• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

ファンキーなクリスマスと12月の旅人

ファンキーなクリスマスと12月の旅人



 12月になってもう2日過ぎてしまいました。

 11月の中頃から気の早いお店ではクリスマスソングを流しています。






 私はお店で流れるクリスマスソングは好きではありません。

 「もう1年が終わってしまう」という寂寥感・・

 正確に言うと、「なにもしないうちにもう1年が終わってしまうのか!」という焦燥感でしょうか(^^;;

 特に日本のお店では、何も考えずに定番になっている、山下達郎の「クリスマスイブ」、Wham!の「Last Christmas」。

 両方とも失恋した男の歌じゃないか。

 みんな歌詞を理解して聞いているのか?

 ということで、私は、クリスマスソングは、こんな歌こんな歌こんな歌が好きなんですが、


alt


 今年は12月になるとこんな歌を思い出しました。

 45年以上前にファンだった人の歌。







 大瀧詠一さんが12月の旅人になって、もう10年経つのですね。


 そして私の最近のマイブーム、今年のクリスマスはこの人の歌。





 バブルに向かって行ったノリノリの時代の歌。







 こんな景気のいい時代はもう来ないかもしれませんが、実はコロナ前まではアベノミクスで空前の好景気。正社員求人率も3年連続記録更新していたのです。

 まともな会社で働いていた人は実感していたはずです。

 マスゴミや外国影響勢力の不景気不幸煽りに騙されずに、前向きに明るく生きていきたいものです。


Posted at 2023/12/03 08:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名曲の風景 | 日記
2023年05月29日 イイね!

名曲の風景28 品川で見つけた青春の重要な1ページ Sweet Agnes / Masayoshi Takanaka

名曲の風景28 品川で見つけた青春の重要な1ページ Sweet Agnes / Masayoshi Takanaka





 ある日の昼過ぎ、所用で品川を訪れました。









 通りすがりに見かけたこんなお店。

 駐車場の間に出しているようなお店。





 トラックのコンテナを利用したようなお店。

 Hawaii、と書かれています。

 ガーリックシュリンプやマグロのハワイ風丼などが売られているようです。





 お昼時間を外れているのか、お客さんはいませんでした。

 お客さんは近くの会社のOLさんたちかな?





 Hawaiiと書いたガーリックシュリンプの写真。

 ポキなどのハワイ料理のテイクアウト。

 ここだけを見ると、ちょっとハワイアンテイストです(^^)





 そんなハワイアンテイストのお店の向こうに見える古びた細長い建物。

 そこにはもう一つのハワイが・・





 高中ビル・・





 1980年代を席巻した天才ギタリスト&作曲家・・





 高中正義はまさに私の青春でした。





 いまでも定期的にCDやYoutubeで、車の中や自宅や出張先の仕事中に聞いています。





 こんな所に、私の青春の原点があったのですね(^^)

 そして、私はこんな海の景色の見える新居に移住します。





 三浦半島の海はこんなに砂が白くはないけど(^^;;

 徳大寺有恒さんと共に、私の人生に大きな影響を与えた偉大な方です。


Posted at 2023/05/29 05:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名曲の風景 | 日記
2022年12月25日 イイね!

名曲の風景27 All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey

名曲の風景27 All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey

 2022年のクリスマス。

 そろそろ夜のとばりも降りてきました。





 今朝は欧米ではクリスマスツリーの木の下にあるプレゼントをみんなで開けて大はしゃぎをしたり、





 昼間は七面鳥やバーベキューを食べて盛り上がったり、





 ワインやビールを飲んでみんなで泥酔したり、





 そんなクリスマスを過ごしている人も多いでしょう。





 私の好きなクリスマスソングは、やはりこの曲です。





 All I Want For Christmas Is You  /  Mariah Carey

 I don't want a lot for Christmas
 There is just one thing I need
 I don't care about the presents
 Underneath the Christmas tree

 クリスマスに沢山のものはいらない
 たった一つだけ欲しいものがあるの
 クリスマスツリーの下の
 プレゼントなんてどうでもいい

 I just want you for my own
 More than you could ever know
 Make my wish come true
 All I want for Christmas is you, yeah

 ただ私だけのあなたが欲しいの
 あなたが想像もつかないくらい
 私の願いをかなえて欲しい
 クリスマスに欲しいのはあなただけ

 I don't want a lot for Christmas
 There is just one thing I need
 And I don't care about the presents
 Underneath the Christmas tree

 クリスマスに沢山のものはいらない
 たった一つだけ欲しいものがあるの
 クリスマスツリーの下の
 プレゼントなんてどうでもいい

 I don't need to hang my stocking
 There upon the fireplace
 Santa Claus won't make me happy
 With a toy on Christmas Day

 暖炉の上に靴下をぶら下げなくてもいい
 クリスマスの日のプレゼントを持ってくる
 サンタクロースは私を幸せにしないわ

 I just want you for my own
 More than you could ever know
 Make my wish come true
 All I want for Christmas is you, yeah
 You, baby

 ただ私だけのあなたが欲しいの
 あなたが想像もつかないくらい
 私の願いをかなえて欲しい
 クリスマスに欲しいのはあなただけなの
 ベイビー

 Oh, I won't ask for much this Christmas
 I won't even wish for snow
 And I'm just gonna keep on waiting
 Underneath the mistletoe

 今年のクリスマスに沢山のものはいらない
 クリスマススノーでさえ欲しくないわ
 クリスマスのヤドリギの下でずっと待ち続けているわ
 (*クリスマス飾りのヤドリギの下の少女にはキスをしていいと言う習慣があります。)

 I won't make a list and send it
 To the North Pole for Saint Nick
 I won't even stay awake to
 Hear those magic reindeer click

 クリスマスの欲しいものリストを作って
 北極の聖ニコラス(サンタクロース)に送ったりしない
 トナカイの足音を聞くために夜更かしなんてしないわ

 'Cause I just want you here tonight
 Holding on to me so tight
 What more can I do?
 Baby, all I want for Christmas is you
 You, baby

 あなたが今夜ここにいて
 私を強く抱きしめて欲しいだけだから
 それ以上のものなんてあるの?
 クリスマスに欲しいのはあなただけなの
 ベイビー

 Oh, all the lights are shining
 So brightly everywhere
 And the sound of children's
 Laughter fills the air

 そこらじゅうのすべてのライトが
 とても明るく輝いて
 子供たちの笑い声があふれかえって

 And everyone is singing
 I hear those sleigh bells ringing
 Santa, won't you bring me the one I really need?
 Won't you please bring my baby to me?

 みんなが歌っている
 橇(そり)のベルが聞こえる
 サンタさん、私のただ一つの欲しいものを持ってきてくれる?
 どうかあの人を私に連れてきて。

 Oh, I don't want a lot for Christmas
 This is all I'm asking for
 I just want to see my baby
 Standing right outside my door

 クリスマスに沢山のものはいらない
 私の欲しいものはこれだけ
 私の家のドアの前に立っている
 あの人に会いたいだけ

 Oh, I just want you for my own
 More than you could ever know
 Make my wish come true
 Baby, all I want for Christmas is
 You, baby

 ただ私だけのあなたが欲しいの
 あなたが想像もつかないくらい
 私の願いをかなえて欲しい
 クリスマスに欲しいのはあなただけなの
 ベイビー

 All I want for Christmas is you, baby

 クリスマスに欲しいのはあなただけなの
 ベイビー

 (訳責:44love)





 家族や恋人と楽しいクリスマスを過ごしている人も、





 1人で楽しいクリスマスを過ごしている人も、

 1人で寂しいクリスマスを過ごしている人も、

 1人でいつもと同じクリスマスを過ごしている人も、





 みんなみんなメリークリスマス(^^)


Posted at 2022/12/25 19:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名曲の風景 | 日記
2022年12月24日 イイね!

名曲の風景26 Driving Home for Christmas / Chris Rea

名曲の風景26 Driving Home for Christmas / Chris Rea 今日は12月24日クリスマスイブ。

 1年の経つのは本当に速いですね。早いでなく速い!

 最近はコロナで殆ど外出していませんが、街にはきっとクリスマスソングがあふれていることでしょう。


alt


 そんな街中で流れてくるクリスマスソング。

 日本では、1980年代の山下達郎やWHAM!のクリスマスソングが毎年どこでも流れています。

 2曲とも好きな曲で、CDも持っていますし、特に山下達郎さんはこの7年ほどでCDを沢山買い揃えました(^^)

 でも2曲とも、クリスマスに失恋する(失恋した)男性の悲しい歌なんですよね。

 楽しいはずのクリスマスのショッピングに、なぜいつも悲しい失恋の歌を流しているのか、、(^^;;


alt


 クリスマスソングの中で個人的に好きな曲が2曲あります。





 Driving Home For Christmas / Chris Rea

 I'm driving home for Christmas
 Oh, I can't wait to see those faces
 I'm driving home for Christmas, yeah
 Well, I'm moving down that line

 クリスマスの家に帰るんだ
 みんなの顔を見るのが待ちきれないよ
 クリスマスの家に帰るよ
 あの車線を下って

 And it's been so long
 But I will be there
 I sing this song
 To pass the time away

 ずっと家に帰れなかったけど
 もうすぐ家に着くよ
 この歌を歌いながら
 家までの道を過ごすよ

 Driving in my car
 Driving home for Christmas

 車で帰るよ
 車でクリスマスの家に帰るんだ

 It's gonna take some time but I'll get there
 Top to toe in tailbacks
 Oh, I got red lights all around
 But soon there'll be a freeway, yeah
 Get my feet on holy ground

 もうちょっと時間が掛かりそうだけど
 もうすぐそこに行くから
 渋滞にはまってる
 道は車のブレーキランプの赤だらけ
 でももうすぐ高速の入り口だ
 聖なる地にもうすぐ到着だ

 So I sing for you
 Though you can't hear me
 When I get through
 And feel you near me

 君のために歌を歌うよ
 ここで歌っても君には聞こえないけどね
 この渋滞を抜ければ
 君を近くに感じる

 Driving in my car
 I'm driving home for Christmas
 Driving home for Christmas
 With a thousand memories

 車に乗って
 クリスマスの家に帰るよ
 クリスマスの家に帰るよ
 たくさんの想い出と一緒に

 I take look at the driver next to me
 He's just the same
 Just the same

 隣の車のドライバーを見たら
 彼も私とおんなじだ
 全く同じ

 Top to toe in tailbacks
 (以下、歌詞をくりかえし)

 (訳責:44love)


alt


 渋滞の中、家族の待つクリスマスの家に帰る幸せが感じられて、心が温かくなります。

 家族がいなくてずっと1人暮らしだった時も、彼女や家族がいた時も、クリスマス近くになるとFMから流れてくるこの曲を聴くのが好きでした(^^)

 曲の内容はアメリカのようですが、Chris Reaはイギリス人なので、イギリスの写真を拝借しました(^^)

 皆様も楽しいクリスマスイブの夜を(^^)


Posted at 2022/12/24 16:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名曲の風景 | 日記
2022年08月30日 イイね!

MalibuとManhattan

MalibuとManhattan

 8月に契約した海沿いの新居。

 引き渡しは2ヶ月以上先になります・・






 発売業者が3か月かけてフルリフォームがほぼ終了しているのですが、新品に交換する給湯器が、最近流行りの半導体不足で発注してから数か月たっても納品されない。納品まであと2ヶ月くらいかかるのでと言う理由でした。

 ・・・・

 去年の年末、宮古島のリゾートホテルの部屋から海を眺めた時に頭の中に浮かんできた曲・・





 40年近く前の学生時代、カーステレオで聞いていた曲・・

 エメラルドグリーンの海と波の音・・





 あと2ヶ月は新居に行けないので、こんな写真を見て引き渡しを楽しみにしています。

 日本の本土の海の色は、夏は砂の色のグレーや茶色掛かっていますが、春や秋には光の加減できれいなブルーやエメラルドグリーンに見えます。

 光に順光の方向ならきれいなブルーになり、逆光の方向ではきれいなブルーに見えません。

 北半球では、朝なら西の海が、午後なら東の海がきれいなブルーやグリーンに見えます。

 ですから南向きのOcean Viewより、北向きのOcean Viewの方が晴天なら季節や時間を問わずブルーのきれいな海が見えます。

 今回、北向きのBay Viewの物件も少し考慮したのですが、やはり今の住まいと同じ南東向きの眺望の物件を選びました。





 以前の業界で、30代前半の頃、よく西海岸に出張に行きました。

 当時ロサンゼルスにあった日系企業をはじめとするゲームソフト会社や、つてをたどってロサンゼルスの郊外のOrange Countyにあった中間所得層の家庭を訪問して、ゲームや子供たちの趣向のモニター調査をしていました。

 今と同じように、ずっと1人で行動していたので、たまの空き時間にはサンタモニカより少し先のMalibuの海岸線に車を止めて、砂浜に寝転がったりしていました(^^)

 そんなカリフォルニアの海岸線が出てくる動画・・

 アメリカの映画で富裕層の人たちが住んでいる海辺の別荘の景色・・

 Michael McDonaldが登場しています。

 NYとMaribu、みなとみらいと三浦半島のようなものでしょうか、、

 ちょっと違うか、、(^^;;

 40年後のいま見ると、当時の大御所の歌姫、Patti LaBelleが、なんだか大金持ちの、あき竹城 に見えてしまいます(^^;;





 今回の物件は大手金融業者の登録だったのですが、今の住まいと同じ20数年ものなので、自分でやると数百万円のフルリフォーム、全床、壁紙、天井の貼り替え、照明器具、扉、備え付けのクローゼット、まだ使える給湯器や水回りなどの全設備の交換、1年半前に今の自宅で大問題になった給湯管の全交換など、躯体構造以外は交換で、できるだけのことを通常レベルの常識的なデザインで全部行われていて、非常にいい物件のようです。

 今回は物件優先で売主の情報は契約直前に聞いたのですが、会社にもよると思いますが、個人のオーナーから購入するよりも良心的でいいと感じました。

 また、海岸など風光明媚な場所に存在する物件は、バブルの残り香がある1990年代後半までは規制が緩く、2000年代以降は景観規制が厳しくなって来ていますので、今後は既存の建物以外は高層建築は許可されないとのこと、三浦半島などの海沿いのマンションに年式の新しいものがないのはそういう理由のようです。





 今回物件を探している時に数多く見て残念で悔しい思いをしたのが、眺望のいい場所の古い物件を、リフォーム販売専門業者が購入し、安物の材料で趣味の悪く、全く使い勝手が悪いいわゆる「デザイナーズリフォーム物件」に仕上げ、元の価格の倍くらいで販売している物件を多く見かけました。

 眺望の良い物件だな、と思ってよく見ると、その手の業者が入っており、部屋の仕切りや天井を全部取っ払って、コンクリート打ちっぱなし風の内装にしたり、板壁ログハウス風、海の家風の壁にしたり、収納場所も実用性も断熱性もまったくなく、安っぽくて偽物風のリゾートハウスに仕上げてあります。

 そんな「デザインスタジオ」の「デザイナー」を見ると、私と同じか少し下の50代中頃の方々。1970年代後半の「清里」のデザインや、1980年代の日本的カリフォルニア、雑誌「ポパイ」などの日本風に解釈した「リゾート」をそのまま何十年もイメージとして持っていた人でしょうか。

 そんな(実際の価値と比較して)「高額」な物件が結構すぐに売れていて随分いいビジネスになっているようです(><)

 今回の物件は金融機関の名義であったおかげか、幸いそんな魔の手が入っていなかった物件でした(^^)





 ともあれ、引き渡しまであと2か月余り、夏の太陽の光が強い今は少しグレー掛かって見える海の色も秋にはブルーに見えているはずです。

 引き渡しの日を楽しみに、仕事でストレスが溜まった日には物件周辺の写真やYoutubeのライブ中継を見て過ごすことにします(^^)


Posted at 2022/08/30 18:29:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 名曲の風景 | 日記

プロフィール

「ブルーエラーで買って1年半の個人パソコンが動かなくなった。30万円以上した日本製。3年の追加保証を購入していたが、よく考えたらセキュリティ面で他人に中身を見せられない。パソコン保障なんて実質的に意味ないじゃんw 20万円近く出して日本製のパソコンを再購入(><)」
何シテル?   04/23 14:17
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

   1 2 345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation