• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

海を甘く見てはいけない。。

今朝、7時半から親父と一緒に船で沖に出てイカ釣りに行こうとなってました。

8時頃、ウチの船着場に到着すると普段、沖へ釣りに行く人達がなにやらたむろってる。
この場所は河口から海に出るので河口の出口が荒れているのかも・・・

なので海の状態を見に行こうとジムニーを駆り浜へ出て河口側を見てみると、

県警のヘリはでてるわ、出口のテトラポットには警察・消防関係者が沢山。


海難事故??

浜からテトラポットにあがり、消防の人に話を聞くと
出口のテトラポット横で船が転覆していると・・

逆光だったけど目を凝らしてみると
青い船底が見える。

でも船に人が乗っていたのかも不明。転覆したところの目撃者はいないらしい。
単にロープが切れて漂流した船なら良いのだが・・


今日は海は波の高さ1mで見る限り非常に海は穏やかなのが
この河口は三角波が立つことで有名な場所。
風向きだけで波高が2mにも3mにもなる危険な所なんです。
波の高さはざっとみて2mちょっと。
ウチの船ではとてもじゃないけど出航は無理な状況。

今日は潔くイカ釣りはあきらめて帰宅。



その後、地元の方が亡くなったニュースが流れた・・・

なぜあの波高で出航しようとしたのだろう。。
無理をしないのが海に出る時の鉄則なのに・・・


毎年のようにこの海域では亡くなる人が後を立ちません。


釣りをする方、自分だけは大丈夫という過信だけは持たないで!
エサを大量に購入しちゃったから是が非でも行きたい!
せっかくの休みでこの日を待ち望んでいた!気持ちは解ります。

海は逃げません!
絶対に無理はしない。少しでも条件が整わなかったら撤退する気持ちで釣行に望みましょう☆


しばらく憂鬱ですわ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/10 12:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

この記事へのコメント

2010年1月10日 12:52
無謀な釣り師は沢山いますが
自然を甘く見ると痛い目にあいますね!
釣りたい気持ちもありますが、諦めるのも大事。
命あってのものダネですからね~
イカは次回チャレンジです。
コメントへの返答
2010年1月10日 13:02
全くそのとおりです。

海難事故ってこんな日に釣行なんて無理あるやろ~って時ですからね。

引き際も肝心です☆
2010年1月10日 19:45
私も船舶免許持ってますが、海に出たことないんですよ。

あの河口は昔から有名ですよね~

船は気持ちいいけど車より自然現象に敏感ですね。



コメントへの返答
2010年1月11日 9:47
オイラ、車より先に船の免許でした。免許取得可能年齢になったら速攻でしたので(^^ゞ

三角波で非常に有名だし、今回も三角波ではないだろうか・・らしいですね。

潮の流れ・風向き・全てに過敏に反応しますね。特にプレジャーボートは。。

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation