• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021年12月31日

2021年12月31日


 コロナに明け暮れた、2021年もあっという間に過ぎてしまいました。





 2021年の元旦は訳けあってこんな場所でこんな朝日を見ました。



 2020年12月30日の朝にマンション占有区画から漏水し、階下の区画に影響が出て、年末で原因不明で水道が使えないことに。

 年末年始に水が一切使えなくなったので、急遽予約した緊急事態宣言で空いていたホテルに5泊しました(><)



 ホテルの部屋から見る元旦の夕陽。



 当時は1年延期されたオリンピックが開かれるのかどうか分かりませんでした。



 そんな波乱万丈な年明けを過ごし、秋には感染者も減り、以前から気になっていた引退先の候補としての逗子葉山を見学に。

 海が見えるいい物件がなかったのと、西日が酷いので候補から外そうかと・・



 自宅から見えている横須賀のホテルに2年連続で宿泊しました。

 ホテルの部屋から見える原子力空母エンタープライズと遠くにはみなとみらいと自宅方面。



 南極観測船しらせも見えます。



 数十年ぶりの強羅。

 客室露天風呂から見る強羅の秋。



 年末にはこんなところに。



 短いですが、誰もいない海。



 今年もあと数時間、皆様お世話になりました。

 来年もよいお年を。

Posted at 2021/12/31 15:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の徒然 | 日記
2021年12月27日 イイね!

ある日の昼御飯133 COOPの日清カレーヌードル / 横浜

ある日の昼御飯133 COOPの日清カレーヌードル / 横浜


 生協で売っているCOOPヌードル。

 COOPと書くと、なんだかCCCPに似ていますね(><)






 私は反原発でも原水禁でも共産党支持者でもありませんが、便利なので時々生協スーパーを利用します。



 コープヌードル カレー。

 コープヌードルは、醤油が美味しかったのでカレー味も買って見ました。



 蓋のデザインもカップヌードルに似ていますね。

 「サステナブル」、持続性、といういま流行りの言葉が書かれていますが、どこがサステイナブルなのか??



 カレーとジャガイモ、謎肉の具です。赤いのは何だろう。



 日清のカレーヌードル版より少し具が少ないかな?



 お湯を入れて3分。美味しそうです。



 麺は私の好きなカップヌードル風の麺。



 生協のカレーヌードル。実売価格100円前後で、日清のカップヌードルより30円以上安く、具が少し少ないです。

 濃い味よりあっさりした味が好きなので、価格を考えても☆5/5。日清のカレーヌードルと比べてもそれほど遜色はありません。

・・・・

 学生時代の友人が生協に勤めています。父親が大手企業の組合の書記長だったので、そのコネで就職していました。

 仕事の一環としてなんとか婦人の会とか何とか生活クラブとか広島原水禁運動とかのビラ配りをさせられていたようです。

 本人はノンポリなので全く気にしていなかったようですw

 適当で気にしない性格なら大丈夫でしょうが、まじめな人なら精神的にしんどそうですね(^^;;

Posted at 2021/12/27 21:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の食事 | 日記
2021年12月26日 イイね!

ある日の昼御飯132 有名なホームラン軒 / 東京

ある日の昼御飯132 有名なホームラン軒 / 東京
 平均週1回の出社日。外食を避けるために2年近く会社の自席で食事をしています。

 ここ1年くらい?は自席の食事に自宅から持参したカップ麺とコンビニで購入したキャベツの千切りサラダを食べています。




 そうしているうちに、毎回違ったカップ麺を買って味見するのが密かな楽しみに、、



 以前からよく見かけていた有名なカップ麺を初めて購入してみました。



 テーブルマーク ホームラン軒 鶏ガラ醤油ラーメン。

 かつては、カネボウ ホームラン軒 として有名でした。

 カネボウが倒産した際に、ラーメン事業を加ト吉に譲渡し、

 加ト吉が倒産寸前の際にJT(日本たばこ)に吸収されました。

 そしてJTが中国毒餃子事件に巻き込まれた際に、ブランド名を テーブルマーク に変えたようです。

 そんな数奇な歴史をたどった、テーブルマークのホームラン軒。



 液体スープとカヤクが入っています。



 カヤクはこんな感じ。

 チャーシュー、コーン、ネギ、なると。



 蓋をして4分。ノンフライ麺です。



 液体スープを入れてこんな感じ。

 美味しそうな伝統の醤油ラーメンの感じがします。



 麺は細いノンフライめん。

 コクのある醤油スープによく合います。



 実売価格100円+でよくできた味です。

 コクのある醤油スープに細麺のノンフライめん。

 価格を考えると☆5/5。

 たまには食べてもいいかなと思える味でした。

・・・・

 カネボウにはマンション不動産部門に学生時代の友人が勤めていました。

 カネボウで不動産?って思う方もおられるかも知れませんが、バブル当時、移転した工場跡や社員寮跡にマンションを建設していたメーカー系デヴェロッパーが多かった時代でした。大阪では、関西初の?日本での最初期のタワーマンションを建設し、かなり有名なマンションになっていました。

 そんな会社に勤めていた友人は、バブル崩壊後の鐘紡の衰退で、不動産部門から化粧品部門に出向されられ、地元の大阪から金沢、新潟に転勤。不動産の管理部門から地方都市の化粧品店営業に。

 当時友人から遊びに来るように誘われていたのですが、多忙で行けない間に友人は鬱になって会社を退社していました。

 そんなことを思い出した、ホームラン軒でした。

Posted at 2021/12/26 21:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の食事 | 日記
2021年12月25日 イイね!

ある日の昼御飯131 味噌味のカップ麺 / 東京

ある日の昼御飯131 味噌味のカップ麺 / 東京



 コロナ下での出社時の外食対策、自席でカップ麺。






 今回は生協で購入した味噌ヌードル。



 コープヌードル みそ。



 実売価格100円程度で、日清のOEMです。



 蓋を開けたらこんな感じ。



 お湯を入れて3分待ったらこんな感じ。



 麺は私の好きなカップヌードルタイプ。

 一緒に写っているのは、いつも一緒に食べるコンビニのキャベツの千切りサラダ。それとおにぎり1個。



 生協のコープヌードルシリーズは、日清が作ったカップヌードルの少し廉価版で、個人的に味も好きです。同じ日清の廉価版のあっさりシリーズより内容が充実している気がします。



 そんな生協のコープヌードル。今回の味噌味は、味噌味のカップヌードルと言った感じで、味はそれほど好みじゃありませんでした。

 個人的に☆3/5かな。

 クリスマスの日に取り上げるのには相応しくない食材でしたねw

Posted at 2021/12/25 23:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の食事 | 日記
2021年12月24日 イイね!

2021年 世界の人々にMerry Christmas!

2021年 世界の人々にMerry Christmas!


 世界に武漢ウイルスが蔓延して2年が経ちました。

 私が最後に海外出張したのは2020年の1月でした。

 それ以来、海外はおろか国内出張にも出ていません。






 そんな世界の人々に向けて、メリークリスマス。

 エッフェル塔の横の人にもメリークリスマス。



 世界で最初の鉄塔の前の人にもメリークリスマス。



 ミラノの大聖堂の周りの人にもメリークリスマス。



 エッフェル塔の鉄塔の技術の元になったミラノの世界で最初のショッピングアーケードにもメリークリスマス。



 デファンスの新凱旋門にもメリークリスマス。



 ニューヨークのエンパイアステートビルにもメリークリスマス。



 オーストリアの南東部の街にもメリークリスマス。



 ロンドンのタワーブリッジにもメリークリスマス。




 フレンチアルプスのイタリア国境の村にもメリークリスマス。



 プロバンスの小さな村にもメリークリスマス。



 マルセイユの街の人々にもメリークリスマス。



 パリの人々にもメリークリスマス。

 世界中の人々にメリークリスマス。

 2022年はコロナのない平和な年になりますように。

Posted at 2021/12/24 23:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「愛車登録した3週間目くらいから「機能別」表示にしているのに、マイページを開くと毎回「ストリーム」形式で表示されており、早く愛車口コミを投稿させるように促す。毎回変更されてうっとうしいのでこのページから口コミを書こうとすると写真などが簡単に投稿できない。本当にクソな運営だな(><)」
何シテル?   04/14 16:52
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
121314 15161718
19202122 23 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation