• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零(れい)のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

週末限定

2週間前の記事で書いた「エアコンの内外切り替えスイッチを押したら異音がする」という症状を治してもらうため1日入院することになってしまったので本日Dに預けてきました。

で、代車がコレ↓

デミオです

まぁ別に特に文句もないんですがちょっと一言だけ、、、

・私はタバコを吸わないですけど喫煙車でした。
・喫煙車であることに対してなんの説明も同意を求められたりも無かったです。

この2点に関しては最近は気にする人もいるかもしれないので確認とっとくほうがいいんじゃないかと思いました。
ウチは心が広い気にしないからどうでもいいんですけどw

ちょっと気になったのがコレ↓


客に貸すのに吸い殻が残ってるって、、、
あまり気分は良くないような気がします。

客って思われてないのかなぁ?( ̄Д ̄;)
Posted at 2011/10/15 23:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通常日記 | クルマ
2011年10月12日 イイね!

雑記 10/12

いつのまにかみんカラの車種モデルが増えてますね・・・
今まで登録車種がアクセラだけだったのがアクセラスポーツ(ハッチバック)やアクセラセダンでも登録できるようになったみたいです。
しかもユーザーによってモデル追加可能みたいで、すでに"3"ってモデルが出来てましたww


それはさておきBBQオフの時に少しお土産的な物を頂いていたのでこの場で紹介&お礼をm(_ _)m

1つめ、たまろさんからのお土産

ブレ写真でごめんなさい・・・

2つめ、くれさんから頂き物

大変おいしく頂きました♪

3つめ、ぱてぃさんから頂き物
おいしいクッキーでしたが、これだけ写真撮ってなかったです。。。ごめんなさい(_ _)

どれも美味しく頂きました♪ごちそうさまでした(^人^)
Posted at 2011/10/12 22:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通常日記 | 日記
2011年10月10日 イイね!

再び竹田城址

草木も眠る丑三つ時・・・加古川を後にし、播但道をそのまま北上します!

道中、仮眠を取ろうと立ち寄ったPAでくつしたさんの「加古川組の神速ブログアップを期待します」って書かれたブログを見てしまう・・・
コレは自分がやらねば誰がやる?って思ってしまったので持ってきていたPCに写真を取り込み1枚アップ~
仮眠を取るには中途半端な時間になってしまったのでそのまま移動再開です(@@)

5時頃に和田山ICを下り立雲峡に向かう。
昼間の気温が高くて夜間冷え込む今の時期は条件がいいだろうと思っていたら、やっぱり霧が発生してます。
これは期待できそう~o(^-^)o

すぐに立雲峡に着いたもののすでに駐車場はいっぱい(゜◇゜)
まだ朝の5時なんですけど・・・
仕方ないので路肩に駐車して機材を持って移動

中腹くらい?で少し開けた場所があったのでそこに陣取って夜明けを待つ・・・

でも、夜が明けてもなかなか視界が開けてこない(´・ω・`)

と思ったら上の方から下りてきた人たちは見えたよ~、って言ってたのでちょっと登ってみると、、、
あっさり見えましたw


しかも日の当たる手前の斜面はすでに霧が消えてる~(゜◇゜)ガーン


城跡が霧に包まれて見えないと思っていたけど、どうやら霧に包まれていたのは自分たちの方だったようです・・・
今度は最初から上の方に登っておこう。

霧も消えていったのでロケハンも兼ねて辺りをウロウロ
ちょこっとだけ紅葉も見られました♪




人が多かったのはコレの影響もあるのかな?



駐車場に戻るとさすがに残ってる車は数台だけ
さすがに少し寝ておこうかとそのまま車中で横になったんですが、30分で目が覚めましたw
どうやらナチュラルハイ状態のようですヽ(゚▽、゚)ノ

眠れないと分かったので長居は無用です。
すぐさま帰路につき自宅に帰ってきたのが12時過ぎ・・・
どうやら昨日の朝から約30時間を30分の仮眠だけで乗り切ったようだ
うん、もう二度とこんな無茶は止めよう
Posted at 2011/10/10 21:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影旅行 | 趣味
2011年10月10日 イイね!

加古川夜景オフ (KAOC BBQオフ 第2部)

BBQオフが終わる頃、、、
何やら兵庫組で加古川へ工場夜景を撮影に行くとの話を聞きつけ、ついて行くことにしました。
私、大阪ですけど?w

とりあえず晩ご飯を食べると眠くなるから現地まで一気に行っちゃいましょう、ってことで7台で移動開始~
小神号のイルミがついて行くのにいい目印になりました♪

しかし、途中まではついて行っていたもののいつの間にかはぐれてしまい、ナビに従っていたらかなり手前の(?)ICで下ろされ結局最後に到着しました・・・
遅くなってごめんなさいm(_ _)m

それはともかく全員揃ったので撮影開始です♪







月もキレイでした(*´∇`*)


燃え



ちょっと遊んでみたり♪

でもブレブレ・・・orz


最後にアクセラと夜景を絡めて撮影~
撮ったのは私とぱてぃさんだけでしたw

ぱてぃ号


myアクセラ


終わって解散したのはたしか午前3時手前・・・
みなさんお疲れさまでしたm(_ _)m

みんなそのまま帰路につく中、自分一人だけ次の撮影ポイントに向かいますw
だって帰るよりそっちのほうが近いんだもん(・ω・)


・・・そういえばBBQの時のデジイチ所有率はすごかったなぁ
Posted at 2011/10/10 20:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 趣味
2011年10月10日 イイね!

KAOC BBQオフ オフレポ

「オフレポが終わるまでがオフ会です」と団長が言っていたので、これでやっと終われそうです(^^)

/*-*-*/*-*-*/*-*-*/
京都組が8時半頃には会場入りするらしいので、それくらいの時間に合わせて家を出発~
三連休のせいか朝っぱらから交通量も多い・・・
矢橋帰帆島公園駐車場に着いたら何かイベントがあるのかすでに満車に近い状態(^_^;)
下見の時はガラガラだったのに・・・

開始時間が近づくにつれて続々集まってくるアクセラたち
しかし駐車スペースがない!(@@)

ここでグレセラさんの交渉によって別の場所に特別に駐車させてもらえることに!
さすがですw
なかなか見られないアクセラだらけ10台以上の縦列駐車\(゜□゜)/
残念ながらちゃんと写真撮ってなかったけどorz

そんなこんなでぼちぼちとBBQの準備開始です

くれさんが肉を捌きますがあんな肉の塊は見たことない


次々と見慣れた姿になっていきます
見慣れたと言ってもこんな霜降りはめったに見ないですけどw


あとでお肉のお値段を聞いてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
さらに一般価格はその数倍と聞いて更に驚き!!
たぶん一生のうちにそれだけの金額のお肉をまとめて買うことはないと思います・・・

肉を焼く準備も着々と♪


肉の解体現場の反対側では女性陣が大活躍♪
でも梨の皮むきなら負けてないつもりですよ?


準備が整ったら肉焼き開始です!!



焼けたお肉に群がるハイエナたちwww



美味しいお肉を食べてくつしたさんがキセルを取り出し一服していると、、、


みおの父ちゃんさんがクロワッサンを持って登場です(^▽^)/


サクサク(という表現であってるかな?)で美味しかったです♪
ごちそうさまでした(^^)


食後の運動をしたり、


どこかで見たことのあるポーズを撮影したり、



そんなことをしてると駐車場も空いてきたのでみんなでアクセラを移動~


BK軍団にBL軍団!!!


あの台数は圧巻です!
惜しいのは台数多すぎて1枚の写真に収めるのが難しいところ・・・

日も落ちて月が昇ってくると、、、


各車のイルミが輝き出します☆
カッコイ~(*´∇`*)




これもナイトイルミのひとつかな?w


遅れた人も含めて改めて自己紹介タイム


そんな事をやりながら楽しい時間はあっという間に過ぎていき・・・
駐車場が閉鎖される時間になるので解散です (⌒∇⌒)ノ""マタネー!

その後は兵庫組に混じって第2部に参加することに・・・
そのお話はまたのちほど(^^)

帰ってから気付いたけど名刺交換してない人けっこういるね・・(-_-;)
/*-*-*/*-*-*/*-*-*/

他にもブログに載っけてない写真もフォトギャラにあるので良かったら見てやってくださいm(_ _)m

フォトギャラはコチラ →
Posted at 2011/10/10 13:23:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「今年のパスは重りが付いてていいね!」
何シテル?   05/31 07:25
デジイチ購入を機に撮影に出掛けるマイカーが欲しくなりアクセラ購入♪ 知識は少ないですがよろしくお願いします(_ _) ★現在の経県値(2018/06...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5 6 7 8
9 1011 121314 15
16 1718192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

今年の岡国について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:58:31
アクセラオーナーズ マツダすぽーミィーティング2020 参加者募集2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 18:45:25
アクセラオーナーズ マツダスポーツミーティング2020 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 20:45:24

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
アクセラからCX-30に乗り換えました。 今回もMTです。 -------- マシーング ...
その他 カメラ その他 カメラ
「第4世代へ」
その他 カメラ その他 カメラ
『MINIMALISM』 X-Pro1から5年目で代替わりしました
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラからBMアクセラへ乗り換えです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation