ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [カヤキス・レビタ]
和して流せず、中立して倚らず・・・強なるかな矯たり。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
カヤキス・レビタのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年11月12日
車検&整備なう
HHR・・・車検&整備の為、昨日よりご近所の「でいとな」さんに入庫中です。
で、「でいとな」さんのFacebookなるものに載せていただいてます(笑)
「でいとな」さん↓
関連情報URL :
http://www.daytona-japan.jp/company/index.html
Posted at 2014/11/12 19:36:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ひとり言
| 日記
2014年11月11日
紅葉狩り その2 三景園
広島空港隣の三景園
三景園は広さ約6haの築山池泉回遊式庭園です。
庭園は、三つの ゾーンから出来ており、広島県の美しい自然をモチーフにしています。
・・・・・との事です。
右奥が広島空港、左奥が広島エアポートホテルになります。
こちら方面には滅多に来ないのですが、とても良い日和で、とても良い公園で、とても良い紅葉でした。
「おしい!広島県」・・・いやいや、中々どうして来た甲斐がありました!
良い一日を過ごせました♪
そして・・・・・
本日のベストショット!?
女房殿が
バカチョン
「家宝のコンデジ」で撮った1枚です(笑)
因みに「バカチョン」って現在は放送禁止用語なんだそうで・・・。
Posted at 2014/11/11 10:49:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ひとり言
| 日記
2014年11月10日
紅葉狩り その1 佛通寺
実家の両親を連れて、広島県の三原市へ紅葉狩りに行ってきました。
先ずは佛通寺です。
紅葉情報どおりで未だ色づき始めのようでしたが、それでも十分楽しめました。
Posted at 2014/11/10 21:29:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ひとり言
| 日記
2014年11月03日
旧閑谷学校ライトアップ
備前市の特別史跡「旧閑谷学校」
10月下旬から色づき始めているとの事で、昨日行ってきました。
楷の木は樹齢99歳で今年白寿との事です。
色付きはまだまだで、少なくとも1週間は早かったようです。
今年のライトアップ期間は、11月1日~11月9日18:00~20:00(18:00~別料金・大人400円)ですが、色づいたらお天気の良い昼間の方が綺麗なんじゃないかと思います。
参考画像です・・・。
通常入場は9:00~17:00(入場は16:00まで)で、大人300円です。
(通常・ライトアップ共に駐車場無料)
Posted at 2014/11/03 11:24:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ひとり言
| 日記
2014年10月20日
HIDヘッドライトバルブ
来月の車検満了日まで1ヶ月を切ったので、近所の車屋さんに見積にいってきました。
購入後3ヶ月ちょっとですし、特に部品交換が必要な箇所も無さそうということで、エンジンオイル等の交換も含めて見積額は¥100,000円。
こちらの車屋さんには初めて伺ったのですが、我が家から車で10分足らずの場所にあり、GM・FORD・ダッヂ・クライスラー等の純正テスターも揃っているとの事で、出来れば長くお世話になれるといいなと思いお願いする事にしました。
さて・・・見積のため車を見てもらったところ、私が全く気付かなかった問題が・・・・・。
「ヘッドライトの色が左右で違うので、ひょっとすると車検で引っかかるかもしれないです・・・・・その場合は左右とも交換する事になりますので・・・・・」
エッ!?・・・・・車を購入するときに態々オプションでHIDに交換してもらったのに・・・・・。
写真では解りにくいのですが、実際に見ると運転席側が青白く無く、明らかに左右で色が違っててハッキリ言って「ぶさいく」です。
何度か確認すると、ライトを点灯した直後は両方とも綺麗に青白く光っているのですが、10秒程すると運転席側だけが(ちょっと大袈裟ですが)ハロゲンランプのようになっちゃいます。
確か5万円前後はかかったはず(工賃含む)で、ちょっと割高だな~と思いながらもお願いしたのに・・・・・。
これは只事じゃ無いです。・・・・・HHR、中古車の為、保証期間の3ヶ月は過ぎてます。
購入した車屋さんが東京なので直ぐに電話すると、「HIDの保証が1年あるので直ぐにバルブを送ります。ご迷惑おかけしてすいません・・・」との事で一安心です。
しかし、こういう事ってあるんですね~。
Posted at 2014/10/20 15:28:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ひとり言
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ルーテシア
備忘録・オイル+オイルフィルター 交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/1095731/car/2961850/7478504/note.aspx
」
何シテル?
09/02 16:00
カヤキス・レビタ
平成28年生まれの長女と30年生まれの長男がいます。 どっちも犬ですが・・・。
36
フォロー
46
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ひとり言 ( 124 )
愛車一覧
ルノー ルーテシア
2020年1月、ルーテシアGTに乗り換えました。 たった120psでも、最高のコスパと満 ...
シボレー HHR
2.2L LT 5速MT 某Dラーの並行輸入モノ 納車時点での走行距離 13,800㌔ ...
フォルクスワーゲン シロッコ
過ぎたるは猶及ばざるが如し・・・・・。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation