• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-Goのブログ一覧

2005年09月18日 イイね!

ターンパイクでも

今朝のニュースです。

箱根ターンパイクでもあってしまいました。
亡くなった方にはご冥福をお祈りしますが、最近多いですね。
今回はレガシィとSW20のようで、SW20のほうは親子だそうです。

箱根は地元のようなものですから、なんとも言えないです。

とにかく自分も気を付けないといけないと思います。


Posted at 2005/09/18 13:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2005年09月18日 イイね!

年1回あるかないか

昨日は年1回あるかないかの仕事でした。
3連休が一つ減ってしまってガックリですが、仕方ないですね(^^ゞ

福井の敦賀までの往復は疲れましたが、帰りの北陸道でのことでした。
バックミラーをみたら、やたら低い赤い車が近づいてきまいした。
FDかなにかと思っていたら、なにかが違う。

さらに近づいてくる。

フェラーリF40でした。
実際走行中のF40を見るのは初めてでした。

走行車線に移って横を過ぎ去るF40。
F40の前が詰まっていたので、すかさず真後ろへ。
リアのグリルメッシュの奥に見える巨大なマフラー。
アクリルのリアガラスから見えるエンジン。
やはり量産フェラーリとは違うなと見てると、おやっと・・・
ウイングが黒い。中身まではわからないけど、外見はLM仕様ではないですか。
F40の前がクリアになると、V8ツインターボを唸らせて加速していきました。(もちろんこの時、窓を全開にしてフェラーリサウンドに聞き惚れてました)

疲れた仕事でしたが、こんな車のお目にかかれただけでもよかったと思うようにしよう(笑)


しかし最近疲れて更新しないでブログにコメントしているだけだな・・・自分(汗)


Posted at 2005/09/18 12:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2005年09月13日 イイね!

車三昧の週末

車三昧の週末2日間、出張に行ってたらG6&峠アタックネタのブログがいっぱい。みんなのブログを見るのに一苦労でした(^^ゞ

土曜のアルファチャレンジに続き、日曜はG6ジムカーナ観戦に。
ドットコムの仲間も多数参加し、非常に楽しみ(^^)
実はジムカをじっくり観戦するのは初めてでした。

みんなより少し遅れてジムカーナ場に着くと、すでに完熟歩行中。荷物を置いてスタート地点に行くとanzuさんとじゅりあさんがこれから歩行スタート。少し遅れてついていく。
歩いてみた感想はコース順はそんなに難しくないかなと(仕事柄コースを覚えるのは得意だったりする)。でも車に乗ったら勝手が違うんだろうなと。ハンドル操作やシフトチェンジ・ブレーキタイミングなんて考えて走っていたら、コース順路がぶっ飛んでミスったりするんだろうなと・・・

練習走行のとき、bestさんの隣に同乗。あっという間に終わってしまった感じだった。ミス操作もあったみたいだったけど、ムダが少ないライン取りは感じられた。

1本目の走行途中で、富士本コースをペースカー先導で体験走行にも行って来た。
高速道路並のスピードで3周できるのはなかなか楽しい。これで2000円はちょっとした遊園地行くよりいいかも(笑)

さて、2本目の走行はタイムアップする車が続出。
スイスポが多数参加しているクラスではojuさんが2位入賞。シビックやCR-Xなどと同じクラスでのこの結果が大健闘ですね。ほかのクラスも順位の入れ替え、逆転で白熱していて見ていて面白かった。

さらに表彰式前には体験走行で主催のカイセイさんのS2000の同乗。ドリフトを初体験!
スゲ~面白れ~!
だぶんこの時、顔がにやけていたでしょう(笑)

やはりこのような体験できそうなイベントを見て、さらに同乗させてもらうと、自分でもやりたくなってきますね。

しかし2日連続に富士に行って、車三昧・・・ほんと車バカですね(^_^;
2005年09月10日 イイね!

アルファチャレンジ関東第3戦 in 富士

見てきました。

太田さんはあの事故以来の富士走行となります。
最初はなにか感慨深いものがありました。

しかし今回はノートラブルで、結果もクラス1位、総合でも3位に入って今年一番の出来でした。

それに今日はクラブメンバーの方の車に同乗して、本コースの体験走行もしてきました。

そして明日、G6観戦で二日連チャンで富士に行くのであった。
なのでもう寝ます。

おやすみなさいzzz
Posted at 2005/09/10 23:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | KEEP ON RACING | 日記
2005年09月08日 イイね!

ネット社会の怖さを知りました

ここ同様にいつも楽しんできたサイトである「むねよし.com」があった。
Tipo誌に「ボルト&ナット」連載中の田中むねよし氏の公式サイトです。
このサイトはネット環境が整って、初めてネットコミュニケーションの楽しさを知ったところでした。
このサイトがあったからみんカラやドットコムなど、いろんなサイトで同じ趣味を持った方々といろいろ情報交換ができて楽しんでいた。

それが一部の心ない人たちのおかげで「むねよし.com」が閉鎖に追い込まれてしまった。

管理者側の不手際があったのだが、ここぞとばかりに批判的な書き込みが増え、ついには氏に迷惑がかかるとのことで閉鎖してしまった。

非常に残念に思う。と同時にネット社会の怖さを改めて知りました。
顔の見えない匿名の書き込みに悪意が込められると、もう止まらないくらいに批判の応酬。

せっかくの便利な道具(パソコンやネット)をもっとポジティブに使えないものか、とさらに思うこの数日でした。

今週末、このサイトを運営していた数人と会える予定がある。
今年になって、何度か会っているのだが、さらにみんなで盛り上がっていこうとしていた矢先だけに、心中を察するにいたたまれないです。
Posted at 2005/09/09 00:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「スイフトインサイドディの画像をアップ完了~w」
何シテル?   08/03 16:58
車とガンダムが好きな30代半ばの若造です(爆) いろんな方と情報交換などして楽しくやっていきたいです。 オフにはうちの奥さん「あいあい」もだいたい一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/9 >>

    12 3
45 67 89 10
1112 1314151617
18 192021222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

スイスポコム(ミラーサイト) 
カテゴリ:スイスポ
2005/10/10 15:05:13
 
WEB KEEP ON RACING 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:16:11
 
むねよしドットコム 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:14:36
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
81スイスポ、い~い車ですねw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
CR-Xのあと、繋ぎのつもりで親が仕事で使わなかった車を譲り受けて乗っていたら、いつの間 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
免許を取って初めて買った車です。 半年後に乗り換えてしまいましたが、結構遊び回りました。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得半年後に購入。 その当時、一番欲しかった車でした。 7年くらい乗りましたが、面白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation