• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零(れい)のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

冬こそ和歌山?

珍しくブログ連投。

オフ会解散後の帰り道、眠気に耐えられず途中のPAで仮眠zzZZ
目が覚めてコーヒーを買いに自販機へ・・・
そこで目に入った一枚のポスター・・・

『冬こそ和歌山』
和歌山かぁ、、、いいねぇ。。。と思ったらいつの間にか来ていましたw


まずはお昼ご飯♪
おいしそうだな~、と思ったメニューは売り切れていたので堅田丼を注文(*^^*)

鯛とハマチの漬けにとろろ♪
お魚が新鮮で美味しいですね~(*´∇`*)


マグロの解体ショーがちょうど始まった。
お兄さんのトークがちょっと弱いよ・・・


南部梅林に寄ろうと思ってたけど、通り過ぎちゃったので近くの公園で梅の花を撮影♪


三段壁にも行ってみました。やっぱり高い場所は苦手です・・・


円月島の見える場所へ移動して日没の時間を待つ・・・


待ったけど雲に隠れてダメでしたorz

近くにいた人の話では昨日は綺麗に見えてたらしいんですけどねぇ
残念です(´・ω・`)

そのうちリベンジしに行かなきゃなぁwww
Posted at 2013/02/25 01:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無計画旅 | 趣味
2013年02月03日 イイね!

日帰り横浜ツアー

日帰り横浜ツアー土曜日はカメラ&写真関連のイベント『CP+』に参加するため横浜まで行ってきました♪
分かっちゃいましたが、、、辺り一面毒盛りだらけwww

気になったのはXマウントのZeissレンズ♪
どんな写りになるんでしょう?(*^^*)


会場では撮影体験なんかも出来たりして、D800と6D触って来ましたΣ[ ◎ ]}ω・)
D800はデータ持ち帰りできたので手持ちのデータと比較・・・


D800+24-70mm f2.8?


X-Pro1+35mm f1.4


50D+100m f2.8L

とりあえず撮って出し・・・
まぁ~、設定が違うんで比較できないですね(´・ω・`)

6Dのほうはデータ持ち帰りNGだったんで、、、
代わりに2Lプリント1枚お持ち帰り~
こんなの↓撮ってみました
たしかレンズは24-70mm F4L



カメラ関連の展示以外に写真展もやってたりして、刺激を受けましたね~
出展者もいたのでお話ししているとキットレンズで撮影していたりしている人も結構居て、やっぱり写真は道具よりセンスだなぁと思い知らされたorz

いろんな写真見て刺激されてすっごく写真撮りに行きたくなりました♪
いや、『写真』というより『作品』撮りたいな~o(^-^)o
そのためには精進せねば・・・


満足したら関西へ移動開始~
晩ご飯をどうしようか考えてたら、なにやらとある方が鈴鹿のラーメン屋に行くらしいのでご一緒してみることにしてみたら・・・

なんと、こんなに集まりましたww
皆さんフットワーク軽いですね(o^-')b
解散後の帰路で変態さんMSに遊んでもらったりw、楽しい一日でした~(*^▽^*)
Posted at 2013/02/03 23:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無計画旅 | 趣味
2012年12月18日 イイね!

リベンジ

日曜はふと予定があいたので~、岡国に行ったときに断念した「かきおこ」を食しに日生まで(*^^*)
時間もあったので下道でのんびり4時間♪


かきおこ~♪

ぷりぷりの牡蠣は美味しいですね~(o^^o)


そしてカキフライソフト~w

有りと言えばアリ、だけど別々に食べた方が・・・


五味の市を散策




また食べに行きたいですね~( ̄¬ ̄*)



そういえばふと思い出したけど、マツダファンフェスタの帰り道、、、
龍野西SAだったかな?東へ向かう人達と晩ご飯を食べた時、となりのテーブルに会社の後輩がww
世の中狭いわ~( ´艸`)

後日聞いてみたら、むこうは気付いてなかったみたいだけど、こっちのテーブルはトマトラーメンやらトマトうどんやら注文する変わった連中だと思ってたみたい(* ̄m ̄)
お出かけ先でも油断できませんねw
Posted at 2012/12/18 01:45:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無計画旅 | 旅行/地域
2012年10月28日 イイね!

行きたいところに行ってきた(*^^*)

秋になって出掛けやすくなって来ました。
紅葉シーズンだしいろいろ出掛けたいですね~(*^^*)

今週は行きたい場所が2箇所
①上高地
 ψ龍ψさんに触発されてw
 ちょうど紅葉シーズンみたいなのと、もう少ししたら閉山するらしいというとので今のうちに行きたいo(^-^)o
②出雲大社
 神在月に参拝してみたい
 神話博しまねもやってるし、しまねっこを見てみたいw


天気の関係もあり、まずは上高地に行くことに♪
無謀にも下道で行ってみようかとナビであかんだな駐車場までの道のりを調べると9時間強!
なんとか7時間ほどで行けましたwww

朝霧狙いで朝一のシャトルバスで大正池へ( ^^)/
とはいえ狙い通りとはいかず・・・orz


昼頃まで歩き回って写真撮ってましたが、、、
自分センス無いな~と悩む(-_-;ウーン
そして標準画角のレンズを持ってこなかったことを後悔orz









一応アクセラも絡めて撮ってみる



その後はいろいろありながらもエアポへ~
なんだかんだで結構集まりました(*^^*)

消灯されて解散したあとは②の目的地へ行くかどうか悩みましたが、、、とりあえず行ってみようかと移動開始。
さすがに前日の下道移動であまり寝てないから眠かったので何度も休憩しながら到着!


しまねっこも見れました\(^O^)/


それにしても『しまねっこのうた』は何故か耳に残りますw



あぁ、そういえばまだマウンテンに行ってないなぁ( ̄∇ ̄)
Posted at 2012/10/28 23:01:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 無計画旅 | 旅行/地域
2012年09月17日 イイね!

またもや思いつきドライブ【3連休1日目】

はぁ~、三連休が終わってしまいますね・・・
あ!連休じゃなかった方もおられますね、、、すみません。。。
代わりに休んでおいたのでお仕事頑張って下さいw

ホントは私も連休どころじゃない予定だったんですが、以前のブログで書いたようにスケジュールが延びたのでしっかり休めました♪
とりあえず初日は予定無し。どっかドライブでも出掛けるか~、とガソリンを満タンにしてから就寝...zzZZ
目覚めたら2時でしたw そこから行動開始です!
仕事終わって帰ってきたのは23時頃ですけど何か?

まずはここ2~3年毎年行っている竹田城址を目指します。
気象条件的に雲海が見られないのはほぼ間違いないので、まぁ予行演習的な?
予想通り霧の発生はありませんでしたが、竹田城址へと続く道が舗装し直されて走りやすくなってました\(^O^)/
そのかわり駐車場にたむろしてる若者(?)達・・・去年はあんなの居なかったのになぁ(´Д`)

あまり長居したくない雰囲気だったのでクルマを降りずに再び移動開始~
国道9号で鳥取砂丘まで♪
途中1時間程仮眠してたどり着きました~♪


何シテル?に上げたら速攻で反応がwww
「砂で大きく『アクセラ』と砂文字を描いて!」って(汗)
一応、落書きは禁止なので小っちゃく書いて速攻で消しました
↓コレが証拠写真です!


時間は朝7時、、、まだお土産屋も開いてないので再び移動開始です。
近くのコンビニでエネルギー補給した後、9号沿いに西へ。
今度は大山まきばみるくの里へ~
って、またもやお店の開いてる時間より早く着いちゃいました・・・(^_^;)
とりあえず移動しっぱなしだったのでちょこっと仮眠&休憩してたらいい時間になりました~

とりあえず記念撮影(*^^*)


ここでシュークリームを買い食いしw、翌日のBBQへの仕込み?として大山バターを購入w
意外と(?)評判良かったのでまた機会があれば買っていこうかなぁ(*^^*)
さぁて、生ものを買ってしまったのであとはあまり寄り道せずに帰るのみ!
大山はの季節にまた来るぞ!!

ってなわけで蒜山までスンスンして、そこから高速使って帰ったら走行可能距離0kmになったw

う~ん、昨日の夜に満タンにして出発したのになぁ(´Д`) =3
給油量は47.03Lだったのでまだ粘れますよwww



連休2日目のブログはまた明日~( ^^)/
Posted at 2012/09/17 23:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無計画旅 | クルマ

プロフィール

「今年のパスは重りが付いてていいね!」
何シテル?   05/31 07:25
デジイチ購入を機に撮影に出掛けるマイカーが欲しくなりアクセラ購入♪ 知識は少ないですがよろしくお願いします(_ _) ★現在の経県値(2018/06...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年の岡国について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:58:31
アクセラオーナーズ マツダすぽーミィーティング2020 参加者募集2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 18:45:25
アクセラオーナーズ マツダスポーツミーティング2020 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 20:45:24

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
アクセラからCX-30に乗り換えました。 今回もMTです。 -------- マシーング ...
その他 カメラ その他 カメラ
「第4世代へ」
その他 カメラ その他 カメラ
『MINIMALISM』 X-Pro1から5年目で代替わりしました
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラからBMアクセラへ乗り換えです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation