
2日間、出張に行ってたらG6&峠アタックネタのブログがいっぱい。みんなのブログを見るのに一苦労でした(^^ゞ
土曜のアルファチャレンジに続き、日曜はG6ジムカーナ観戦に。
ドットコムの仲間も多数参加し、非常に楽しみ(^^)
実はジムカをじっくり観戦するのは初めてでした。
みんなより少し遅れてジムカーナ場に着くと、すでに完熟歩行中。荷物を置いてスタート地点に行くとanzuさんとじゅりあさんがこれから歩行スタート。少し遅れてついていく。
歩いてみた感想はコース順はそんなに難しくないかなと(仕事柄コースを覚えるのは得意だったりする)。でも車に乗ったら勝手が違うんだろうなと。ハンドル操作やシフトチェンジ・ブレーキタイミングなんて考えて走っていたら、コース順路がぶっ飛んでミスったりするんだろうなと・・・
練習走行のとき、bestさんの隣に同乗。あっという間に終わってしまった感じだった。ミス操作もあったみたいだったけど、ムダが少ないライン取りは感じられた。
1本目の走行途中で、富士本コースをペースカー先導で体験走行にも行って来た。
高速道路並のスピードで3周できるのはなかなか楽しい。これで2000円はちょっとした遊園地行くよりいいかも(笑)
さて、2本目の走行はタイムアップする車が続出。
スイスポが多数参加しているクラスではojuさんが2位入賞。シビックやCR-Xなどと同じクラスでのこの結果が大健闘ですね。ほかのクラスも順位の入れ替え、逆転で白熱していて見ていて面白かった。
さらに表彰式前には体験走行で主催のカイセイさんのS2000の同乗。ドリフトを初体験!
スゲ~面白れ~!
だぶんこの時、顔がにやけていたでしょう(笑)
やはりこのような体験できそうなイベントを見て、さらに同乗させてもらうと、自分でもやりたくなってきますね。
しかし2日連続に富士に行って、車三昧・・・ほんと車バカですね(^_^;
Posted at 2005/09/13 23:17:08 | |
トラックバック(2) |
モータースポーツ 観戦編 | 日記