• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチー@スカイマスターズのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

ありがとう

どうも電話屋です。
実は、今月の16日付けで祖父の愛車のブルーバードシルフィが廃車となりました_(^^;)ゞ
理由は、祖父が歳と言うことです。
自分が運転した事は少ないけどむしろ助手席が多かった。
ありがとうシルフィ。
稼働率は一番低かったけど大事な家族の車であることには変わりはなかったです。

Posted at 2013/02/27 18:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

まさかの

本当は今日はラクは出さないはずでしたが、親のサンバーの車検の見積りを聞きに行った時に車検の予約が入ってた。
すぐにサンバーのを入れても大丈夫だと言うことで、すぐに自宅に戻り、ラクを連れ出しサンバーでお世話になっている車屋に直行!
サンバーを預け、ラクティスでお出掛けです。
wild1で色々と物色、財布の都合上良いの買えず。
その後、親父の提案で焼き肉屋『でん』へ。
朝飯すら食べて無い状態であのハードメニューは腹にはよろしくないようで、その後、夕食のオカズを買いにステーションコムに寄った時に真っ先にトイレに行ったのは言うまでも有りません。
買い物を済ませ一回自宅に戻り親父と弟を下ろし、自分の買い物へGo!
ビバホームに行きニッパーを入れるケースを買い、ジェームスでひさびさガソリン添加剤とエンジンリカバリーを買い、LEDのハンディライトをもらい、自宅近くの出光で給油して戻りました。
また、グダグダな内容ですが
オスマイ(ノーΟー)ノ

てか、誰かプチして~(^o^;)
返事待ってます
なるべく関東エリアで。
Posted at 2013/02/10 21:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

誰か~。

日、月、暇です。
私をオフに誘ってください。
プチでもいいです。
誘ってください。
Posted at 2013/02/09 17:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月31日 イイね!

言いたく無いけど

言わせてください。
皆様こんばみ~♪
表の顔は電話屋だけど裏の顔は鉄ちゃんのイッチーです。
ある方のブログを拝見した時に私も同じような事を感じましたので、書きたいと思います。
最近、撮り鉄のマナーが悪化しているように感じます。
ホームや歩道での大きい三脚の使用など、聞けば聞く程呆れます。
某動画サイトでは、注意した駅員にキレてる大馬鹿者もいます。(曖昧ですが脚立も使用してた気が)
てか、そんな事までして撮る意味有るの?私も鉄ちゃんですが正直言ってあんな輩と一緒にはされたくないです。
同じ鉄ちゃんとして恥ずかしいこの上無いです。
そんな事してるから有名撮影ポイントが減っているのです。
挙げ句の果てに線路内立ち入りですか...。
はぁ?お前らふざけてるのか、いい加減にしろ(#°Д°)
これ以上自分たちの首絞めて何が楽しいんだ?自分たちの置かれてる立場がわからないのか?
友達と撮り鉄してても、輩は分かります。(雰囲気で)
あ~なんかここまでタチが悪くなると鉄ちゃん自体が悪者になりそうです(一部のタチの悪い輩の為に、マシな方も被害が出そうです。)
撮り鉄はマナーを守るのが鉄則。守らず、注意されてキレるのは自分たちの首を絞めるのと同じです。
撮影はマナーを守って楽しく撮りましょう。
それではオスマイ(ノーΟー)ノ
Posted at 2013/01/31 20:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

ひさびさに

皆様こんばみ~♪
今日は東京の友達と撮り鉄に行って来ました。
朝、本当は電車で行く予定でしたが、私の?気が変わり、ラクティスで行くことに( ̄ー ̄)
常磐道の水戸ICに乗り首都高の呉服橋で降り、秋葉原のUDXに向かう。
ラクティスをUDXの駐車場に停め、秋葉原駅で切符を買い、友達と合流すべくリニューアルした東京駅東海道線ホームに向かう。
合流後、小田原行の電車に乗り大船駅へ。
大船駅の撮影ポイントに到着して、いざ撮影開始だが中々来ない、う~ん東海道線の遅れがあるのか、結局下り貨物1本と上り貨物1本撮り、一旦切り上げ大船駅の中にある鎌倉蕎麦で昼食。私は蕎麦アレルギーの為うどんにしました(^^;
その後、大宮駅に移動、第二ラウンド開始と言いたいが、やはり大宮駅一筋縄では全く行かせてくれませんDQNな輩に邪魔されまともに撮影できず(#°Д°)
貨物は遅れてる為良いのは撮れず、諦めて秋葉原に戻り、トランシーバーを探しにのはずが(マタカ
結局秋葉原をぶらぶらとお散歩。
しまいには私がこれを買い

グダグダ撮り鉄は終了。
てか、未だまともな撮り鉄して無い。
そんな事を考えながらラクティスが停めてあるUDXに戻り、帰路へ。
途中、スカイツリーのバッチを回収するために一旦ルートを外し、バッチを回収して、向島から首都高に入り三郷経由で常磐道の友部スマートで降り無事帰宅。
ハイドラを確認するといつの間にかUDXのバッチも回収してました(;゜∀゜)オー
来月また貨物のリベンジに誘われました(^o^;)
果たしてどうなる事やら(;ーеー;)

オスマイ(ノーΟー)ノ
そしておやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
Posted at 2013/01/27 21:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうもはじめましておはこんばんちわ。 大手の某スーパーへ生鮮食品を運んでます。 4㌧レンジャーが新しい相棒です。 因みにイッチーはこんな人。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(優`・ω良)さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 20:02:10
保管庫3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 11:07:26
ラクティス全国オフ2013参加車両編その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 07:51:02

愛車一覧

トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
まさかのハイブリッド。 ラクティスより一回り大きくなりました。 もうクルマカスタム病は治 ...
トヨタ ラクティス ラク丸 (トヨタ ラクティス)
若干車高が低いラクティスでした。 車の楽しさを教えくれた愛車でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
弟のクルマ。 メンテなんてやって無いある意味危ないクルマ。 もうちょいメンテしてあげなよ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家唯一の軽トラ。 機材輸送担当

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation