• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

新型インプレッサ内見会

スバルからご招待を受けたのでいってきました☆

6月5日発売ということで一般の方はまだ見れないのですが
一足先に新型インプレッサを見てきました(^^)


率直な感想。


4ドアセダンが良かったよぉぉぉ(;_;)


詳しくはまだお話できないのねんorz...


でもこの車。。賛否両論でそうな予感。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/02 13:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

本屋サンに行ってきました !! From [ おれろぐ ...へたれサラリーマンのヘ ... ] 2007年6月8日 02:46
( ゜o゜)゛ あ!?・・・ そ言えばあのシト・・・ 雑誌の取材を受けたって言ってたよな・・・ ( ^皿^) ウシシ♪  コリャ・・・拝見しないとイカンですな !! ...
ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年6月2日 20:06
( ・_・) ウwン

ヤッパシ そうなのかw


スバルは4ドアセダンじゃないと・・・何か別の車見たいやね・・・。
コメントへの返答
2007年6月3日 17:43
間違いなく賛否両論あると思うなぁ~~

でもWRCで活躍すればまたイメージ一新かもね♪

でも希望を言えば海外向けの4ドアセダンが良かったような。。
2007年6月4日 20:12
お久しぶりです(^0^)うっかり八です
やっぱり車屋さんはいろいろな車を見れるので、ちょっと羨ましいですな。
以前レガシィに乗っていたので、インプも少しは興味ありますが、あのドッカンターボの加速は4輪版の2サイクルバイクの感覚では、無いでしょうか?
私的には、市販車ではやりすぎかと思います。(うちの8にも少し加速感を分けてほしい?)
でもちょっぴり、久しぶりにあの加速感を味わいたいなぁ(^^)
とにかく早く現物を見てみてぇなぁ…
コメントへの返答
2007年6月4日 21:52
明日には堂々とディーラーさんで展示されると思いますよん♪

今度16日に試乗会がクローズドコースで開催されるので行ってきて楽しんでこようと思ってます(^^)

レガシィよりもインプの方が以前から暴力的な加速力を持っていましたから
今度のインプ(でもstiはまだ販売無し)がどの様なパフォーマンスを持っているのか・・・

たまに暴力的な加速は気持ち良いですがこの燃料高騰の時期には辛いですなぁ~(笑)

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation