前回のG6カイセイラウンド同様、TTラウンドも競技終了後のデモランに同乗させてもらいました。
しかも今回はFFが2台。うち1台はEF-8 CR-Xでドライバーは今年の全日本ジムカーナ SA1クラスシリーズチャンプの永島 裕士選手。
元CR-X乗りでもあるし、全日本チャンプの隣に乗れるなんてめったにないこと思い、朝から同乗を決めていました。
そして1台につき2名のところ、4人希望者がいたのでじゃんけんで
見事勝ちました!
(しかし、ここで運を使い果たしたか、その後のじゃんけん大会は惨敗でした)
さっそく乗り込むと、なんかなつかしいインパネ回りでした。
そしてスタート。
正直参考にならないほどの操作でした。
さらに驚いたのは、前半はもちろん後半のターンセッションでもサイドを引かず、パワーで持っていきながら回っていた感じでした。結局サイドを引いたのは最後の270°ターンだけでした。
スイスポではそうはいかないでしょうが、こういう走り方もあるんだと、ホント参考になりました。
動画は永島選手の競技開始前の試走です。
また忘れてましたが、今回の画像を
Yahoo!フォトにアップしましたが、今回はあまり撮れてませんでした。
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=sSxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXPjEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRiiaDPOebQNAcZkLaX32G/dkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2006/10/10 22:16:23 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ 実践編 | 日記