• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

そっくりさん劇場2

そっくりさん劇場2


 ある国でこんな光景が・・

 同じ車同士のちょっとした衝突・・





 RANGE ROVER SPORT・・

 英国の高級SUV、レンジローバーのスポーツバージョンの2代目、L494型・・



 スポーティーな外観にジャガー開発の高馬力エンジン・・

 2018年の日本仕様では、258馬力のディーゼル、350馬力のガソリン、そしてPHVが選べます・・

 価格は800万円程度から・・

 ・・・・

 私は個人的には、昔Porsche UKの広報車に使われていただろう 944 のナンバープレートが興味を引きました・・

 英国はナンバープレートを個人間で売買出来、人気のナンバーには数百万円の価格も付くのですね。(私が英国にいた1990年代のお話。現在の相場は知りません。)

 Porsche 944もほぼ絶滅して、944のナンバーが安くなったので、Jaguar/Land Roverのメーカー(ディーラー)が買ったのでしょうね・・(^^)

 そして英国ナンバーなのに、イタリアンアルプスらしき湖畔の風景にも・・



 これは中国の同型車・・



 色まで同じですね・・



 後ろもそっくりだけど・・

 名前がなんだか違いますね・・



 そんな車がコツンとぶつかった事故・・



 ほんの少し当たっただけのようですね・・



 本当にぶつかっているの・・?

 、、て見ているのでしょうか?



 どちらが本物なの?

 さっぱりわからないわ?

 、、という鑑定大会なのでしょうか?(笑)



 オーナーさんが鑑定人を呼んでいるのかな??

Posted at 2018/07/28 11:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記
2018年07月25日 イイね!

早い夏休み・・ / Hawaii

早い夏休み・・ / Hawaii



 一足早い夏休みで・・







 こんな所に行ってきました・・(^^)

Posted at 2018/07/25 20:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅のスナップ | 日記
2018年07月22日 イイね!

街角の名車たち115 Audi RS4 / Yokohama

街角の名車たち115 Audi RS4 / Yokohama

 先日買い物に行った自宅近くのスーパーの駐車場で、珍しい車を見つけました・・





 すごいオーバーフェンダーの車・・

 W124メルセデス500Eよりも出っ張っています・・(^^)



 暗い屋根付き駐車場に止まっていたのでよく見えませんでしたが、リアにRS4のエンブレムが・・

 Audi RS4、2代目、B7型、2006年から2008年まで発売されました・・

 Audi A4のボディーにV8、4.2L、DOHC、420馬力のエンジンを詰め込んだ4WDモンスター・・

 ・・・・

 当日は同行者がいて急いでいたので写真を取れなかったのが残念です・・

 目撃した車はこの濃いブルーのカラーで、右ハンドル車でした・・



 この写真は当時の広報写真なので携帯がガラケーです・・(^^;;



 自分の車を隣に止めたのですが、大きさもほぼ同じで、いい意味で地味で目立たなかったです・・



 日本にこんな車が正規で輸入されているとは知りませんでした・・

 Audi RSシリーズ、地味な見かけだけど超ハイパワー・・

 私も最近気になっている車ではあります・・(^^)

Posted at 2018/07/22 14:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角の名車たち | 日記
2018年07月15日 イイね!

緊急拡散情報! 情報の盗難について

緊急拡散情報! 情報の盗難について
この記事は、注意喚起です!大切な人に伝えてあげて下さいm(_ _)mについて書いています。

 LINEというソフトが自動的にUpdateされて、使用者の承認もなくLINE社が情報を使用することに同意させられている件!



















Posted at 2018/07/15 08:46:33 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日々雑感 | 日記
2018年07月14日 イイね!

千と千尋? 鉱山町跡の観光地 / 九分 台湾

千と千尋? 鉱山町跡の観光地 / 九分  台湾**本ブログは2018年7月14日に投稿したブログの改行、リンク切れ等を修正したものになります。


 台北郊外の猫村を後にして、九分に向かいました。

 正確には、九イ分(人偏に分)と書くのですが、日本語フォントに該当の字がないので、ここでは九分と書いています。






 九分の民宿の部屋から見た景色・・

 基隆の港が良く見えます・・

 九分に行くには猫村のHoutongの駅から一駅台北側に戻った瑞芳の駅で降りてバスかタクシーに乗ります。

 バス停は、駅の正面玄関を降りて、駅前の通りを750mほど左に行った道路の向こう側、警察署の前にあります。駅前のバス停に表示板がありますが、英語や中国語ができなければ見つけるのは困難かも・・

 バス停からローカルバスに乗って30分程度、山の中腹にある九分の町に着きます・・





 九分は台湾の北東の海を望む鉱山跡の町です。

 バス停からも人でごった返す狭い道や急な階段を通らなければならず、重い荷物や足の不自由な方にはかなり大変です・・





 台湾第二の港、基隆港沖に停泊するタンカーのような船も見えます。

 九分は太平洋に臨んだ山の中腹にあるので雨がよく降るようです。





 街の道から見る九分の建物・・





 急峻な斜面に複層階の建物が建っています・・





 古くは鉱山労働者の住居になっていたのでしょうか・・





 いまは大半がお店や民宿になっています・・





 通りのわきにある仏教のお祈り場所・・





 鉱山時代には毎日の安全を祈念したのでしょうか・・





 夕方になってきた有名な茶店の風景・・





 これまでの写真は人のいない所を見計らって撮ってきましたが、実は九分はラッシュアワーの電車内と同じくらいとんでもなく混んですれ違いも不可能なほどごった返しています・・

 観光客の大半は日本人、韓国人、中国人、そして台湾人で、最近の中国人だらけの大阪心斎橋通りに、日本人観光客の団体を詰め込んだような状態です・・(><)

 雨がちのエリアで、急な狭い階段が多く、傘をさす観光客で身動きが取れない状態・・

 それが普段の九分ですね・・(^^;;





 夕方の民宿のカフェテラスからの風景・・





 基隆湾も雲で霞んで見えません・・

 九分の落ち着いた風景を楽しむにはやはり宿泊した方が良いかもしれません・・



Posted at 2025/04/10 22:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の徒然 | 日記

プロフィール

「ブルーエラーで買って1年半の個人パソコンが動かなくなった。30万円以上した日本製。3年の追加保証を購入していたが、よく考えたらセキュリティ面で他人に中身を見せられない。パソコン保障なんて実質的に意味ないじゃんw 20万円近く出して日本製のパソコンを再購入(><)」
何シテル?   04/23 14:17
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/7 >>

123 4567
8910111213 14
15161718192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation