• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月30日

名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA

名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA
 いつの間にか、8月の30日・・

 長かった夏も終わり・・

 秋の気配が近づいてきました・・




 いつものような旅の途中・・



 吹く風も爽やかな寂しさを感じさせます・・



 遠くハドソン川の向こうに・・



 ニューヨークの摩天楼・・



 都心へ向かう渋滞・・



 ジャージー湾を渡ります・・



 ハドソン川の対岸よりWTCを臨みます・・



 アスベストだらけだった古いビルが壊され・・

 キレイに建て替えられたエリア・・

 新WTCビルがそびえています・・



 NYはもう秋の気配です・・





 NYの秋と言ったら、この人・・

 Don't Take Your Love From Me / Grover Washington Jr


ブログ一覧 | 名曲の風景 | 日記
Posted at 2022/10/29 14:23:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

モッコウバラでいっぱいにしてあげま ...
mimori431さん

予想以上に・・・
シュールさん

真子ちゃんのコンサートに行って来ま ...
クロちゃん@ZC33Sさん

祝・みんカラ歴15年!
晴馬さん

この記事へのコメント

2014年8月30日 8:53
ええですねぇ〜(^O^☆♪
Grover Washington Jr、昔から、大好きですわ。
ぼくは、ニューヨークと言うと、やっぱり、Simon & Garfunkel やなぁ〜

刷り込みは、消えまへん。
コメントへの返答
2014年9月1日 4:48
NYとサイモン&ガーファンクル・・
私も同じです・・(^^)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1095234/blog/24404478/
2014年8月30日 21:08
NYCのこの方向からの写真は、本当に絵になりますね。
新WTCもいろいろと意見がありましたが、この風景を見ると、正解だと思う方が多いのではないでしょうか。
今現在の季節的には、どのようですか?
コメントへの返答
2014年9月1日 6:47
このハドソン川対岸からのマンハッタン摩天楼の写真、いつか撮りたかったんです・・
NYに初めて来てから24年が経ちました・・

WTC、このビル群の建て替えのために、アメリカ人だけでも数千人が犠牲になっています・・
やりきれないです・・
2014年9月9日 22:25
こんばんは~♪(^_^)b

New York・・・映画『フレンチ・コネクション』(1971年)の舞台になった街ですので、如何しても1970年代当時のイメージ・・・廃墟・・・と・・・寒々とした風景が思い出されますが、今は、その当時の廃墟がギャラリーやらショッピングモールやらに再利用されているみたいですね・・・
でもその廃墟は元々工場、つまり『ものづくり』の場所だったのですよね・・・
『工場労働者』(・・・と言っても、自動機械が生産して、僕は自動機械を『御守する人』ですが・・・大汗)である僕的には・・・なんだかねぇ~・・・(´・ω・`)

それから、映画の中で、クルマで或る大きな橋を渡るとき、料金所でお金を払うシーンがあり、『へえ~・・・アメリカでも有料道路が有るんだぁ~・・・』と感じましたよ・・・

New York・・・もうすぐ・・・『あの日』ですよね・・・(´・ω・`)

サラリーマンも・・・消防士も・・・警察官も・・・旅客機の乗員乗客も・・・
多数が犠牲になった、『あの日』・・・
今でも、胸が痛みます・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年9月20日 14:12
New York・・
市街地は歴史的にどんどん郊外に延びているようですね・・
そして中心地が廃れて荒れて行く、と・・
そして中心街の商業地が拡大してきて、荒れた土地の一部が再開発される・・
今回、訪れたクイーンズのハドソン川沿いが、まさにそんな感じでした・・
新しい高層マンションンやホテルが沢山立っていて、地価(マンション価格)も相当なものになるでしょうね・・
そして工場はハイテク化して郊外に移転します・・
私はメーカーの技術営業なので、そんな郊外の工場に売り込みに行っています(^^)

NY州の高速道路は大半が有料ですね(^^)
橋も有料橋が多いです。

911の件は後に書きましたが・・
犠牲になった方々は、やりきれない・・
運命と言うほかないのでしょうか・・
2014年9月14日 19:58
こんにちは。

Grover Washington Jr ・・・ このアルト、いい雰囲気を醸し出していますね。

私も学生時代からサックスと戯れる趣味を持ち、タイへ移住する前までサックス・アンサンブルのサークルで遊ばせてもらっていました・・・が、タイの地方都市では音楽の要素などまるでなし・・・我が妻は、『私達のは音楽ではなく、ただの唄です』と、言い切っています。(泣)

音を出巣にも独りでは寂しく、ケースに仕舞い込んだままとなり・・・今では仕方なく、駄犬を相手に法螺吹きを楽しんでいます。(悲)

コメントへの返答
2014年9月20日 19:57
サックス、カッコいいですね・・(^^)

GWJさんは、私も学生の頃から好きでした・・
その頃の方がよく聴いていたかな・・

>私も学生時代からサックスと戯れる趣味を持ち、タイへ移住する前までサックス・アンサンブルのサークルで遊ばせてもらっていました・

すごいですね・・(^^)
私は才能がなくて何もできません・・orz

やっぱりサックスは、熱帯の南国より、少し寒い都会の方が似合うのかも知れませんね・・(^^;
私もロンドンのライブハウスに行っていた昔が懐かしい・・(;;)

プロフィール

「@あなろく ありがとうございます。ホームページなどでSSDを物理的に取り出して、接続用ケースに入れて他のPCに接続する、というページや動画も見つけたのですが、ある程度知識のある人向けに作られていますのでしり込みしています(^^;; いつか挑戦してみるかもです m(_ _)m」
何シテル?   04/26 20:03
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

   1 2 345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation