• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カヤキス・レビタのブログ一覧

2021年04月02日 イイね!

中国から・・・

中国から・・・

中国から航空便?でクッションシート材の防水封筒?に入って、予定日よりも早めに何の問題も無く荷物が届いた。






価格は税込み860円で、送料無料。

不満など口にすれば、罰が当たろう。
Posted at 2021/04/02 21:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2021年03月28日 イイね!

TDI Tuning CRTD4 Petrol Tuning Box  慣らし走行

TDI Tuning CRTD4 Petrol Tuning Box  慣らし走行装着後、女房殿を伴って初めての慣らし走行。

標準設定4で国道2号線からブルーラインに入り、約35㎞ほど走行して瀬戸内市邑久町の『岡山いこいの村』へ。





ちょうど10年前にシロッコで訪れて以来だが、桜の名所で瀬戸内海を見下ろす眺望の良い高台にあり、牡蠣筏が浮かぶ虫明の海の眺めが素晴らしく『日本の朝日百選の宿』にもなっている。


生憎の雨模様で施設も臨時休業中なので駐車場には車が4~5台ほどしか止まっておらず、人の姿もほぼ無し。

それでもほぼ満開の桜が出迎えてくれ、特に施設前の駐車場にある『しだれ桜』が印象的で、ちょうど我々の直前に到着したカップルが、このしだれ桜をバックに写真を撮っていた。


『岡山いこいの村』で設定を5に上げ、ブルーラインに戻って備前市穂浪の『海の駅』でチョコッと買い物を済ませ、ブルーライン経由で往復75㎞ほど走行して帰宅。


肝心の「TDI Tuning CRTD4 Petrol Tuning Box」の印象は、極低速域でのギアのギクシャク感やエンジンのザラつきのようなモノが若干軽減され、心なしかスムースになった感じがするが、パワーアップ感は無い。

エンジンについてはエアフィルターもK&N製のモノに交換したが、こんなモノぐらいで体感できるほどの違いがあるとは思えない。



いずれにせよ劇的な変化を感じるようなことは無く、プラシーボ効果の範疇である事も否定できないが、あくまでも慣らし走行が目的だった事もあり、まだアクセルを深く踏み込んだ走行を殆どしていないので今日の段階では何とも言えない。

少なくとも私の場合、「装着後すぐに驚くほどの効果を実感した」といったような、先達の諸先輩方のようには感じなかったというのが実際である。

帰宅後設定を上から2番目の6にしたが、来週末には一番上のモードの7で慣らし走行が出来るだろうと思う。

このアイテムを導入したのは、高速道路などで中々道を譲ってくれない車や自分とはリズムが合わない車などの、どうしても追い越しておきたい車がいた時などに、特に上り勾配において時速80~100㎞程度からの追い越しをスムーズに行うことが一番の目的なので、この点に於ける期待に応えてくれるかどうかは、高速道路である程度の速度域からアクセルを思い切り踏み込む必要がある。

これを試すまでは、このアイテムを十分に評価することは出来ないが、とにかくエンジンのチェッカーランプが点灯する事態だけは避けたいモノだ。







Posted at 2021/03/28 17:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2021年03月26日 イイね!

届け物

届け物仕事から帰宅すると、昨日ショップさんから連絡のあった商品が届いていた。

タイヤの方も昨日発注したので、予定通りタイヤ交換の時に一緒に作業をお願いしよう。
Posted at 2021/03/26 19:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2021年03月25日 イイね!

はやっ!

はやっ!昨日『ア〇ゾン』で注文した品。
到着予定は27(土)~28(日)との事でしたが、ナンと本日『ヤ〇ト』さんが届けてくれました。

私、プライム会員じゃないんですが・・・『ア〇ゾン』恐るべし。




届いたのが午後4時頃だったので、サクッと取り付けだけ出来そうだと思いチャレンジしましたが・・・。

1カ所、中々手が入り難い場所で、しかもカプラー外すのが手探り状態だった事もあり1時間ほどかかりました(泣)。

それでも無事にエンジン始動してチェッカーランプも点きませんでしたので、取り敢えずOKですが、ギックリ腰で仕事休んで「何やってんだ」って感じです。


まだアイドリングを数十秒程度行ったのみなのですが、明日からちゃんと仕事しますので、走行は日曜日までお預けです。




それはそうと・・・2/7にネットで注文した品。

ショップの方から『本国取り寄せになり、発送は早くて今月末頃』との連絡を頂いておりましたが、先ほど『本日発送致しました』と連絡を頂きました。

コイツは自分じゃどうしようもないので、ショップにお願いする事になります。

現在総走行距離が27,000㎞を超え、ショルダーもヤバそうな感じで時々アンダー出したりしてるので、タイヤも早めに手配しようと考えてます。

Posted at 2021/03/25 19:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2021年03月22日 イイね!

懲りました

懲りました先週末、3/19・20と淡路島に行ってきました。

そうです一泊してます。

我が家のワンコ2匹も一緒です。

ペット同伴OKのホテル・・・?







いやいや・・・

alt


車検を終えて間もない、平成13年式のコイツで車中泊です。






江崎公園で夕日を見てalt









美湯松帆の郷で夜景を見ながら夕食と温泉を楽しんだまでは良かったのですが






車中泊は『道の駅 東浦ターミナルパーク』







軽バンの荷室をフラットにし、布団やら毛布やら持ち込んで初めてチャレンジしたのですが、寒さと寝苦しさのためか・・・朝起き抜けに腰が『ギックリ』





折角の素晴らしい日の出も






伊弉諾神宮も





おのころ島神社も




お参りしようにもお辞儀が出来ない状態・・・。







なんとか鳴門海峡の『道の駅うずしお』まで辿り着き、ご当地バーガーを食して淡路島を後にしたのでありました。









実はゴールデンウィークに信州への旅行を検討してて、サンバーならワンコ連れで車中泊でイケるかも?ってことで、ちょっと試しに近場でチャレンジしてみたのですが、我が家には無理なようだと身に染みました。


因みに、本日3/22(月)は仕事お休みして病院に行ってきました・・・多分あと2~3日はお休みします・・・懲りました。が、多分またチャレンジします(笑)

Posted at 2021/03/22 18:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ルーテシア 備忘録・オイル+オイルフィルター 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1095731/car/2961850/7478504/note.aspx
何シテル?   09/02 16:00
平成28年生まれの長女と30年生まれの長男がいます。 どっちも犬ですが・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2020年1月、ルーテシアGTに乗り換えました。 たった120psでも、最高のコスパと満 ...
シボレー HHR シボレー HHR
2.2L LT 5速MT 某Dラーの並行輸入モノ 納車時点での走行距離 13,800㌔ ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
過ぎたるは猶及ばざるが如し・・・・・。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation