• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

GW1日目

今日からGW突入の変態です(笑)

今日はずっと見て見ぬフリしてたリアの泥除けのリペアに腰を上げました

前回の塗装がヒビ割れてステッカーも剥がれてきてたのでやり直さなな〜と思いつつ早1年ほど^^;





前回はサフェとラッカーで塗装したので今回は染めQを使うことにしました

240〜400〜600番とペーパーかけてサフェを厚塗り



乾いたら1000番で軽く磨いて染めQで塗装



乾かしてる間にメーター外してバラしてみたら



表から見たら全く分からなかったけどやっぱり割れてました(汗)

ストックのと版だけ交換しました



塗装も乾いたので娘に作ってもらってたステッカーを貼り



装着♪





バッチリキレイになりました(^^)

今度はヒビ割れなきゃいいけど(・・;)

後はオイルキャッチタンクの取り付けを補強したりちょこちょこやってたら夕方になったので磨いて収納^^;

明日はドライブするかな(^^)
Posted at 2017/05/03 18:25:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

メンテ&エステ(笑)

今日は絶好のドライブ日和だったけど我慢しました^^;

朝からメンテ開始!

まずは先日染めQで塗ったシートなんですが右側のサポートあたりが陽が当たると若干薄い感じがしたのと座席の下の方が濡れてない所があったので増し塗りしました



今度はバッチリです(^^)



乾かしてる間に天日干ししながらメンテナンス♪



ラジエターホース交換です

新旧比較



古い方は中に錆びがいっぱいでした(・・;)

交換完了!



エア抜き



つーか年末からこの作業何回やったやろ(・・;)

エア抜き完了してお次はオイルキャッチタンクの掃除とホース交換

ホースを耐油のやつに交換しました







そろそろシートも乾いたので取り付けて



嫁に手伝ってもらってクラッチオイル交換



メンテが終わったので昼飯^^;



ラーメンパワー注入したので洗車して磨き作業

この前の大雨で水垢が凄かったっす(汗)





コンパウンド入りワックスで水垢落としたらゼロドロップ



ガラスはガラコのこれ、なかなかいいっすよ(^^)



タイヤはトライアルのこれがお気に入り♪



アーマオールより艶も出るし耐久性もいいです!

しかも安いから気持ち良く使えます^^;

ピカピカ復活〜(^^)







やっぱ車はこうでないとね〜!



どやっ!(笑)



少しドライブしてこの前高速乗った時からハンドルのブレが気になってたのでハブベアリングのナットを締め直してバッチリブレも無くなりました(^^)

てな訳で今日はハチロクとラヴラヴな1日でした(笑)



Posted at 2017/04/23 21:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

ハチロク熊本旅行♪

2月から予約してた内牧温泉に昨日から1泊してきました!

昨日は夏日になると予報があったのでエアコンガスをチャージして9時過ぎに出発

嫁がたまには旅行らしく高速でサービスエリアに寄ったりして行こうと言うので久留米から高速に(笑)

広川SAに寄ってその後北熊本SAにも寄り熊本インターで降りて阿蘇方面へ

すでに暑くてエアコンオン(汗)

ガス入れて正解やったばい(・・;)

ちょうど腹も減ったので目についたここへピットイン(笑)



珍しく中太麺のラーメンで美味しくいただきました(^^)



ミルクロードを駆け抜けていつもの場所で一休み



何度来ても素晴らしい景色です♪

ハチロクもご満悦(笑)



そこから大観峰をスルーしてやまなみハイウエイを下山し阿蘇パノラマラインで草千里へ

草千里手前の駐車場が壊れてるのを目の当たりにして自然の恐さを思い知らされました(・・;)

草千里もミニカで来た以来だから5年ぶりくらいかな〜?



ハチロクと仁王立ちの嫁(爆)



くまもんに挨拶してw



噴火口の方を見るとこれまた火山灰が(汗)



草千里は何度も来てるけどこんな光景は初めて見ました(・・;)

それからファームランドに行こうと下山の途中で





下山して57号をファームランド方面へ向かうも大渋滞だったので明日行こうと途中で内牧温泉へ向かいました

今回の宿は湯巡追荘の露天風呂付きの部屋です(^^)



風呂からの景色



駐車場に平成車の中に1台昭和車がチラッと(笑)



景色を見ながら温泉は最高でした♪



もう一つの目玉は飲み放題食べ放題バイキングです!



いや〜飲み過ぎて21時には爆睡してました(笑)

んでもちろん朝風呂に入り朝食もバイキングで食べてチェックアウトしファームランドへ

ファームランドに着いてまたびっくり!

地震でかなりやられてました(・・;)

とりあえず中を修理してきれいにして仮営業みたいな感じでした

あれだけ賑わってた場所が一瞬にして変わってしまうんだなとなんか涙が出そうになりました(泣)

少しでもと思いお土産を沢山買いました

他の建物も工事してたみたいなんで早く元の姿に戻ることを祈ってます!

ファームランドを後にして大観峰へ登り小国から宇佐方面周りで帰って来ました

小国からの道はなかなかいい道だったので次のツーリングルートにしようかなと(^^)

しかし今日はずっと雨で久しぶりに水も滴るいいハチロクになってました^^;

でも車庫に入れて見るとボディは水垢だらけでグリルは曇ってるし(泣)



次の日曜日は磨きの日に決定です(笑)

そんな訳で雨にも降られましたが楽しい旅行になりました(^^)
Posted at 2017/04/17 22:31:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

なんとか4年連続に^^;

今年は桜が咲くのも遅く天気も変わり易いうえに私の都合もとなれば今年は無理かな〜と思ってました(・・;)

今日も一昨日までは雨予報だぅたけど昨日になって曇りのち晴れに(^^)

でも実際はなんとか雨は降らなかったものの一日中どんより今にも泣きそうな天気でした〜(汗)

で、夕方に毎年恒例の場所で撮影会(笑)

以下自己満足画像です(爆)





















久しぶりのドヤ顔(笑)



ハチロク購入から4年連続、ミニカの時からすると5年連続です(^^)

ハチロクはあまり変わりばえしないんで来年はホイールが変わってればいいな〜^^;
Posted at 2017/04/09 21:07:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

ちょこちょこと^^;

この前ヒビが入ってると思ったメーター



今日も確認したけど見当たらない?



いったいなんやったんかいな(・・;)

気を取り直してハンドルを交換した時にスペーサー外したんだけど気持ち遠い感じなので10mmのスペーサーを入れたらボスと外径が違って段差があったので100均のカーボン調シートを貼ってみました





ボスはよく見たらナルディじゃなくパーソナルのでした^^;

ボスが若干テーパー型になってるのでちょっと工夫して貼りました

まぁ〜100円にしてはいいんでない(^^)





Posted at 2017/04/08 20:38:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation