• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

NY州の車たち / Saratoga Springs, NY, USA

NY州の車たち /  Saratoga Springs, NY, USA


 冬の始まりのNY州に出かけました・・




 曇り空の下を京成スカイライナーで成田に向かいます・・



 19年振りに訪れたシカゴの空港・・



 乗り換えて着いた先はNY州の州都・・

 その州都から1時間ほど北にさかのぼった街・・

 ホテルの窓から、ダッジ・ラムのこんな除雪車が見えます・・



 この日の最低気温は-7℃、11月としては40年振りの寒波だそうです・・

 雪の降った跡が見えます・・



 駐車場を見ると、カムリの横に、なんとこんな古いダットラが・・

 2台も・・

 これはこの前ダラスで見た車両よりもずっと古い車ですね・・

 しかもフェンダーミラー・・

 70年代初め頃のかな・・?

 DATSUNと書いてある、正真正銘のダットラです・・

 冬には雪の降るNY州北部で、どっこい生きてる70年代のダットラ・・


Posted at 2021/01/14 19:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街角の名車たち | 日記
2014年11月29日 イイね!

アメリカのディーラーに行ってみました / Fremont, CA, USA

アメリカのディーラーに行ってみました / Fremont, CA, USA
 いつも定宿の1つから見えているディーラーがありました・・

 アメリカのディーラーのこんな商品を通販で輸入したり
 していたので、

 もし何か、良さそうなグッズがあったら直接買えば、
 送料もいらないし、と・・


 カリフォルニアのベイエリアにある大きなディーラー・・

 繁盛しているらしく、土曜日はお客さんでいっぱいでした・・

 セールスマンと軽く話したのですが、MAZDASPEED3(MSアクセラ)は大人気で、

 買ったユーザたちは、みんな宝石のように大切にしている、と・・(^^)

 今回、MAZDASPEED3が絶版になったことを本当に残念がっていました・・



 結局、ディーラーのショールームには、パンフレットもこの1種類しかなく、

 グッズなんか何も展示していませんでした・・

 ちょっとがっかりでしたが、前から行ってみたかった海外のディーラーに行けたので、

 まあいいか、と・・

 今度はドイツの定宿の前にあるポルシェのディーラーに行ってみようかな・・(^^;



Posted at 2021/01/14 00:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記
2014年11月26日 イイね!

ついに日本まで・・(円高の後遺症・・) 九州産交 / 熊本

ついに日本まで・・(円高の後遺症・・) 九州産交 / 熊本



 ある日目撃した光景・・





 日本国内の、ある地方を、出張でレンタカーを運転していました・・



 トンネルの先に見慣れない、いや、別の意味で見慣れたメーカーのバスが・・



 、、、ついに、日本にも進出してきました・・

 ホンダイ、、アメリカで、「ホンダ」と聞き間違えるような読み方を無理にさせているメーカー・・

 2009年から2012年まで民主党劇症円高で、海外の日本車や日本製品のシェアは、
 ことごとく急落し、たとえば家電では、ご覧のような光景になってしまいました・・

 この間、日本の劇症円高に呼応するように、韓国政府がウォン安を仕掛け、日本メーカーの
 多くは、赤字転落し、事業を閉鎖したり、ついには廃業をする会社も出ました・・

 その間に、失われた雇用、知的財産、家族の幸せ・・

 数百万人の職を失わせました・・

 ・・・・

 私の勤務していた会社も、無能経営と、劇症円高で倒産廃業してしまいました・・

 ・・・・

 あれから数年、、

 せっかく浮上しかけた景気を、ぶっ壊すように、またまた日本の闇勢力と、マスゴミが仕掛けて
 来ています・・

 もう一度、正確には、三度目の日本を地獄に叩き落とすようなことは、頼むからやめてください・・

 また、数百万人の雇用をぶち壊し、多くの家族を路頭に迷わし、日本の知的財産を、第三国に
 好きなように奪われまくらせるつもりですか・・!?

 ・・・・

 、、、もう本当に、勘弁してください・・・orz


Posted at 2020/04/20 23:31:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2014年11月25日 イイね!

テキサスの車たち3

テキサスの車たち3**本ブログは2014年11月25日に投稿したブログの改行、リンク切れ等を修正したものになります。


 前回の続き・・

 テキサスで見た車たち・・






 コルベット・・

 やっぱりカッコいいですね・・(^^)

 アメリカを代表するスポーツカー・・





 KIAのSUV・・

 非常によく売れています・・

 この車もそうですが、KIAはもう欧米日本車に全く引けを取らないデザインをしています・・





 アコードクーペ・・

 右側にはアキュラ・レジェンドがいますね・・

 ホンダ車はアメリカではまだ生きています・・(^^;

 Made in Japanじゃないのは残念ですが、それでもアメリカでは日本車がまだまだ元気なのは嬉しいことです・・





 初代パジェロ・・

 日本ではもうほとんど見ません・・

 懐かしいですね・・

 テキサスの街に良く似合います・・





 ダッジ・ラム・・

 でかい・・





 今回の目玉は、これ・・

 ダットラ・ピックアップ・・

 これぞテキサスに似合う車ですね・・(^^)

 NISSANのエンブレムがついた初期の車でしょうか・・

 今となってはずいぶん小さいですね・・



Posted at 2025/03/09 22:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街角の名車たち | 日記
2014年11月22日 イイね!

ポイポイぽーい♪ (^^) PDX / OR USA

ポイポイぽーい♪ (^^) PDX / OR USA 数年前に、うら若き女性たちが、

 ポイポイぽーい♪

 、、などと言ってとんでもなく下品な行動をとっていた・・

 そんなグループ?がいました・・

 そのあまりの酷さに、TVに出るのも大変だなぁ・・orz

 と感じたものでした・・



 9月の初旬、真夏のような気候の中でも、雪を残した太平洋側の単独峰・・



 そんな姿を眺めながら、川の中州にある空港に降り立ちました・・



 飛行機の貨物室から出てくる荷物をキャリアに積みます・・

 よっこいしょと・・



 ぽーい・・(^^)



 よっこいしょ・・



 ぽーい♪ (^^)



 あらあら、梱包が破れて、中身をぶちまけてしまいました・・(^^;;

 ・・・・

 航空貨物は、梱包に十分注意ですね・・(^^;;



Posted at 2020/04/21 01:21:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 世界の港から | 日記

プロフィール

「ブルーエラーで買って1年半の個人パソコンが動かなくなった。30万円以上した日本製。3年の追加保証を購入していたが、よく考えたらセキュリティ面で他人に中身を見せられない。パソコン保障なんて実質的に意味ないじゃんw 20万円近く出して日本製のパソコンを再購入(><)」
何シテル?   04/23 14:17
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
23 4 5 67 8
9 1011 121314 15
1617 1819 2021 22
2324 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation