• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチー@スカイマスターズのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

付けた。

こんにちは、配送屋です。
苦節〇年買えるには買えるが、色々と忙しくて買えなかった物がつけられました。
タワーバーです。

んで、取り付けようとしたが、ボンネットあけて、付けられるか微妙…
取説もざっくりし過ぎて、

こんな感じでした(笑)
ふと思い、priloveさんにTEL、ダメ元で聞いた事が良かったです。
仕事上がりだったらしくすぐに手伝に来てくれました。
本当にありがとうございます(=人=)
お陰様で無事取り付けができました。
教訓
CP100系はジャッキアップする尚且つ二人で行ったほうが、確実です。

ん待てよコレ付けたって事は…。
もう〇年乗らないといけないフラグだな…。
あっ、三点ベルトも付けないと(親父からの頂き物だけどサベルトもらったから返した。)
でもサベルトの4点ベルトになっちゃた。(また親父からの頂き物)
まぁサーキットやらないから格好だけですけど…。
終わり。
Posted at 2015/08/08 17:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月10日 イイね!

乗り換え。

皆様かなりお久し振りです。
配送屋です。
タイトルの「乗り換え」ですが、ラクティスを降りた訳ではありません!!
仕事車の乗り換えです。
先日、新しいトラックがやって来たので、スライドと言う事で、私の仕事車が変わりました。
具体的に、風洞(トラックの屋根に付いてるアレ)付き。
箱のメーカーが日本フルハーフからキタムラに変更。
と言ったところです。
これからも配送頑張って行きます。
Posted at 2015/07/10 13:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

R&Tオフin静岡

皆様こんにちは、配送屋です。
4月25日、R&Tオフin静岡に参加してきました。
ただ、凄く、ハードでした。
当日の午前3時頃配送終了、会社にトラックを戻し、コンビニで朝飯を買い、一旦家に戻り、着替えと朝飯を済ませ、午前5時頃自宅出発、途中出光で給油し、 常磐道水戸I.Cから首都高、中央環状、東名経由で静岡県の日本平上りPAへ、危うく遅刻するかと思いましたが何とか到着しました。
挨拶を済ませて、写真撮影開始

その後カート場へ移動。
だが、道が違ってみんなでUターンしたり…。
でカート場へ到着。
カートは秩父でやって以来なので結構不安でしたがそこはノリと勢いで走りました。
白の帽子みたいなの被ったら給食係って言われたw
違う!!食品加工の人と言ったけどやっぱり給食係w
秩父以来でしたが楽しめました。
特にゆずぽんさん大暴走みんなで大爆笑しました。
その後さわやかへ移動。
また、変な事になって自分が遅れました。
初さわやか。

なかなかウマーでした。
で食後はアイスコーヒー!!

珍しい銅製のカップです。

この後、日本平へ行くはずですが私がすでに
こんな状態なので皆様とお別れして一路茨城へ、帰り道は行きと同じルートだったりする。
だが、燃料が危ない!?
何とか友部まで粘り、給油して帰宅しました。

カートやっててこんな事を思った
「箱車乗りなんだからそんな事するもんじゃ無いでしょ!!」
と思いました。

皆様とお会い出来て嬉しかったです。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/04/27 15:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

初めての!

え~皆様お久し振りです。
配送屋です。
今日、初めて郡山まで、チラシを届けに行きました。
とはいっても、水郡エリアの北限は福島県塙町ですが、今回は郡山へ折り込み広告の転送なので運ぶだけじゃあない!
ついでながら、山方宿から先のチラシも運びます。

前日、つくばにある印刷屋さんにゲタパレ返却と郡山転送のチラシを引き取りに行きました。
柿岡から山越えて真壁経由で行きましたが、このルート山越えるのだが、道が狭い!そしてクネクネ!!
エボ乗りの彼なら・・・。
いや、言うの辞めとこう。
無事山越え、印刷屋に到着。!!
先にゲタパレを返却して、郡山転送のチラシを積んでもらい、一旦水戸へ戻り、転送チラシの組み換え、そして師匠の補助で積み込み。
トラックを戻し終了。

そして今日、山方宿以北のチラシを積み込み、出発!
大子まではと配送しましたが、大子から郡山までが長い!
ひたすら走る、棚倉のセブンでトイレ休憩して今度は郡山市内まで一気に走り、予定より早く到着しそうなので、積み卸しの一番近いファミリーマートで休憩、頃合いみて出発、一件目の業者の所に到着。
無事、積み卸しを終えて次の業者の所へ出発、ここでも無事積み卸しを終えて次は太田で引き取りを行う予定でしたが、まだ出来てないらしので、そのまま水戸へ戻りました。

水戸に戻ったら

こんなかんじだったような…。
自分が。
今日は夜の配送無しで明日の夜からまた通常の配送に戻ります。
終わり。
Posted at 2015/04/07 15:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

なぜ?

皆様、こんにちは。
配送屋です。

また、DPDがおかしくなりました、今年に入って2回目です。
手動再生がなかなか終わらない→手動再生がやっと終わる→エンジンチェック警告灯が点灯。
結果・・・。
入院決定。

退院まで、ウィング車で配送です。

いすゞ車のDPDはそんなに故障しやすいのかねぇ…。
因みにDPDは、ディーゼル・パキューレート・ディフェンサー
の頭文字らしいです。

終わり
追記
当該車両、新車の配備に伴い、新車到着を待たず先に廃車になりました。
最終走行距離は42万㎞だと思います。
今までありがとうございました。
Posted at 2015/02/11 12:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

どうもはじめましておはこんばんちわ。 大手の某スーパーへ生鮮食品を運んでます。 4㌧レンジャーが新しい相棒です。 因みにイッチーはこんな人。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(優`・ω良)さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 20:02:10
保管庫3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 11:07:26
ラクティス全国オフ2013参加車両編その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 07:51:02

愛車一覧

トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
まさかのハイブリッド。 ラクティスより一回り大きくなりました。 もうクルマカスタム病は治 ...
トヨタ ラクティス ラク丸 (トヨタ ラクティス)
若干車高が低いラクティスでした。 車の楽しさを教えくれた愛車でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
弟のクルマ。 メンテなんてやって無いある意味危ないクルマ。 もうちょいメンテしてあげなよ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家唯一の軽トラ。 機材輸送担当

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation