• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんさく86のブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

GAZOO Racing 86/BRZ Race 開幕戦 富士

GAZOO Racing 86/BRZ Race 開幕戦 富士行ってきました!GAZOO Racing 86/BRZ Race 開幕戦 富士!!
遅ればせながらご支援頂いている皆さまにご報告です(^^)

今年イチバン注目されているレースとも言われるこのレース。
今回は開幕戦という事もあり、82台ものエントリーがありました。

その中でプロ十数人、セミプロ数十人??な、とてつもない状況(^^;
逆に言えば、スーパーGTなどに出ているプロと同条件で走れるチャンスなど滅多にないチャンス!


1週間前は閑散としていた富士スピードウェイ。

今日は金曜日とはいえ、華やかなレース週末です。
まんさく自動車営業の都合で金曜日は、一人寂しくテントを張っていたのですが、、、

廻りを見ると、目の前には服部尚貴選手のパドック。十数人のスタッフが忙しそうに
レースの準備をこなしています。フルサポート体制・・。こちらはボクひとり(涙)
あまりに不憫に思ったのか、あちらの監督さんがわざわざ話しかけに来てくれたくらいです(笑)
一人では、寂しいので数人のお知り合いに話しかけに行ったのですが、みんな言うことは同じ。

「ええっ!!??ひとりで来たの!!??」

・・・・。

さぁて、土曜には3人来てくれるので、頑張って走ろっ!と気分を変えます。

しかし、先週で見えた課題をクリアする為に考えたセッテクィングを試すもののタイムアップならず。
このままでは、予選落ちしてしまうタイム。。

色々な人に話しかけ、サポートして頂いている制動屋さん、C72のK&Gさんからも色々な情報を提供して頂き、
結局、このままではいけないとサスペンションのセットを変更、ブレーキパッドも制動屋さんに
用意して頂き、少々ギャンブル的なセットをチャレンジする事にしました!


土曜日。

大事件が発生しました。

車検は問題なかったのですが、装備品チェックでヘルメットが不適合になってしまったのです。
他のヘルメットを用意しなければ、走れないとの事。頭が真っ白になりました(;;
気を取り直して、パドックを走り回り、知り合いにお話しまくっていると、今回お知り合いになって頂いた牧選手がスペアをもっているからと快く貸してくださいました!!地獄に仏とは、正にこの事です。。牧さんには、本当に助けて頂きました(涙)牧選手が居なければ装備品というつまらない理由でレース出場を断念する所でした。本当に、本当に有難うございます!!


そんなトラブルを乗り越えて、いよいよ予選です。台数が多く二組に別れる予選、うちはB組。
急遽、新品タイヤも投入して、ベストを尽くすのみとアタックしました。

ダンロップタイヤのおいしい所は、最初の2~3周。
この間に、いかにクリアラップを取れるか。。

アタック2周目に奇跡の(?)2分11秒台前半!

その時点でB組13位!予選通過は大丈夫そうです!
かつてAE86レース:ハチキンでの西浦でも、それまで1分切った事なかった時に予選で新品を投入し、いきなり58秒台をたたき出した事があったので、新品タイヤのアタックにはひそかに自信ありました(*^^*)
スタッフは予選落ちを覚悟していたらしいですが・・・(苦笑)

結局、予選終了間際にかわされたもののB組15位で無事予選を通過しました!


さて、日曜日。ついに決勝!


スタッフ全員で考えた作戦は、左斜め前にいるプロ中のプロ!織戸学選手にスタートでついていく事!
スタートには密かに自信をもっているワタシ。唯一の不安は、このクルマではスタートをした事が無いこと。。

それにしても、サスガは全国で注目されているレースです。
レース前のスゴイ人・人・人!!グリッドには、F1並に人が居ます。

フォーメションラップの時に、スタートを試します。
しかし残念ながら、、イマイチ良いポイントが見つかりませんでした(T.T)

そして、スタート!!・・・失敗(^^;)
1コーナーまでに数台からパスされました。

こうなったら次の作戦「大外刈り」に賭けます。

(注)「大外刈り」とは、台数が多いレースの1コーナーツッコミ勝負では、しばしばイン側にマシンが集中して渋滞が起こる事を利用し、台数が少ないアウト側から涼しい顔で数台を一気に抜き去る大技である。

しかし、、アウト側から並んでスタートしたクルマが同じようにスタートに失敗!

1コーナーまでに差がついたら外に出ようと思うも、よく考えたらイコールコンディションのワンメイクレース。差が付く訳もなく、気がつけば、小外刈りくらいな中途半端な位置になってしまいました。

それでもなんとか、スタートで抜かれた台数くらいは抜き返しました。

その後の100Rでは数台まえのマシンがふらついてコースアウト。アウト側のマシンに接触して犠牲になっていました。
危ない危ない、と気を引き締め直して前を追います。

するとその後の高速からのフルブレーキング:ダンロップコーナーでまたもや渋滞発生。いつもの、縁石にギリギリタイヤを残す要領で今度はイン側から差しました。ここでも数台をパス。しかし、このオーバーテイク、後でアウト側に居たドライバーに怒られてしまいました。AE86草レースの感覚で行ってしまいました。あとで聞いたら牧選手のチームメイトでした。スミマセン・・(^^;)

結果、オープニングラップ~数周で予選30位から22位まで浮上。

しかし、その後はタイヤがタレ
てきてしまい、後ろに居た百戦錬磨の皆さんを抑え切ることができず、最終的に26位でのゴールでした。

しかし、今回のレースでは、セッティングやタイヤの使い方など沢山の収穫があったのですが、何よりも牧選手のような温かい人達との繋がりというかけがえのない物を頂きました。本当に感謝しております。

次戦は、牧選手は出場されないのですが、牧選手の代わりに頑張ってきたいと思います!
次はプロの方々と絡めるよう頑張ります!応援を宜しくお願いします!!
Posted at 2013/07/23 00:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | GAZOO 86/BRZ Race | 日記

プロフィール

「6/17(日)はめいほうスキー場にて
「MONTECARLO&まんさく自動車ジムカーナ走行会」です」
何シテル?   06/16 14:48
岐阜県各務原市の認証工場「まんさく自動車」です。 車検整備・新/中古車・新/中古パーツ・サーキット走行会など、 おじいちゃんの軽トラからレーシングカーまで幅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スパ西浦、YZサーキットにてRainbowcolors主催のハチロクキングレース(通称ハ ...
トヨタ 86 まんさく自動車ルブロス86 (トヨタ 86)
2013年7月から始まるレース、 GAZOO Racing 86-BRZ Race G ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation