• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-Goのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

カメラケース

カメラケースいままで持っていたカメラを家に保管しておく際、
ちゃんとした保管箱を買えばいいのだが、
結構いい値段するし、置き場所もちょっと困るので、
密封性の高いタッパに乾燥剤をいれていた。

今回新しいデジカメを購入して入れ物を新しいものに変えようと百均を物色。


いろいろ見ていい物がありました。
フタにシールパッキンが施されたタッパ。
4ヶ所をしっかりロックがかかるし、フタにはハンドルが付いているから持ち運びも便利。
ただしっかりしているので400円でした。

それに同じく百均にあった仕切り板を使って間切り。

もうちょっと中に余裕があるかと思ったけど、うまく収納できたかなと思いました。
Posted at 2007/04/30 14:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2007年04月22日 イイね!

インプレッション

インプレッションインプレといってもK100Dですが。

甚五郎さんれいやさん、初対面のUZURAさんがFISCOショートコースを走行するということで試し撮りに行ってきました。

FISCOのはKIRAさんも見学に来てプチオフになりました。

午前2本は甚五郎さんとUZURAさんの2台が走行。
午後に1本3台がコースインでした。

また午後の走行前にはヴィッツレースに備えて練習に来ていたパンダさんも来ていたので、同時に撮影しました。

撮影モードはシャッタースピードを任意に変えられるようにして撮影することにした。

結論から言えばいままで使用していたデジカメとは差にならないほどよかったです。
カメラの知識がないのでうまく言えませんが、とにかく操作感がたまらなくいい。
以前だと連続撮影しても被写体を外していたのが、今回はある程度撮れてました。

走っている車を撮るには1回1回シャッターを切るより、連続撮影にした方がいいと思いながら撮影していたら、トータルで500枚くらい撮ってました。


そして帰宅後、PCに取り込もうしたときに失敗に気づきました。
記録画素数を600万のままでした。
その結果、1枚の画像の容量が平均2MB・・・
重すぎでした(^^;)

さらに今回カメラに一緒に付いていた2GBのSDカードを使用していたのだが、これがPCと相性がよくないのか全部取り込めなかった。
枚数が多かったのでSDカード内にフォルダ2つで収まっていたのですが、結局一つのフォルダはカメラとPCを直接つないで取り込めました。

そんなこともありましたが、なかなか使い勝手のいいデジカメで

買ってよかった~(^^)


とりあえず今回撮った画像をこちらにアップしました。
Posted at 2007/04/22 14:58:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2007年04月16日 イイね!

念願のデジカメ

念願のデジカメいままで使用していたデジカメ、パナソニックのDMCーFZ1。
購入してもうすぐ4年くらいなる。
最初は光学12倍、デジタル3倍で最大36倍ズームで車の写真など撮るのにいいかと思っていた。
実際最初は特に不満もなかった。

しかし使っていくうちに、ズームで速いものを撮るのにうまく撮れない。
シャッタースピードも遅く感じてきた。

そうなるとデジタル一眼レフカメラが欲しくなってきた。

カメラの知識が乏しいなりにいろいろ調べて、

ペンタックスのK100Dをヤフオクで購入してみました。

購入理由は

SDメモリーカードが使えること。

手ぶれ補正本体に内蔵。

その為所持している、ペンタックスのアナログ一眼レフカメラのレンズが使用出来ること。

この3点が大きな理由です。

値段もそれなりに手頃でしたが、今回は半年使用の中古で購入。
いろいろおまけもついていたし(笑)

届いてすぐ家の前で撮ってみたけど、レンズも問題なく使えそうでした。

これで5月のスーパーGTYBMでさらにバシバシ写真が撮れます。

とりあえず、試し撮りで21日にFISCOでも行こうかな。

この方シェイクダウンもありそうだし・・・
Posted at 2007/04/16 21:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2007年04月07日 イイね!

想像通りあそこに使えた!

想像通りあそこに使えた!この間、百均で見つけたこの柄付きスポンジ「ミガキング」。

これを見たとき、ピン!ときました。

絶対あそこに使えると!


で、今日早速使ってみました。

気持ちいいくらいに使えます。

ただたった1回でスポンジを3つも使ったので補充しておかないと。


いや~でもホント想像以上に使えました。









スピードラインのスポーク内側の汚れ落としに。。。

いままでいろいろやってみたけど、なかなか細かいところまで落とせなかったんだよな。
特にエアバルブのところなんて。

100円でいい洗車グッズを見つけました(^^)
Posted at 2007/04/07 18:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2007年03月10日 イイね!

携帯電話ですが

携帯電話ですが誤って洗濯してしまった携帯電話


義理の妹が以前使っていた機種を借りて、
しばらくそれを使用するつもりでした。


しかし、というか。
やはり、というか。

いままで使用したことがないメーカーの機種のため、操作がやりづらい。
そのうえ900iという古さから、フル充電から電池の消耗が早い。

ヤフオクで最新機種のチェックしてみたら、これくらいならOKという金額でいろいろ出ていた。
FOMAなのでカード差し替えで簡単に別の機種が使用できる。
これなら3ヶ月待たなくてもいいかなと思い、

ヤフオクで購入しちゃいました(^^;)

最初、ちょっと足せば購入できたのでD903iTVにしてみたが、
テレビ性能に特化させたのか、ほかの機能がいまいち・・・
とくにカメラが画素数が減ったうえに、AFの無くなった。

どう考えてもワンセグ見るより、カメラを使うほうが頻度が高い。

結局これはヤフオクに出品。
それをもとにD903iに替えちゃいました(´-ω-`;)ゞポリポリ
やっぱり使い慣れた機種はいいです。

ところで△君のアドバイスで洗濯した携帯をしばらく乾かしたら復活しましたが、
それから数日して、

ご臨終となりました・・・Ω\ζ°)チーン

メモリーだけでも保存できてよかった(A;´・ω・)アセアセ



Posted at 2007/03/10 19:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

「スイフトインサイドディの画像をアップ完了~w」
何シテル?   08/03 16:58
車とガンダムが好きな30代半ばの若造です(爆) いろんな方と情報交換などして楽しくやっていきたいです。 オフにはうちの奥さん「あいあい」もだいたい一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スイスポコム(ミラーサイト) 
カテゴリ:スイスポ
2005/10/10 15:05:13
 
WEB KEEP ON RACING 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:16:11
 
むねよしドットコム 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:14:36
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
81スイスポ、い~い車ですねw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
CR-Xのあと、繋ぎのつもりで親が仕事で使わなかった車を譲り受けて乗っていたら、いつの間 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
免許を取って初めて買った車です。 半年後に乗り換えてしまいましたが、結構遊び回りました。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得半年後に購入。 その当時、一番欲しかった車でした。 7年くらい乗りましたが、面白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation