• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

会社PCが突然死(◎o◎;)!

会社PCが突然死(◎o◎;)! 昨日まで普通に使えていた会社のPC


この時に作ったんだからちょうど5年です。

今まで特に大きなトラブルも無かったのに

今朝突然死。。(汗)



一連の流れ。

●昨夜は7時までPCの電源ON。
特に問題なし。
しいて言えば、その日の朝だったかな・・
旗マークのあと、ようこそ画面の後フリーズしてた。その後再起動で普通に使えた。

って、特に「問題なし」ではこの時からなかったような気がする(;´∩`)


●今朝。
7時20分出勤。
PCのスイッチONして、工場OPENの準備
事務所に戻るもモニター真っ黒。

強制終了するものの、何も反応なし。
ケースのカバーを外して確認。

CPUファン・クーリングファン正常。
マザーボードの緑色のランプ正常。
CD-ROM・DVDマルチ正常起動。
マザーボードの電池3.268Vで正常。(今年交換済み)

帯電を放電する作業しても変化なし。

今までの話を
PCのプロに朝から突電してみて聞いてみる。


他にはマザーボードのリセットを薦められる。教えてもらい実行。
再度、全てを繋いで電源ON!変わらず(;_;)


こうなったら電源が怪しいと自分なりに考え
オープンと同時にPCショップへ入店。

商品担当が修理担当に話してみてくださいと言うので修理担当に相談。
この店員の愛想の無い事。
じゃぁさ、どうしましたか?みたいな感じでコッチの症状聞くなよって感じ。。。(;´∩`)
だからPCショップで嫌いなんだよね~

結局見なきゃ解らないだって。誰だってそうだよ!(怒)
症状聞いて推測でもココかもしれません程度の
スキルを持っているのがプロってもんだろ。。\(`O´)
て、少しブチ切れそうになるのをガマンしました。。
多分、見てもわからんだろうけどね。
部品交換して判断するだけだろうし(笑)

やっぱ、自分はPCショップ嫌いです(-.-)
でも、その後相手してくれた商品担当の店員さんは愛想良く
こちらの質問にも色々答えてくれたのが救いでした♪
今度行く時は君指名で行くよ☆



とりあえず写真の400W電源を3580円で購入。

帰社後、早速電源交換。

あっけなくBIOSの初期設定に画面に入れた(=^_^=)


とりあえず3月くらいまで頑張って!!
4ヵ月後にはXPもサポート終了だからね
とりあえずそれまでヨロシク!!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/12 12:59:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年12月12日 16:39
大変でしたね。
電源が入ったから良かったですね。
僕も会社・個人はXPです。
頭が痛いです。
コメントへの返答
2013年12月12日 17:05
まぁ何とか電源だけで事無きを得ましたので
とりあえず年度内はクリアできそうです(^^ゞ

来年度はwin7に乗り換えます。
8は仕事上、使えない物がありまして・・・

自宅はXPのまま続行です(v ̄∇ ̄v)
2013年12月12日 19:18
パソの電源は・・意外に盲点です^^;今週7のパソを自作しました。いままでのXPのハードディスクが長い時間使っていると不安定になってきたので・・XPはこれからも使いますよ^^;高速なSSDはすごいですね^^;立ち上がりの早いこと・・でも・・SSDトラブル多いので銘柄要注意です。信頼性ならハードディスクがいいです。
コメントへの返答
2013年12月13日 8:06
今回は勘が当たりました(笑)
と、言うか電源以外なら買い替えでしたので
一番安価でシステムの変更の無い
電源でも交換してみて・・・・という単純な理由でしたけどね(^^ゞ

時期PCはHDDではなく、SSDにしようかと
それこそ昨日話してました。
自作よりもマウスコンピュータは
追加13000円でインテル製の120GB
SSDが装備されるようなので・・


自宅用はXPでなんら問題なしです♪
ブラウザはIEから離脱してますので(笑)
2013年12月14日 11:52
こんにちは♪

PC苦手な私には難問な話題で。。。(笑)
でも、うちの2004年製のXPも、ここんところ
良くフリーズするよぅになりました(^_^;)
来年2月の決算期セール頃が買い替えのお薦めだと
メーカーの人に聞き、それまで何とか凌ごぅと考えてます(*^^)v

うちも今年は洗濯機や乾燥機、トイレ等も突然死。。。
頭痛のしっ放しでしたょww
コメントへの返答
2013年12月14日 12:43
自作であっても
何が原因か特定するのは
素人には非常に難しいですね(汗)

今回は運良く電源だっただけ(^^ゞ
もしかしたらフリーズするのは
ウチと同じ電源かもしれませぬヨ☆

あっ、そのPC要らないのなら下さい♪
HDDはプライバシーの問題あるから
抜いて頂いても構いませんので☆
それかこちらで完全初期化させますから
本体のみ頂けると助かりますぅ(^^ゞ

有名メーカーみたいな沢山の付属ソフトが
不要だったらマウスコンピューターが
安かったです。
なので、今回はそちらを購入予定です(^^)
ま、来年度の話だけど~~


ウチは昨日、キッチンのワンハンドル混合栓を新品に交換し
浴室のサーモスタット付き混合栓の弁を
交換してとりあえず年内の修理・交換は
おしまいです(^^)v

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation