HHRのデザインは、1949年型の シボレー・サバーバンがモチーフになったと言われている。
現行型のサバーバンもカッコイイが、有り得ないほどデカい(笑)
で、昨年仕事用に購入したスバルのサンバーバン
初年度登録・平成25年3月 3年オチで納車は2月22日
納車時の走行距離は17,900Km程
エンブレムはスバルだが、中身はダイハツ製らしい
全く同じデザインのDエンブレム車をしょっちゅう見かけるが、スバルエンブレムはホントに珍しい
購入した時から色んな物が付いてて、金額の割に凄くお得な買い物だったと思う。
HHR不要かな?って思わせるほど、兎に角使い勝手がイイ。
不満な点
ドアミラーが手動である事・・・ま、仕方ない。
燃費が悪すぎる
この手の車は燃費が悪いと覚悟はしていたが、リッターあたり12Km台は許しがたい。
HHRと1Km程しか変らない(汗)
購入する時に、ヘッドライトをHDDに交換しとけば良かったと後悔。
昨日、近所のサンモータースさんで車検整備して貰いました。
車検費用はHHRの半分程。
エレメントの交換に1,000円かかっただけで、オイル交換はサービスでした。
購入後丸1年、一度もオイル交換してない(汗)
エンジンにオイルの滲みがあるようなので、スバルで無償修理してもらえるか問い合わせるようにアドバイスもらいました。
サンモータースさん初めてでしたが、とっても良心的です。
お世話になりました。
ところで・・・
シボレーのサバーバンとスバルのサンバーバン
紛らわしいのは名前だけです(笑)
絶対間違いません!?
Posted at 2017/02/18 12:30:46 | |
トラックバック(0) |
ひとり言 | 日記