GoTo福岡 2日目は太宰府天満宮前日に太宰府天満宮にほど近いホテルに宿泊していたので、午前8時には太宰府駐車センター到着。日曜日だがこの時間ならまだ車は10台程度で、駐車料金は前金で500円。時間制限無しで、太宰府駅前から太宰府天満宮までの参道を、苦にせず歩ける立地なのでお勧め出来る。やはりお参りは、人出の少ない朝に限る。(参拝を終えたお昼頃には、ごった返した状態に)太宰府八幡宮から奥へ続く道を抜けて『天開稲荷社』へすぐ裏手にある『天開稲荷社』奥の院参拝を済ませ、参道沿いのお店をウロウロしてスタバで休憩太宰府とお別れし、九州自動車道から3日目の目的地『安芸宮島』へ北九州市の門司にある『めかりPA』で小休憩午後4時半頃に本日の宿泊地『宮島コーラルホテル』さんに到着宮島に渡るフェリー乗り場まで徒歩1分の立地で、翌日の12時までは駐車料金無料です。前日に宿泊した太宰府天満宮にほど近いホテルよりずっとコスパが良く、部屋の眺望以外は大変満足できるホテルでした。