• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月08日

首が痛いのに

タイミングベルト交換なんてしたもんだから
昨日は疲れてて・・・爆睡

これ、早く治らないとカペラをイジる事も出来ないなぁ~(^^ゞ


カペラとレガシィ乗り比べて。。

エンジンの音がカペラは、がさつな音。。
正直好きになれない。
レガシィはその点すばらしく静かだったなぁ~
排気量の差(2000と2500)もあるかもしれないけど
同じ4気筒だしね。

着座姿勢もレガシィの方が上手かな。
でも、カペラは着座位置が高いので見晴らしは良い。

後部座席の広さはカペラの方が良いね~
適度な堅さでコレなら長時間後部座席に乗せても
文句は言われないと思う。

マイナーな車だけどきちんと作られているかもね(^^)
エンジンだけは何とかして欲しかったなぁ~



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/08 13:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

200万円弱な セリカ GT-FO ...
ひで777 B5さん

⛩️パワースポット
KP47さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2006年9月8日 22:17
まぁ、生姜梨と思うよ~

普通の4気筒とBoxerでは、静寂性なら振動を打ち消しあうレガシーが有利だし

排気量も500ccちがうなら、パンチ力もレガシーが有利。…かな。

やっぱ、マツダは「走らせて楽しむ」車でしょ~♪
( ^▽^)σ
コメントへの返答
2006年9月8日 23:18
う~~ん。。
8とは違うような感じがするねぇ~

エンジン音もがさつな感じだしさ。
ただ、4000回転を超えると走りがググッと変わるような(^^)

純正ナビにCDとカセットついているから
このまま生かしてDVDナビ付けることにしたよ♪

なんだか騒がしい車になりそうだ(笑)

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation