• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

慣らし運転?の感想 / Mazdaspeed Axela BLMS

慣らし運転?の感想 / Mazdaspeed Axela BLMS MSアクセラが納車されて3か月半、、

 年末年始に大阪の実家に帰省しました・・

 それまで走行500㎞程度だったので、

 実質的には、これが初めての長距離慣らし運転・・(^^)




 帰りの道ではきれいな富士山が見えました・・(^^)



 途中のPAで日産ティーダと・・

 MSアクセラの方がひと回り大きい感じですね・・(^^)



 2回目に休憩した足柄SA・・

 箱根の山に雪が見えます・・(^^)



 駐車場にいた初代MSアクセラ・・



 こちらのスタイルの方が端正ですっきりしていますね・・(^^)



 さて、長距離慣らし走行?を終わって、初代MSアクセラと比較して2代目MSアクセラの感想は・・

 1)欧州速度域での足回りの落ち着き・・

 2)スタートピックアップの遅さ、高速域では遜色なし・・



 初代MSアクセラ(の純正足)では少し心許ない感じがした欧州速度域の足の落ち着きですが、
 低速でも固くなった2代目MSアクセラでは、欧州域でもずいぶん落ち着いた感じがしました・・
 少なくとも不安を感じるような接地感不足が解消されていました・・

 初代より60kg重くなった車重とセッティングの違いからか、2代目MSアクセラは初代のような
 異次元にワープするような加速感はなくなりました・・

 しかしボンネットスクープによる冷却効率の向上で高速回転域のエンジンの伸びは初代より
 良くなるはずでした・・
 それが初代MSアクセラより伸びが感じなかったのは、走行2万キロの初代MSアクセラと、
 走行1000㎞でまだ当りもついていない新品エンジンの差だったのでしょう・・(^^)

 ・・・・

 しかし、、いつも思うのですが、普通のプジョー208や308、ルノークリオやメガーヌの普通エンジン
 の車は、街乗りでは足も柔らかく、高速では足元もビタッと安定しています・・

 高速の安定感では、264馬力の固い足のMSアクセラより、100馬力そこそこのプジョーの方が
 安定しているのです・・!

 日本のメーカーの車は、なんでこんな足のセッティングができないんだろうか・・
 何もガチガチに固くして、普通の欧州車に欧州域での安定性も劣るんじゃ意味ないだろうに・・

 情けない・・

 ・・・・

 慣らしから帰宅したMSアクセラのGPSレーダーの画面には、177とか178とか言う謎の数字が・・(^^;; メーター読みの15%減くらいかな?


Posted at 2020/10/29 23:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2014年01月29日 イイね!

素性とスタイル  SplashとAqua / Kawasaki 【2020. 5. 20追記】

素性とスタイル  SplashとAqua / Kawasaki 【2020. 5. 20追記】
 神奈川県のある路上・・

 ハンガリー生まれで欧州標準のスプラッシュ・・

 CMに富士山を使うほど「The 日本車」のアクア・・




 どちらがコンパクトカーとして真っ当か、スタイルや骨格を見れば一目瞭然です・・(^^;

 しかし、スプラッシュは人気がなくコンパクトレンタカー専用車種のように・・

 片や、アクアは補助金と減税で納車が追い付かないほどのベストセラー・・

 ・・・・

 う~ん、ガラパゴスな日本・・

 トヨタさん、世界最量産メーカーとして、誇りを持って、ユーザーを啓蒙する姿勢を持たないと・・

 やがてはただ安いだけの現代KIAに負けてしまうよ・・(TT)

 ・・・・

 もちろん、現行トヨタのハイブリッドシステムは10年以上のプリウスの経験により、一日の長・・

 個人的に量産車では世界一のこなれたシステムだと思っています・・

 回生ブレーキもFITやINSIGHTよりもずっと自然で違和感もありません・・

 でも、コンパクトカーになぜこのスタイル・・

 まるでコンパクトカーのカリーナED・・!?

 *追記 その後、Aquaに何度か乗る機会があり、Aquaの低い着座姿勢と操縦性はクーペみたいでちょっと楽しくて、2人乗りならこれもありかな、と思いました(^^)

Posted at 2020/05/20 15:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記
2014年01月28日 イイね!

日曜の遅い朝・・

日曜の遅い朝・・

 冬の休日・・

 日曜日の遅い朝・・




 我が家のベランダの手すりに可愛い来訪者・・



 餌になるようなものは何も落ちていないのに・・

 日向ぼっこでもしているのかな・・(^^)


Posted at 2014/01/28 22:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2014年01月28日 イイね!

平日のパリの風景・・2

平日のパリの風景・・2

 Parisの市内を南側から北側に渡って行きます・・

 セーヌ川を渡り、反対側の丘にあるシャイヨー宮へ・・





 道路脇から写したシャイヨー宮とエッフェル塔・・



 シャイヨー宮のテラスから見たエッフェル塔・・

 ここが、CMでもよく使われるエッフェル塔が一番きれいに見える場所ですね・・

 ただし、北から南を望んでいるので逆光になります・・



 CMやTVでもよく見る、セーヌ川に架かる橋とエッフェル塔の下の部分・・



 中国人や日本人の観光客がエッフェル塔を背景に写真を撮っています・・(^^)



 シャイヨー宮からさらに北に行って凱旋門方面へ・・

 この辺りの高級住宅街にはジャガーが似合いますね・・(^^)

 ・・・・

 客先がParis郊外の南側で、ドゴール空港がParis郊外の北東側なので、

 Paris最終日は、比較的空港に近いParis市内の北東に宿を取ってみました・・



 ちょっと珍しい風景をお見せしましょう・・

 真横から見た凱旋門の姿です・・

 普通、凱旋門って正面のシャンゼリゼ通り側か、その反対側のデファンス方面からの写真しか

 ありませんね・・(^^)



 よく見ると、上にぱらぱらと観光客の姿が・・

 さすがに今日は冬で寒くて雨が降っているから登っている人は少ないようです・・(^^;



 そしてこれは、裏側からの写真・・

 凱旋門の向こうがシャンゼリゼ通りになります・・

 方角は西から東に向かって撮っています・・

 つづく・・


Posted at 2014/01/28 02:15:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅のスナップ | 日記
2014年01月27日 イイね!

平日のパリの風景・・

平日のパリの風景・・
 Parisでのお客さんとの打ち合わせが、

 予想より1日早く終わったので、

 今夜の宿に行きホテルで仕事をします・・(^^)




 昨夜はまた初めてのホテルに泊まったのですが・・
 WiFiの容量が足らず、過去15日に受けたメール2000通余りが2回も配信され・・(泣)
 折角環境も悪くなく、リーズナブルな価格のホテルですが、これでは泊まれない・・(^^;

 かつてはノーマルのビジネスクラスを使っていた私ですが、新勤務先では超格安チケットのみ・・
 ホテルもシャンゼリゼや凱旋門近くのヒルトンやインターコンでしたが、Parisはホテルが高いので
 空港ホテルやもっと格下のホテルに泊まっています・・

 格安チケット=スケジュールが変えられないので、余った日はホテルで仕事・・
 でもそれの方がかえって身体が休まったりします・・(^^)



 エッフェル塔近くの交差点のカフェ・・

 如何にもパリらしい店構えですね・・(^^)



 アンバリッドの裏側から見るエッフェルタワー・・

 車で通過しながらどんどん写真を撮って行きます・・(^^)



 日本人には特異な人気を持つ、フランス郵便貨物車・・(^^;



 右側に見えるのはAutolib'の4ドアか・・?

 後でも紹介しますが、Parisの共用電気自動車は完全に実用化されています・・(^^)



 アンバリッドの表側から見たエッフェル塔・・

 向こうにシャイヨー宮が見えます・・

 ここはあの有名なジェミニのCMが撮られた所の一つです・・(^^)



 エッフェル塔の前であった現行ピカソ・・



 おしゃれな色使いですね・・(^^)

 写真が多くなってきたので、つづく・・

 *ドイツの空港から投稿したのですが、なぜか二重投稿になってました。
  一回目の投稿の方にいいね♪下さった方、削除してしまいすみません・・m(_ _)m


Posted at 2014/01/27 03:21:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅のスナップ | 日記

プロフィール

「ブルーエラーで買って1年半の個人パソコンが動かなくなった。30万円以上した日本製。3年の追加保証を購入していたが、よく考えたらセキュリティ面で他人に中身を見せられない。パソコン保障なんて実質的に意味ないじゃんw 20万円近く出して日本製のパソコンを再購入(><)」
何シテル?   04/23 14:17
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 1011
12 13 14151617 18
19 202122 2324 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation