、歳をとるたびにカッコよく思えてくる。永チャンに興味を持たしてくれたのもDJ赤坂であった。

途中から聴いていたのだが、その時ソロデビューの話しをしていた。

キャロルを解散してソロでデビューした最初のアルバム。今では矢沢の代表曲「I Love You OK」が収録されているアルバムが発表当時は評価はボロクソだった。その次のアルバムをボロクソだった。世間は矢沢は何をしたいのかと、言われた。しかし3年経ったら評価は変わった。
ソロになりキャロルからガラッと変わったことに世間がついてこれなかった。


新しい扉を開けた時、世間はその世界を知らないから、批判的になる。

こう書いてもなかなか伝わらないかもしれないが、このようなことを言っていた。

こういうことを言える永ちゃんが

矢沢 サイコー

と皆に言われるのだろう。

明日も永ちゃんなのだが、だぶん聴けないだろうな。。。
Posted at 2006/05/15 22:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記
2006年05月12日 イイね!

A'll that RADIO

テレビがなければダメな人をテレビっ子といいますが、それなら自分は間違いなくラジオッ子と言えるでしょう。
小4のとき、お年玉でラジカセを買ってからラジオは欠かせない存在になっています。
学生のころはAM、仕事をするようになってからはFMをメインに聴いてきました。

ラジオにずっと接してきてますから、影響を受けたDJが存在していて自分には二人います。

ひとりは元TBSアナウンサーの松宮一彦氏
ラジオを聴くきっかけになったときの番組のDJでした。
彼の語りでラジオの楽しさを知り、その後今に至ってもラジオが離れられなくなっています。
彼が数年前、自殺で他界したときはショックでした。

そしてもう一人は赤坂泰彦氏です。
昔はあまり洋曲を聴かなかったのですが、FMを聴くようになりしばらくして彼の番組で洋曲が好きになり、ラジオを聴く幅が増えました。
もちろんそれからは赤坂さんの番組は聴けるときはだいたい聴いてました。

しかし数年前にJFM系列ミリオンナイツという番組が終了と同時に赤坂さんがレギュラーのFM番組が少なくなり、またやっていても「これ、赤坂さんの番組?」って感じのラジオがだいたいでした。

しかし今日、以前のようなDJ赤坂の番組が昼の東京FMでやっていたのを聴いた。
4月から11時にゲストを迎えてのトーク番組のパーソナリティが赤坂さんに代わったのは知っていたが、その後すぐにDJ赤坂のあのノリが聴けるとは思ってみなかった。
そして今日はうまい具合に13時まで全部聴けたのだが、正直昼に合った選曲しながら、いつもの語りに嬉しかった。

DJ赤坂の選曲は

「今日はこんな曲を選んでみたぜ。きっとこんな陽気にお似合いはずだ。だまされたと思って聴いてみな」
と自分なり解釈している。
そしてそれがズバッとハマる。

毎日聴けるわけではないが、また一つ楽しみが増えた気がする。

よくDJ赤坂が言う、「RADIO MAGIC」に掛かったようだ!



Posted at 2006/05/12 23:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記

プロフィール

「スイフトインサイドディの画像をアップ完了~w」
何シテル?   08/03 16:58
車とガンダムが好きな30代半ばの若造です(爆) いろんな方と情報交換などして楽しくやっていきたいです。 オフにはうちの奥さん「あいあい」もだいたい一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スイスポコム(ミラーサイト) 
カテゴリ:スイスポ
2005/10/10 15:05:13
 
WEB KEEP ON RACING 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:16:11
 
むねよしドットコム 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:14:36
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
81スイスポ、い~い車ですねw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
CR-Xのあと、繋ぎのつもりで親が仕事で使わなかった車を譲り受けて乗っていたら、いつの間 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
免許を取って初めて買った車です。 半年後に乗り換えてしまいましたが、結構遊び回りました。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得半年後に購入。 その当時、一番欲しかった車でした。 7年くらい乗りましたが、面白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation