• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-Goのブログ一覧

2005年12月20日 イイね!

走行会バトン from:かっぴょんさん

昨日の夜、かっぴょんさんからメールがきた。

なにかと思ったら、


「走行会バトンまわしましたのでよろしくお願いします」


いままでとくにバトンのたぐいは避けていたのだが、わざわざメールで来たのでとりあえずやってみました。


1.ご自慢の愛車の車種は?

スイフト・スポーツ [HT81S]


2.開催に向いていると思う時期っていつごろ?

まぁ、走るのは好きなんでいつでもかな。

3.参加費の理想はいくら?(安ければ安い方がいいってのはなしで)

安月給の妻帯者ですから、1万円くらいで楽しく走れるのがいいかな。FISCO本コースなら15000円くらいがいいなぁ・・・

4.あなたの考える1グループの走行台数限界は?

そんなに走行会に参加したことがないので、どれくらいが理想かわからないけど、この間のFISCO走行会はスズキクラス30台くらいでちょうどよかったです。

5.一番楽しかったorまた行きたいと思うサーキットは?

やっぱりFISCOでしょ!
また走りたいです!

6.今までいった走行会で「この企画はよかった!」など。

スイスポだけの作手走行会、そしてモンスター走行会の2回しか参加してないけど、どれもよかったですよ!

7.こんな企画あったらいいな!っていうのあります?

初心者にやさしい走行会・・・

8.みんから登録者限定の走行会なんかあったら参加する?

いいですね。是非参加したいですね。ただ翌日が休みの日がいいなぁ。それに家の近所で・・・

9.このバトンをまわす人

神奈川~ズのメンバー、よろしくです!


次、バトンが回ってきたらどうしよう・・・かな(爆)
Posted at 2005/12/20 20:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2005年12月19日 イイね!

2005年のカーライフ 2月編

2005年のカーライフ 2月編2月6日
ラ・アンスポーツからスイスポ用のJWRCマフラーを発売するとのことで、そのマフラーの視聴オフがラ・アンさんで行われた。

ちょうどマフラーを替えたいと思っていたときで、またこの情報を聞く直前、オートサロンで03ラリー北海道のDVDを手に入れて観ていたときだったので、もの凄くこのマフラーが気になった。

当日、ラ・アンに着くと10台くらいのスイスポが集まった。
しばらくすると、デブ猫さんが来た。
早速、視聴が始まった。
店の前を何回かデブ猫号が回したり、抑えながら通っていく。
はっきりいって即気に入った。うちの奥さんも気に入ったようだった。
正直、マフラーの取り回しを見たとき、9分ほど決めていたのかもしれないが、音を聞いてさらにこれだっ!と思った。

そしてお昼。これも楽しみにしていたやよい食堂である。
とりあえず、カツ丼を頼んだ。
並を頼んだが、見るからに普通の店なら大盛りだよなという量だった。朝ご飯を軽くにしておいたので完食したが、夜おなかが空かなかったのは言うまでなかった。
大盛りカツカレーを頼んだ人もいたが、全員完食は出来なかった。
っていうかあれを完食する人の胃袋は底なしでしょう(笑)

さてマフラーを申し込んだが、順番的に最初の10本の最後の方。取り付けは結構先かなと思っていた。

ところが・・・

3月編につづく

Posted at 2005/12/19 23:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2005年のカーライフ | 日記
2005年12月18日 イイね!

神奈川~ズ忘年会

この日は今年2回目の忘年会である神奈川~ズ忘年会の日。
今回は相模大野なので、先週のドットコム忘年会より行くのが全然楽である。

もちろん飲むので、スイスポは留守番。
家はバス車庫から近いので、本厚木駅行きのバスがひっきりなしに来る。
目の前をバスが通り過ぎた。でもすぐ次のバスが来る。
バスに乗る。道は混んでいる。いつも混んでいるのであまり気にしていなかった。乗客は自分ら以外いない。乗ったバスの前に他のバスが2台。後ろにもバスが4台くらいいた。だから誰もいないのかと思った。

そのとき車が全然進まないことに気がついた。
しかし時間に余裕をもってでたので、気にはしなかった。
のろのろしながら、交差点の前に来る。ここを左に曲がると、国道が目の前なのだが、ここがなかなか進まない。よく見ると2車線あるうちの左車線が動かない。国道で事故でもあったのかなと思った。
なんとか進んで右車線を進む。国道に入る交差点で止まる。国道は流れていた。なんだ?と思ったら道路の向こうにトイ○らス。

ここに入る車の為に渋滞してたのか!

バスの中に一人バス会社の人が乗っていて、「すみません、車庫からここまで1時間半かかったもので」と言ってきた。「トイ○らスのせいで混んでたんですね」と言うと「そんなこと言えませんからね」と笑っていた。そりゃそうだ。しかし仕事とはいえ車を運転する仕事についている自分ですから、大変さはわかる。
ここまでくるのに40分くらい。ここを過ぎたら10分ちょっとで駅に着いた。

駅に着き、お気に入りの喫茶店でお茶をしてから相模大野へむかった。

今回はめっちんさんがセッティングしてくれた2時間のみ放題のお店。なかなかおいしいお店だっだ。
しかし一番おいしかったのは、やはりたわいもない話しのようだった。
2時間の飲み放題が終わったのにかかわらず、話しが尽きず結局4時間店にいた。最後の2時間は何も注文もせずに・・・。
日曜ということもあってお客がいないのだと思うが、少々店には悪かったかな(爆)

ドットコム全国オフで神奈川のスイスポ乗りが多いことがわかってちょくちょくオフしよう、で始まった神奈川~ズ。こんなに楽しく出来るとは思ってみなかった。
来年もさらにみんなと楽しく出来ればいいなと思う。

今年一年ありがとうございました。

来年もよろしくです!

Posted at 2005/12/19 22:01:28 | コメント(7) | トラックバック(1) | 神奈川~ズ オフ | 日記
2005年12月17日 イイね!

2005年のカーライフ 1月編

気がつけば今年も残り半月。2005年はこれまでにないくらい充実したカーライフだった。
で、今年を振り返ってみた。これならネタも困らないし(笑)


1月3日(たしか・・・)
出先からの帰り。家の近所のブックオフにさしかかったときだった。駐車場にHPで見たことがある赤スポが止まっていた。
かっぴょんさんだった。
なんでも数日前の雪がまだ残っている宮ヶ瀬に走りに行く途中だった。
この時初めて会ったが、今年こんなにお世話になるとは思ってもみなかった。


1月15日
数年ぶりに東京オートサロンに行く。
天気が悪く、雪に予報だったので電車で行った。
ジャンポールさんと連絡を取り合いながら、スズキスポーツブースで落ち合う。
その時、この方と初めて会った。
この時はあいさつ程度でそんなに話しをしなかった。スイスポ乗りっていろんな人がいるなと思っていたが、ジムカの人とはこの時思いもしなかったです(^^;)


2月編に続く
Posted at 2005/12/17 23:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2005年のカーライフ | 日記
2005年12月17日 イイね!

限定バージョン

限定バージョンこの時に買った1/114HGUCガンダム 限定クリアバージョンです。

久しぶりにガンプラ作ったなぁ・・・
それにしても、いまのガンプラはよく出来ている・・・
Posted at 2005/12/17 20:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「スイフトインサイドディの画像をアップ完了~w」
何シテル?   08/03 16:58
車とガンダムが好きな30代半ばの若造です(爆) いろんな方と情報交換などして楽しくやっていきたいです。 オフにはうちの奥さん「あいあい」もだいたい一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/12 >>

     123
4567 8 9 10
11 1213141516 17
18 19 20 2122 23 24
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

スイスポコム(ミラーサイト) 
カテゴリ:スイスポ
2005/10/10 15:05:13
 
WEB KEEP ON RACING 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:16:11
 
むねよしドットコム 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:14:36
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
81スイスポ、い~い車ですねw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
CR-Xのあと、繋ぎのつもりで親が仕事で使わなかった車を譲り受けて乗っていたら、いつの間 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
免許を取って初めて買った車です。 半年後に乗り換えてしまいましたが、結構遊び回りました。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得半年後に購入。 その当時、一番欲しかった車でした。 7年くらい乗りましたが、面白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation