• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

列に並ばなくても平気な人たち

列に並ばなくても平気な人たち


 現在乗っているAudi S3を遠方のディーラーから引き取ってきた初ドライブ(^^)







  横横道路入口と首都高湾岸横浜線の釜利谷JCから全く動かない大渋滞(><)





 三浦半島に移住してから何十回も通っているけどこんな渋滞は初めて。





 ほとんど動かないけど愛車との初ドライブ(^^)

 初デートのような気分でうきうきです(^^)





 横須賀方面が通行止めで次の朝比奈インターで降りるように、左車線に寄せられて並んでいるのですが・・

 そんな状態で右側を走るセコイ無法者たち・・

 この場所まで来るのに40分ほどほとんど動かない状態で並んでいるのに、次々と立派なお育ちの方々どもが・・

 こんな時の定番のクラウンアスリート・・





 数十台の渋滞の列を飛ばして無理やり前に割り込もうとします(><)





 日産ノート。

 ノートも売れているので色んな人が載っていますね(^^;;





 ボルボに載っている人が決してカッコつけの紳士的とは限りません(^^;;

 よく見ると「Y」ナンバー。

 横須賀の米軍関係者の中でも勘違いしている気取った人ですね(><)

 普通米軍関係者は日本車に乗っている人が多いです。

 気取ってボルボに乗ってルールは無視するんですね。

 日本人のボルボオーナーの人はそんなことしないと思います(^^)





 会社の名前の入った車でよくやるよ(><)





 アクアもプリウスほどではないですがかなり売れていますのでこんな輩も乗っています(><)





 左側にきちんと並んでいた車は1列に合流しました。

 前のミニバンは左車線に並んでいた車。交互に合流しています。

 右には数十台を抜かしていくこういう場面の常連、プリウスw

 ミニバンや軽自動車のおばはんもいました。





 布亀のマザーケア。nunokame Mother Careと書いてあります。

 置き薬で有名な布亀ですが、そこら中にドラッグストアのできている昨今、大変なのでしょう。マザーケアと言うくらいだから新しい介護事業かな?

 ググってみると、明治の乳製品の宅配事業でした。

 ノルマが厳しいとか出てきます(><)

 認知症老人に十分な説明もせずに契約した事案が3件、クーリングオフの説明不足の件、などで行政指導を受けているようです(><)

 ノルマが厳しく忙しいから、何十分も並んでいる車を横目にすっ飛ばしても仕方がないと思っているのかな?

 車もボコボコで錆びて全然ケアしていないようだけど・・

 Mother Careじゃなくて、Don't Care(知るか!)に社名を変えればいいのにw





 右側は並んでいる車の列を飛ばしてきて割り込もうとしている卑怯者の車の列。

 写真には写っていませんが、こういう時の定番、アルファードやランクル、他の車たちも沢山いました。

 特に初代レボーグ初期型の白の車の運転は酷く、右側を飛ばす列をスキップする車を見て、後ろも確認せず卑怯者の列に加わろうとしてもう少しで追突されて私の新車に突っ込んで来る寸前でした(><)

 あまりに驚いたので写真は撮れませんでした(><)





 高速の出口に向かう寸前で、なんと高速が復旧直前に。

 パトカーと公団車に先導されて先頭での出発でした。

 パトカーと公団車に先導されての納車日の凱旋帰宅?(^^)

 原因は、横横最初のトンネルを出たところで4トンダンプの単独事故。

 下り坂で緩い左カーブをスピードを出しすぎてハンドルブレーキ操作が下手糞で転倒した模様。

 今関東で流行りのクルド人が運転しているクリーム色の4トンダンプ。

 積み荷は解体資材ではなくアスファルトでした(産廃かどうかは不明)。

 最近は4トンダンプの無謀運転が多すぎる。

 運転手はその場にいなかったので何人か分かりませんでした。


Posted at 2025/03/30 07:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記
2025年03月22日 イイね!

ゾロ目、18年目の満足 / 2007 Mazda Demio Sport CVT

ゾロ目、18年目の満足 / 2007 Mazda Demio Sport CVT



 ある日の目黒通り。








 ふとODOメーターを見るとこんな走行距離。





 初期登録から18年近くで走行26666km。





 自分がオーナーになってから2年半で1万キロ。





 機関も外観も絶好調でまだまだこれからの距離です(^^)





 コンパクトで全長が短いボディーの4隅に配置されたタイヤ。

 独楽鼠のようにクルクル、そして正確なコーナリングができます。

 それでいて高速もぬえわキロまで問題なく安定して走行できます。





 注文して革を巻き直したステアリング。

 自分の手のひらが老化して?期待ほどグリップを感じなくてちょっとがっかりしましたが、高速でのハンドルグリップの安定性は劇的に上がりました。

 本当に革を巻き直してよかった。





 小振りだけど期待以上に座り心地と操縦性がいいシート。

 街乗りでも高速でも操縦性がいいドライビングポジション。

 私の古代日本人的体型に合っています(^^)





 L4、1.5L、DOHC16V、113馬力、14.3kgm、MZRエンジン。

 特別なスポーツエンジンでもないのに、車重1020kgをCVTで150km/hまでストレスなくスムースに加速します。

 CVTでなく5MTバージョンなら170km/hくらいまでスムースに加速しそうな感じがします。頭打ちはエンジンではなくCVTのリミットだと思われます。

 がら空きの高速を走行するには、現行の8Y、Audi S3よりハンドリングや操縦性、乗り味がスポーティーな感じがします(^^)

 ことのほかお気に入りになった2007年式DEデミオスポルト、年間5千キロ走行としてあと10年乗っても75000キロ、まだまだ乗れそうです(^^)

 税金がほぼ新車のAudi S3より格段に高いのは本当に不条理ですが。


Posted at 2025/03/22 11:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記
2025年03月08日 イイね!

London 階級社会と自動車

London 階級社会と自動車


 日本でごくたまにこういう車を見かけることがありますが、、







 世界中にいったいどれだけのマーケットがあるのか、とか、

 こんなに超高額で特殊な車を生産して、いったいBMWやVWは採算が取れるのだろうか、





 とか、全く関係ない世界なのに余計な心配をしていましたが、、


 こんな動画を見ると、







 英国は階級社会だったのだと思い出しました。

 限られた人たちのためのこんな自動車の世界が立派に存在しています。


Posted at 2025/03/08 00:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記
2025年03月03日 イイね!

みんカラ終了は、2025年5月28日(水)

みんカラ終了は、2025年5月28日(水)



 みんカラ終了日についてメッセージが来ました。










































Posted at 2025/03/03 19:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記
2025年02月26日 イイね!

納車待ち

納車待ち


 契約して2週間余り。

 納車まで2週間程度。







 先週関係書類送ったのに何の連絡もなし。

 残金振り込まないよ。

 *担当営業に電話をしてみたら、3通も送ったmailが届いていなかったとのこと。私の方にはエラーメッセージも返ってきていないのですが。ともかく連絡が取れたので残金入金しました。





 よくない会社(正規ディーラー)だと知ってたけど、いい出物を売っているんだよな。

 お金持ちの人が買って車庫に入れて2年間に自宅とディーラーの定期点検以外は動かしていなかったと思われる走行500km未満の奇跡の走行距離の車。





 後期型の発売直前で、フルオプションで2年落ちで新車フルオプション価格の75%くらいでした。

 年式を考えるとそんなに安くないかもしれませんが、欧州の後期型を見てみたら前期型の方が地味で好みでした。

 もし売れなかったら、もう少し待つと後期型が出て更に値下がりするのはわかっていたけど、いつ売れるか分からないし、こんな奇跡の車を逃すのを防ぎたかったので、1か月以上観察していて、時期が来たと思い決めました。





 後期型のこのグレードはいま港に入り始めたばかりで、店頭に出るのは2から数週間後。

 (後期型普通グレードはもう店頭に並び始めています。)

 前期型のデモカー下がりは今後ますます値下がりしてお買い得になると思われます(^^)

 別のディーラーで後期型の新車見積もりを貰いましたが、前期型よりそれほど値上げしていない感じでした。が、よく見ると定価は10%以上の値上げになっていました。


Posted at 2025/02/26 18:43:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記

プロフィール

「ブルーエラーで買って1年半の個人パソコンが動かなくなった。30万円以上した日本製。3年の追加保証を購入していたが、よく考えたらセキュリティ面で他人に中身を見せられない。パソコン保障なんて実質的に意味ないじゃんw 20万円近く出して日本製のパソコンを再購入(><)」
何シテル?   04/23 14:17
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

   1 2 345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation