• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

空港待機・・

空港待機・・


 朝早く起きたら、、

 夜中の1時過ぎにメールが着いてた・・




 早朝の電車に乗り・・



 空港に駆け付けた・・



 機材故障で5時間待ち・・



 振替え可能機も6時間遅延・・・



 せめてビジネスかファーストだったら他社便に振り替えてもらったんだけど・・

 席の場所も選べる保証もない満席の他社便のエコノミーで十数時間苦行に耐える自信がないよ・・

 とほほ・・(TT)


Posted at 2013/07/31 13:24:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅のスナップ | 日記
2013年07月30日 イイね!

暑中お見舞い・・

暑中お見舞い・・


 毎日暑い日が続きますね・・

 暑中お見舞い申し上げます・・




 欧州仕様の、Mazda3 MPSです・・



 これも、Mazda3 MPS・・



 こちらは北米仕様の、Mazdaspeed3・・

 北米向けMazdaspeed3は、リアスポイラーが日本仕様と同じ、3脚大型スポイラー、

 欧州向けMPSは、リアスポイラーが日本の通常モデル向け小型リアスポイラーになっています。

 ・・・・

 日本よりは涼しい国、、

 Youtubeのドラレコ画像で有名な国、、(^^;

 おそ露西亜で撮影されたPV画像をどうぞ・・



 これがメーカー公式のPV・・

 FFなのにドリドリです・・(^^;

Posted at 2013/07/30 01:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2013年07月28日 イイね!

旅のスナップ 米国編2-38 卵か鶏か・・? Tesla Model S / CA USA

旅のスナップ 米国編2-38 卵か鶏か・・? Tesla Model S / CA USA


 空港から朝のラッシュの中を

 シリコンバレーに向かいます・・




 カリフォルニアを南北に貫く Interstate 101、

 朝のサンフランシスコ方面、シリコンバレー方面、双方とも通勤ラッシュです・・

 前の車はDODGEかな?

 MINIはアメリカでもよく売れています・・(^^)



 渋滞がいやで? バイク通勤の人もいますね・・

 晴れの日が多いベイエリアではバイクは便利です・・(^^)

 日焼けに注意ですね・・(^^;



 市内からシリコンバレーまでずっと渋滞です・・



 前には見慣れない大型サルーンが・・



 シリコンバレーに本社がある新興自動車メーカーの高級サルーン・・

 私のみん友さんがこの101で以前見かけた車と同じかもしれません・・

 別のみん友さんは大阪で見かけたようです・・



 ノン・エミッション、、排気ガスを出さない車・・

 家庭電源で充電できます・・

 でも、その電気を発電するには化石燃料が・・・

 私には、にわとりと卵のような気がしますが・・


Posted at 2020/05/06 17:05:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅のスナップ | 日記
2013年07月26日 イイね!

サンデードライバーの恐怖・・ 【追記、追伸あり】 伊勢湾岸道 / 名古屋

サンデードライバーの恐怖・・ 【追記、追伸あり】 伊勢湾岸道 / 名古屋
 年に1回の帰省するときに通る道路があります・・

 伊勢湾岸自動車道・・

 名古屋の臨港地域を走る、かなりの高度の高架道路で、

 途中にすごく高い橋がいくつもあります・・


 飛行機嫌いで、高所恐怖症でもある私は、この高速道路の橋を渡るのが苦手で、

 いつもドキドキしながら細心の注意を払って走行しています・・



 その理由はこれ、、、

 橋の欄干、ガードレールが、コンクリートの高架道路部と違って、何とも心細いからです・・

 自分が、ちゃんと注意して、安全運転していても・・・

 万一、橋の真ん中で運転ミスの車にぶつけられたら・・・

 おそらく、欄干を飛び越えて、数十メートル下の名古屋港に、、、{{{{{><}}}}}



 この橋で、恐れていたことが起きました・・

 朝の4時50分ごろ、この橋を上っていたトラックが、突然目の前の三車線の中央車線に、、

 ハザードも付けずに?停車している車が!!!



 この車はレンタカーだったようです・・

 普段車を運転されていない方々は、道路での基本的な危険予知の常識も・・・

 ・・・・

 恐ろしいことです・・

 こういう危険性があるので、カーシェアリングや行楽でのレンタカー使用には、

 あまり賛成できないのです・・

 これでもトラック運転手は重大な過失に問われるのでしょうか・・

 恐ろしいことです・・


*27日10:00追記
 その後、ネットで、該当車種にこんな欠陥があったとの情報がありました。
 しかし、この引用ブログの車種は平成17年製、日産のページを見てみると、対象車は平成18年
 4月1日生産までなのですね。今年は平成25年。レンタカーは通常1年かせいぜい2年落ち程度
 ですから、この事故の車には該当していなさそうです。
 「アクセルを踏んでも進まなくなった」という証言もあった(かもしれない)そうですから、そうだと
 したらやはりガス欠でしょうか・・ 普段車を持たない人はメーターの見方も分からないのかも
 しれませんね・・ 下にコメント頂いた方のおっしゃる通りですね・・

*31日12:15追記
 みんカラで目撃された方のドラレコ画像がUpされました。
 橋上で停止している該当車らしい車が映っています。
 天気は曇りで日の出を撮影できるような状況ではなかったですね・・
 一刻も早い真相究明及び報道を願うとともに、ご冥福をお祈り致します・・

2016年9月14日追加記事
  3年以上たっても追加の報道を一切しない日本のマスゴミと、ある疑惑・・
Posted at 2020/03/20 14:24:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記
2013年07月25日 イイね!

旅のスナップ 米国編2-37 アメリカ製日本車 Nissan Altima / San Francisco USA

旅のスナップ 米国編2-37 アメリカ製日本車 Nissan Altima / San Francisco USA


 前回の続きですが、、

 ずいぶん空いてしまいました・・(^^;




 フェニックスで搭乗機が滑走路でエンジンがかからなくなって・・

 翌朝早くの便でサンフランシスコについて、今日は昼からミーティングです・・

 空港で待っていた車がコレ・・



 日産アルティマ・・

 おそらく北米日産で一番売れている車です・・



 隣は日産マキシマ・・

 昔、日本でも売っていましたね・・(^^)

 ケント・ギルバートやケント・デリカットのモルモン教コンビがCMしていました・・



 アルティマはあまりに数を見過ぎててフロントの写真撮るのを忘れた・・(^^;



 カムリ、アルティマ、マキシマ、マキシマ、プリウス・・

 日本車だらけです・・(^^)

 でもこの中でプリウスを除けば、アメリカ製の車ばっかり・・



 左から、マキシマ、アルティマ、カムリ・・

 カムリはおそらく北米トヨタで一番良く売れている車です・・

 アルティマとカムリ、共に日産とトヨタのベストセラーカーなので、

 同じ大きさかと勘違いしていました・・

 並べてみると、カムリとマキシマは同じ車格で、アルティマは一つ下だったのですね・・

 そういや、日本に本物のブルーバード(現在のシルフィーはサニー)があった時は、

 ブルーバードがアルティマだったからなぁ・・


Posted at 2020/06/09 08:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅のスナップ | 日記

プロフィール

「ブルーエラーで買って1年半の個人パソコンが動かなくなった。30万円以上した日本製。3年の追加保証を購入していたが、よく考えたらセキュリティ面で他人に中身を見せられない。パソコン保障なんて実質的に意味ないじゃんw 20万円近く出して日本製のパソコンを再購入(><)」
何シテル?   04/23 14:17
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

  1 234 5 6
7 8910 11 12 13
14 1516171819 20
2122 2324 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation