• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月30日

ネコを迎い入れるにあたって

ネコを迎い入れるにあたって ウチには10歳になるとらくん(オス・去勢)が居ます。

性格は温厚で人間にもネコにも優しいです。
今は完全室内飼いですが、
貸家に住んでいた頃はお外で仲の良くなった猫を
家に招きいれ、自分のご飯を差し出してました(笑)






ウチの娘にいたずら(尻尾を握られる)されても決して怒りません。
ま、その代わりヨメさんに八つ当たり(※ヨメには容赦ない)してるところはたまに見かけます(笑)
(娘も最近は猫の尻尾を握ってはいけないと覚えました)


今も家の外を通るネコに声掛け(うにゃにゃ?って感じで声かけます)する感じです。
決して「シャー!!」などと威嚇しない珍しいヤツです。


今、同居猫を迎い入れようか検討しております。
漠然と、では無くすでに里親探しのHPよりピックアップして
数名の方と電話でやり取りしている状況です。
(一番可能性が高いのは生後3ヶ月メス・完全室内飼い・ワクチン接種済み)



事務所では3匹のネコさん(全てメス・避妊済み)を19年飼ってきました。

しかし、自宅では初めての複数飼い。正直大丈夫かちょっと不安です。
今までの経験を生かせば問題ないかと思うのですが・・・


複数飼いされている飼い主さん。
今までの経験や今後のアドバイスなど教えて頂けると嬉しいです。


自分が考えている予定としては
●引き取り後、とらくんが使っているシャンプーで洗う。
もちろん、とらくんも前日にシャンプー(同じ臭いにする)

●もちろん全ての事柄は先住のとらくん優先!

●暫くの間、新入りさんはケージ(80cm×60cm×60cm)の中で飼い、
とらくん・新入りさん共に落ち着いたら家の中に離す。

●トイレはまずはケージ内に設置。目処がついた時に新しくトイレを家の中に増設。


と、こんな感じです。


宜しくお願いしますm(__)m




ブログ一覧 | とらくん | 日記
Posted at 2014/07/30 17:57:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

少し雨
chishiruさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年7月30日 19:12
こんばんは。

トイレは最低、頭数+1が良いそうです。
我が家の場合は、初めの1週間は別部屋で完全隔離、他の猫に会わせず、次の1週間で少しずつ見せる時間を増やしていきました。
(まずは、知らない猫という感情を少しずつ薄めていきます)

第3週目からは様子を見ながら、少しずつ接触もさせるようにしていきました。

初めは威嚇したり、先住猫が体調を崩したり等ありましたが、今は4匹仲良く暮らしています。
コメントへの返答
2014年7月30日 19:21
ありがとうございます。
参考にさせていただきます☆

今、現在
3ヶ月のメス以外に
同じ3ヶ月のオス(はちわれ)も
アプローチが来ています。

2件とも非常に良い飼い主さんで
トイレのしつけからワクチンまで接種済みです。

迎えるにあたり
同姓が良いのか異性が良いのか
非常に悩んでます・・・
2014年7月30日 19:24
こんばんは。

我が家の場合は、オス:オス、オス:メスは比較的仲が良いですが、メス:メスは比較的よくありません。
コメントへの返答
2014年7月30日 20:35
と、言うことは
ウチの場合はどちらでも良いと言うことですね。

じっくり考えてみるとします(^^)
ありがとうございます。
2014年7月30日 19:35
今晩は~~~、初めまして~~^^

2匹目を迎える考え方は、いいと思いますよ。

今までの経験や聞いた話しでは、
茶トラの猫ちゃんは、優しいので、
結構、次の猫ちゃんが来ても
受け入れてくれるみたいです。

後、元オスニャンコのトコに
子猫(オスメス関係なく)は、
以外にも仲良くなる確率が高いみたいです。

コメントへの返答
2014年7月30日 20:39
初めまして☆

茶トラは基本温厚なのかもしれませんね(*^^*)
少し安心しました。

コメントありがとうございました(^^)
2014年8月1日 15:07
こんにちは(*^ー^)ノ♪

奇遇ですね~。
うちも、ノラニャン一家を我が家に迎え入れようか、検討中なんですょ(^-^;

ただ、子ニャンコが5匹…。
親ニャンとで6匹…ワクチンや避妊・去勢費等を考えると頭痛が…(笑)

逆に迎え入れる手順を教えて頂きたぃです(^O^)
ちなみに、名前だけは付けてます(爆)
コメントへの返答
2014年8月1日 15:14
子ニャンコが5匹は大所帯ですね(^^)

とりあえずワクチンと手術貯金開始~(笑)


親子だし仲も良いでしょうから
何も心配は要らないと思いますよ♪
ただ、親子6匹。
一番の心構えは「覚悟」ですな(笑)
でも、楽しそう(*^_^*)

ウチはまだ名前は考えてません。
今夜やってきます!!!(汗)

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation