• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

去りゆく年に向けて・・

去りゆく年に向けて・・


 みんカラを始めてはや3年半・・

 2014年も暮れようとしています・・




 2014年最後のブログは、2014年12月に撮った写真と共にお送り致します・・(^^)


 (Paris上空の夕陽です)

 皆様の2014年はどのような年だったでしょうか・・?


 (雲の間に見えるフレンチアルプスの山々)

 私自身は、振り返って見ると、いつもと同じ、代わり映えのしない年だったような気がします・・orz


 (定宿から見える雪のフレンチアルプス)

 今年の初めの、New year resolution(新年に決めた目標)、

  1.5年で25kg増えた体重を少しでも元に戻す・・

  2.Stay Cool、Be Professional・・ どんな時でも冷静な判断力を持つ大人(プロ)になる・・

 どちらも全く達成できませんでした・・(TT)

 達成率 0%・・(泣)


 (マルセイユ空港のクリスマスツリー)

 仕事だけは今年も能力の300%ぐらいこき使われた1年でした・・(;_;)


 (16年ぶりに訪れた、顧客のあるStuttgart郊外の街のメインストリート・・)

 今年1年、小生のわがままな独り言にお付き合い頂き、誠に有難う御座いました・・

 もし、宜しければ、来年もご交流頂ければ幸いで御座います・・m(_ _)m

 皆様、よいお年を!(^^)


Posted at 2014/12/31 21:41:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2014年12月30日 イイね!

ドイツの焼きソーセージの屋台 Munich Airport / Germany

ドイツの焼きソーセージの屋台 Munich Airport / Germany
 ミュンヘン空港の、

 ターミナル1とターミナル2の間の中庭・・

 クリスマスマーケットにこんな屋台が出ていました・・

 

 古い飛行機の形をした焼きソーセージの屋台・・

 美味しそうな煙をあたりにまき散らしています・・(^^)

 Stuttgartの空港にはこんな列車の出店が・・

 ドイツは大掛かりで面白い形の屋台やお店が多いですね・・(^^)

Posted at 2020/02/11 21:26:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 世界の港から | 日記
2014年12月29日 イイね!

ドイツの森からガオー(^^) / Flughafen München Franz Josef Strauß, Germany

ドイツの森からガオー(^^) / Flughafen München Franz Josef Strauß, Germany


 ドイツの森からガオー・・




 印象的な新グリルです・・

 AUDIの本拠地、Ingolstadの「I N」プレート・・



 森の木々の間から・・

 タッチダウン・・



 ミュンヘン空港の中庭です・・(^^)

 ここにはAUDIのショールームがあるようです・・

 こちらのブログの3枚目、4枚目の写真に写っています・・

 AUDIの本拠地Ingolstadはミュンヘンから北に1時間余りの場所にあります・・(^^)



Posted at 2020/10/28 12:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世界の港から | 日記
2014年12月28日 イイね!

子猫ちゃんハウスへようこそ(^^) / Flughafen München Franz Josef Strauß, Germany

子猫ちゃんハウスへようこそ(^^) / Flughafen München Franz Josef Strauß, Germany



 ミュンヘンでの仕事を終えて、空港へ・・





 「ジクスト子猫ちゃんハウスへようこそ」・・(^^)

 ドイツ語のMiez、子猫ちゃんは、米語のChick、ひな鳥ちゃんと同じく、若い女の子の意味も
 あるようです・・(^^)



 うちの子猫ちゃん(車)たちはレベル4からレベル5です・・(^^)

 どういう意味だろ、可愛い子ばかりっていう意味かな・・?

 しかし、この広告は可愛くて目立ちますね・・(^^)

 この会社、過去にはこんなキモくて目立つ広告も・・(^^;;


Posted at 2020/10/29 00:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅のスナップ | 日記
2014年12月27日 イイね!

ある日の朝ご飯1 ミュンヘン

ある日の朝ご飯1 ミュンヘン


 今回の旅の最初の朝ご飯・・

 ミュンヘンの米系中級ホテルのビュッフェスタイル・・




 ソーセージ3種類にハム、ミニ胡瓜の酢漬け、ヤギのチーズ・・

 ちょっと野菜が足りませんね・・(^^;

 でも、欧州の朝食ではこんなものです・・



 ミュンヘン名物白ソーセージ、(短い)ヴァイスヴルストは、茹でて、少し甘めの黄色いマスタードで
 食べます・・(^^)

 胡椒の黒い点々があるは、焼きソーセージの代表、テューリンガー・・

 日本人になじみのある肌色のは、茹でて食べるボックヴルストか、(短い)フランクフルター・・

 ホテルのビュッフェ用か、どれちょっと控えめ(短い)サイズです・・(^^;;

 私の好きなヤギのチーズはハムの下に・・(^^;

 このハムもすごく美味しそうでしょ・・(^^)



 ドイツで一番おいしいものの一つは、パン・・!

 このカボチャのタネをつけて焼いた固めのパン、私の大好物です♪

 もう一つは、柔らかいプレッツェルと同じような生地のモチモチしたパン・・

 青い包みは、オーガニックのカマンベールチーズがあったので頂きました・・(^^)



 おばさんが卵を調理したくれたので、久し振りに目玉焼きを頼みました・・(^^)

 そして、私がいつも食べるパイナップル・・



 ドリンクヨーグルトに、オレンジジュースと、カプチーノ・・

 ちょっと量が多すぎるかな・・?

 でも、私は出張中は、移動に忙しく、いつも朝食と夕食しか食べないのです・・

 アメリカの味気ない朝食に比べて、シンプルでも贅沢なヨーロッパの朝食よ・・

 朝から幸せな気分になります・・(^^)



Posted at 2014/12/27 21:08:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅の食事 | 日記

プロフィール

「ブルーエラーで買って1年半の個人パソコンが動かなくなった。30万円以上した日本製。3年の追加保証を購入していたが、よく考えたらセキュリティ面で他人に中身を見せられない。パソコン保障なんて実質的に意味ないじゃんw 20万円近く出して日本製のパソコンを再購入(><)」
何シテル?   04/23 14:17
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  123 4 5 6
78 91011 1213
14 151617 1819 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation