• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンニバルスミスのブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

🥶寒いこと寒いこと…

一昨日、昨日の投稿デス。
(_ _).。o○


昨日から急に寒くなりましたねぇ!
火曜日は雲が多かったですが、その隙間から浅間山⛰️が見えました!

そして今朝はシーズンNo. 1の寒さでした。
テキトーな車の気温計ですら…

コレは寒いですよぉ。今シーズン初のスーツ上着も着込んで、寒さ予防の🧣マフラー代わりに👔ネクタイをつけました!首元が閉まるだけで、とーっても暖かいですよねぇ。なんとか乗り切れました!

昼になってもあまり気温は変わらずでした。
そんな寒い日に私は出張の為に、コピスみよしは出張してこました。




途中の景色です。あぁなんだか長閑だなぁ、武蔵野だなぁと根拠なく思いました。
Posted at 2025/10/23 08:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月17日 イイね!

車カメラで撮影した景色

昨日の投稿ですいません。

昨日は朝から天気が良かったですね。

通勤途中の3箇所で、富士山を拝むことができました🗻

埼玉県内なので、見える大きさは大差ないですね。

富士河口湖で見た富士山は、さすがに裾野直下だけあって、ホントに大きいなぁ‼️と感じたことを覚えています。

仕事の用事で、川越市内に行きました。ふと見た信号が…🚥

こんなところについてるの?まるで取ってつけたように⁈
と思っていたら、次の交差点では…

アレ?曲げてある⁉️わざとか?どうして??

10月18日・19日は川越まつりだそうです!山鉾山車が街中を練り歩くそうです。高さのある山車がぶつからないように、あらかじめ信号🚥の方をどかしてぶつからないように付け替え🚦してあるそうです。初めて知りましたが、いやぁー凄いですね👍

川越からの帰り道、最近あまり見かけなくなった多灯式の踏切を見かけました♪最近の踏切は灯器がラウンドしていますね。一つのランプでも全方位から見えるようなものになっているので、昔のような多灯式(粒沢山の葡萄のような…)踏切灯はとても減っています。久しぶりに見ました!

ミラー越しでしたが、光ってるところも見られました!


そんなことにびっくりしたり驚いたりした週末金曜日でした。

皆さま、よい週末を。
Posted at 2025/10/18 23:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月15日 イイね!

朝も寒くなりましたねぇ〜

今朝も朝はひんやりしてましたね。いつもの時間に通勤する車窓から見えた山(榛名山?)⛰️が、ぼんやり煙っていて朝夕の寒さを感じるような季節になったなぁと思いました。



こんな季節なのに葉物野菜?が元気に育ってました。寒暖差がある季節は、甘みがでると聞いたことがありましたが、これもそうなのでしょうか。

葉物野菜を見ていたら、なんだか鍋が食べたくなってきました!鍋の美味しい季節が近づいてきましたねぇ…🍲

Posted at 2025/10/15 21:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月6日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
運転席周りにUSBポートを取り付けました。
リアスライドドアの足元用にLED照明をつけました。
荷室の左右窓にフエルト製のカバーを取り付けました。
タイヤ🛞にマッドガード(ディーラーOP ソフトタイプ)をつけました。
こんなものでした。あまりいじれてませんね!

■この1年でこんな整備をしました!
整備という整備はしてません。

■愛車のイイね!数(2025年10月12日時点)
199イイね!

■これからいじりたいところは・・・
荷室が何だか雑然として積んであるので、もう少し整理して積んで、キャンプ用のベンチシートを常設して簡単なサイドテーブルをつけて、荷室でコーヒー程度が作って飲めるようにしたいです。

■愛車に一言
いつもありがとさんです♪早くも22,000キロ余走ってきましたね。4月から通勤が片道20㎞になって距離が伸び出しましたけど、走らないよりはいいですよね!🚐💨これからも家族と一緒にあちこちお出かけしましょう!たくさんの思い出が作れるように、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/10/12 22:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

ブイブイ言わせたる!

昨日は隣町の鴻巣で恒例の花火大会がありました。我が家からも少し見えるのですが…

昨晩は悪天候のため、雲の隙間から🎇花火が少し見えて周りが明るい🔆程度でした。それでも会場と周辺はすごい人手で盛り上がっていたようでした。

この三連休はあまり天気が良くない との予報でしたが、中日の今日は朝から雲の切れ間に太陽が☀️
息子が例のように大好きな「交通公園に行きたい!」と言っていたので、交通公園より広くて🚲走り回れる「渡良瀬遊水地」まで出かけてきました。
娘は午後の部活のために、不参加でした。

キャラバンさん🚐から自転車🚲を下ろして、早速漕ぎまくりです。

大人用の自転車も載せたかったのですが、2台乗せるには少し荷室の整理整頓をせねばならず、いささか億劫だった為に息子の自転車とキックボード🛴を持ち込みました。

しかし、広い遊水池を水を得たように走り回る息子の🚴自転車に、キックボード🛴で追いつけるわけもなく…走っては止まりまた走っては止まりを繰り返すこと数回…疲れました😮‍💨

ここは景色もよくていい場所です。自転車持ち込んで走り回るには最高の場所です♪いい散歩?運動になりました。

1時間半ほど走ってきました。今度はしっかり自転車を🚴2台積まないとダメだと思いました。

帰りに遅い昼ごはんを、道沿いにあったおおぎやらーめん騎西店食べて帰りました。(お腹空いていて、写真撮る前に🤳🍜ラーメンを食べちゃいました…🙇‍♂️)美味しかったです。


さらに帰り道中、ふと信号待ち🚥していたところにあった自動車整備店の店先にあった車に目が留まりました👀

黒いサニートラックに目がつきましたが、サニトラの左にある車体…MAZDAのファミリアバン?ワゴン?これはこれはもしかして凄くレアな物では⁉️
調べてみると六代目ファミリアのワゴン/バンのようです。時代は1989年頃、よき平成時代ですね。懐かしいというか落ち着いているデザインでしたね。



Posted at 2025/10/12 22:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「齢五十を過ぎて車に乗るなら、私は高級よりも五感に感じるキャラバン http://cvw.jp/b/1095117/48707797/
何シテル?   10/12 21:13
はじめまして。ハンニバルスミスです。よろしくお願いします。 お出かけ大好き!ドライブ好きな男です。あっという間に50代突入です。あと何年車に乗ってお出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567 891011
121314 1516 1718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ALL TERRAINエンブレム貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 21:19:49
KAZZ Creation E26 キャラバン ロング/標準 パーテーション間仕切りカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:34:29
不明 リアゲートクローズバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:42:21

愛車一覧

日産 キャラバン キャラバン君 (日産 キャラバン)
t31エクストレイル 20gt MTから乗り換えました。予想外のタイミングで急遽乗り換え ...
日産 キューブ cube君 (日産 キューブ)
2013年10月から乗っています。日産らしい乗りやすい車です。 ほんわか外見とは違って、 ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
かみさん号です。 近距離のお出かけや買い物に活躍してくれました。CUBE君に後を譲り、引 ...
日産 アベニール ブラスターくん (日産 アベニール)
北は青森から、西は名古屋まで、東日本を縦横無尽に走り回った相棒でした。 ノーマルアベニー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation