• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんさく86のブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

2009OPTION2杯ハチロクキングレース第2戦~スパ西浦 <決勝>

さて、予選です。
もし、2~3番手のそこそこのタイムが出たらタイヤ温存の為、アタック中止する打ち合わせをしてコースイン!

今回タイヤを大きくしたのですが、乗った感じは確かに限界は高そうなのですが、トラックみたいというかナンと言うか、、微妙な感じです。

なんにせよ、タイヤがフレッシュなうちにアタックです。

1周、2周と周回を重ねます、が、2秒台。。アタック中止どころの騒ぎぢゃないんですが。。(汗)
結局、予選中走り続けて1分1秒6の4番手でした。終わった時には5~6番手を覚悟していたので思ったよりは良かったのですが、上位陣は第1戦から同じか~0.5秒落ちくらいのタイムなのに比べ、うちだけ1秒以上遅いタイム。。むぅ

本当はファイナルを戻したいのですが時間が無いので、決勝までの間にキャンバーを戻します。

それにしても、今回の変更点はコトごとく外してしまいました。。
1:キャンバー&ピロ → いまいち?
2:ファイナル変更 → 大失敗
3:ブレーキパッドも効きが強くて少々気を使う感じです・・ 

一番大きいのは、やはりファイナル変更。
目標をコース前半に絞り、後半は若干遅くなるもののトータルでタイムアップの計算だったのですが、肝心の3コーナーでまさかのレブ。メリットが無くなり、後半のタイムダウンがそのまま出てしまいました。さらに、最終コーナーの加速が鈍り最悪だったようです。

それに、わたくしドライバーの練習不足による操作の荒さも気になりました(汗

決勝は言わずもがな。。

スタートで1位に飛び出したしょっかーくんが抑えてくれたお陰で1周はついて生けたものの、ファイナル変更でキツイ最終コーナーを無理してズルっとミスった後は、ずるずる離されてそのままゴールまで何も出来ずに終わってしまいました(涙)



しかし、前の仕様のままタイムアップするには限界が近いと感じていた事も事実。 
一度ぶち壊して限界を上げる準備をしたと解釈する事にします(苦笑


ま、本番でやる事では無いですが・・・


今回の教訓:
1:ぶっつけ本番は止めましょう。練習しましょう、走りましょう。


それにしても、メキメキと腕を上げるしょっかーくん。素晴らしい!
今後も良いレースをしましょう♪
Posted at 2009/06/10 21:34:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

2009OPTION2杯ハチロクキングレース第2戦~スパ西浦

2009OPTION2杯ハチロクキングレース第2戦~スパ西浦 いよいよ、やってきましたハチロクキングレース第2戦。

今回、まんさく号は大幅なセッティング変更を施し挑みました。
しかし、時間の都合でぶっつけ本番!さて、どうなる事やら。

今回のハチキンは午後からの開催で、午前中は走行会があったのでセッティングの為こちらにもエントリー。しかし、現地に着くと、雨。。午後はなんとか晴れそうですが、ウェットでは肝心のセッテイングが進みません。。

しかし嘆いていても仕方が無いので、走り出します。
今回の変更点は、3つ。

1:延長ロアアーム(ピロ)と、キャンバー変更(2.5度→4度)
2:コース前半の特性に合わせファイナル変更と共に外径サイズを大きく(215/50R15)
3:ガン効き系のブレーキパッドへ変更(制動屋)


まずは1ヒート。
ウェット路面でのキャンバー4度+ピロと言うものが全く食わないというのがよ~く分かりました(^^;)攻める気にもならなかったので、ブレーキを馴染ませる事とファイナルの様子を見て、路面が乾くのを待つ事にしました。

続く2ヒート。
だいぶ路面が乾いてきたので、徐々に攻める事に。
コース前半(中速コーナー)用のファイナル変更が功を奏し、1~3コーナーはバッチリ。不安定だったS字も安定しています。狙い通りっ(*^^*)あとはタイムだけ!?

走行会枠最後の3ヒート。
ほぼドライになったので走りこみます。予備の中古タイヤがずるずるになってきたからか、タイムは出ず。しかも、ペースが上がってきたら3コーナーのクリップでレブるようになってしまいました。。よってファイナル変更は1~3コーナーでは余りメリットが無いと判明(涙)天気は晴れてきたのですが、まんさくピットには暗雲が立ち込めてきました(汗


そして、いよいよハチキン。

まずは、フリー走行。路面は完全ドライに。
そこで、途中ピットインにて本番用タイヤをフロントのみ履いてキャンバーの確認をする事にしました。結果、アウト側の温度、接地ともに足りず。キャンバーを若干戻す事に。この時点でタイムは1分2秒前半・・・。ベストが1分0秒2ですから、なんと2秒落ち(焦

まぁ、、、予選は新品タイヤなのでタイム出るでしょう!
つづく
Posted at 2009/06/08 21:20:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチキン | 日記
2009年06月04日 イイね!

ハチキン準備♪

いよいよ明後日、6月6日(土)に迫ったハチキンの準備をしています。

実は前回、岡山国際を走った時に中~高速コーナーの挙動が気になっていました。

スパ西浦の前半区間でも違和感を感じていたものの後半のミニサーキット的な性格から妥協していたのですが、今後大きめなサーキットを走る事もあるかと思い、ズーっと同じだった仕様を変更してみました♪


今回の変更点は、、、

キャンバー:2.5度 → 4度


「てか、2.5度しか無かったの?」とか突っ込まれそうですが、まんさく号のシャシーが歪んでいるのか、2.5度がイッパイいっぱいだったのです・・・(^^;

今回、念願の延長ロアアームを投入します~♪
ついでにスパ西浦の前半に合わせる為、ギヤ比もマル秘大作戦!

さて、どうなりますやら?
Posted at 2009/06/04 18:31:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチキン | 日記

プロフィール

「6/17(日)はめいほうスキー場にて
「MONTECARLO&まんさく自動車ジムカーナ走行会」です」
何シテル?   06/16 14:48
岐阜県各務原市の認証工場「まんさく自動車」です。 車検整備・新/中古車・新/中古パーツ・サーキット走行会など、 おじいちゃんの軽トラからレーシングカーまで幅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スパ西浦、YZサーキットにてRainbowcolors主催のハチロクキングレース(通称ハ ...
トヨタ 86 まんさく自動車ルブロス86 (トヨタ 86)
2013年7月から始まるレース、 GAZOO Racing 86-BRZ Race G ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation