• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月24日

軽キャン製作 途中経過

軽キャン製作 途中経過 仕事の合間を見ながらボチボチとやってる
軽キャン製作(^^)


ココまでの途中経過です。
ウチは建具屋さんでも大工さんでも無いので
仕事が比較的粗めですが(笑)
そこんとこは大目に見てくださいまし(^^ゞ




写真はとりあえずギャレー部分の製作途中の感じです。
扉をつけたり、シンクをつけたり一番時間のかかる場所です。
材料はヒノキ集成材で作ってます。

こちらの部分は製作途中&思考中ですのでまた次回にでも♪


右テールランプの上にある取っ手は理由がありまして、
ミニキャブはこの部分に車載バッテリーがある為、
バッテリー交換や点検の際にはこの取っ手を引く事で
床がスライドして抜き取れるようになっています。




エントランス部分です。

人が乗ってもビクともせず、乗車時には乗り易いような方法を考えました。

乗車時には床を写真のように跳ね上げます。
床材は一般住宅で使うフローリング材(12mm)を使用。
下の空間が靴置き場になるわけです。
フローリング材の裏には1×2材で補強を入れ、根太に勘合させる事で
重さにも耐えられるように工夫。
裏面も完成後に塗装します。(現在は仮組みなもので・・)


蓋を閉めるとこのとおり。普段は床になります。
両側とも同じ様に開きます。
中心部分は写真では見えませんが、床下収納となっており
住宅と同様の半月式の取っ手が埋まっていて、使用する際には
床を持ち上げて使います。


と、まぁこんな感じに進んでいます。(^^ゞ

ブログ一覧 | キャンピングカー | 日記
Posted at 2012/03/24 17:09:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年3月24日 20:40
これがあればいつ災害がきてもおkですね(*^^*)
コメントへの返答
2012年3月24日 22:37
災害が起きるとガソリンも枯渇するので
実際のところ単なる寝床になるでしょうけどね(笑)

2012年3月24日 23:24
レンタカー業務の開始はまだでしょうか?

県外の大会に行く時に借りたいなぁ。*-*;
コメントへの返答
2012年3月24日 23:50
キャンピングカーのレンタカーやってる同業者がいますので紹介しましょか?(笑)

それより、DIYでがんばるのもアリですよ☆
軽箱バンなら車両も安いですし(^^)
2012年4月5日 4:22
続きが気になる…
コメントへの返答
2012年4月5日 7:45
それは近々・・・(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation