• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

まだ先の話ですが・・・

まだ先の話ですが・・・ このたび、我が家も
太陽光発電を設置する事にしました☆


約1ヶ月、色んなサイト・業者などから見積りを取りました。

今は一括見積りサイトなんてありますから便利ですね。


ウチの希望は4KW前後
価格は140万円以下。
多結晶・単結晶には特にこだわらず。


一番見積りが高かった業者はネットでは有名な『楽○ソーラー』。
これは意外でした。
ネット販売大手ですが、施工が楽○じゃ無いから結局のところ、
名前だけ貸しているようですね。

価格の面から、シャープ・カナディアン・サニックス・最後にソーラーフロンティア。
この4メーカーで絞り込み、同社間でも競合させました。


その結果

143万円→139万円→135万円→130万円→128万円

と競合させていくと安くなってきたのです!!
※ちなみにサニックスだと4KWでいきなり120万円でOK出てましたけどね・・・(笑)

ソーラーフロンティアから11月に1枚100Wの軽量モジュール
ソラシスネオが発売になりました。
『キャンペーン価格で使ってください!!』
ということで驚きの4.2KW125万円(税込み・補助金含まず)が提案!

ちょ・・ちょっと待って!
125万円÷4.2KW=297600円/KW
なんと30万円/KW切ってますよ(◎o◎;)!

宮崎では到底無理だと思われていた30万円の壁。。
心打たれてしまいました⊂((〃’⊥‘〃))⊃

国の補助金入れると
125万円-8.4万円(KWあたり2万円)=1166000円
116万6千円÷4.2KW=277,600円/KW

※県の補助金はすでに終了していました。残念!


こりゃ間違いなく買い時だと判断し、契約いたしました☆

CISモジュールのソーラーフロンティア
しかも地元宮崎で生産されているパネル。
陰にも強いし、実発電量も確かに高い!
4.2KWを載せるのですが、多分実際には4.4kw近くになりそうな感じ。
その為。パワーコンディショナーは5.5KW用を設置するそうです。


少し地元企業に貢献できましたかな☆

12月には42枚のパネルがウチの東側屋根に乗っかる予定です♪





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/05 09:38:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年11月5日 13:58
こんにちは♪

わぁ~っ!!!!o(^◇^)o
先を越されてしまぃましたww(笑)
うちも設置を考えていたのですが、
ケチなダンナの「元が取れん」との一言で先送りになっています(p_-)

でも、築10年過ぎたので、そろそろ屋根の補修も心配だし、もしかしたら、そのタイミングで我家も導入するかも・・・デス♪
コメントへの返答
2013年11月5日 14:58
ウチも太陽光発電は関係ないと思ってた人です(笑)

でも、昨今の大幅下落でこれだったら
売電価格38円/kwでも元が取れそうだと
判断したから(^^ゞ

あくまで予測ですが
一応、7年半ほどで元が取れる計算のようです。
・・・ま、予測ですから
あまり期待しないでおこ・・(笑)

ウチも築14年で決断しました☆
屋根の塗装は今のところOKでした。
2013年11月5日 23:14
突然コメント失礼します。
我が家も宮崎でソーラーフロンティアのパネルをのせてます(^O^)/
一面ではなく効率悪い三面設置3.42kwですが、最高4.2とか出力でてますよ!
新製品ならさらにいいかもですね(^^)
コメントへの返答
2013年11月6日 7:44
はじめまして☆

ウチの場合は屋根が東西向き
さらに10度北にずれてます。
その上、西側には4時前には日陰になるほど高い山が・・・・(汗)

厳しいかなぁ~と思っていたんですが
東側を重視すれば
全く問題なしとの事で設置しました。
東側30枚。西側12枚の予定です(^^)

効率は以前のモデルと大差ないようですが
屋3.42Kwで4.2kwが一時的に出るというのは
非常に興味ありますね♪

だから5.5kw用のパワコンじゃないと怖いと
施工側が話していたんですね!!
経験者がいらっしゃると納得です☆

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation