• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

ドライブベルト&ウエイトローラー交換!ナンバー取得

ドライブベルト&ウエイトローラー交換!ナンバー取得 ようやく部品が到着しました~~☆

なので早速仕事の合間を見て作業開始です(^^)






作業内容は整備手帳に記載しました~



ベルトは日本製なのですが、ローラーは台湾製。
台湾製でも変わりないだろう。。と思っていたのが大間違い(笑)

樹脂部分にバリがすごい・・・(;_;)
カッターナイフでバリを削り、滑らかにする為に#600の耐水ペーパーで
研ぐ作業が必要となりました。。
さすが安物!!(笑)

まぁ今まで付いていたモノより絶対マシでしょうけど。


装着後、試運転してみると出だしが非常にスムーズ♪
これが本来の走りだったのね(^^ゞ
完成してもベルト慣らしでしばらくはおとなしく走ります。(たぶん・・・)


さらに市役所でナンバー取得☆
まだまだやるべきコトは多いけどナンバーがあれば
モチベーションも上がるだろうと思って・・・(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/19 17:44:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2007年11月19日 18:35
こんばんは~^^

原チャリって昔も今も変わらないのね・・・

ウェイト重くするとダッシュがよくなったな~(遠い目 笑)
コメントへの返答
2007年11月19日 20:49
はじめまして☆

多分基本的構造はこれ以上変えられないんでしょうねぇ~~

コイツのおかげで色々勉強になります(笑)
ウエイト軽くすると高回転まで一気に吹け上がりませんでした??
重くすると最高速が伸びると効いたのですが・・(^^;
つか、純正レッツⅡがどれくらいのウエイトなのかも判ってませんが・・(笑)
2007年11月19日 21:12
あ!ウェイト逆だったかな(汗)

大分前ですからうろ覚えです^^;

最高速はリミッター切らないと60㌔どまりだったはず・・・

ウェイト減らしてみます?(笑)
コメントへの返答
2007年11月19日 21:21
今7g×6個で42gですから
場合によっては10g3個とかもアリかも・・♪

CDIはベルト慣らしを終えたら
ヤフオクで購入しようかと・・(^^;

以前のNS-1がCDI交換のみでぬわわkm/h簡単に出ちゃうマスィーンだっただけに(笑)
でもそうしちゃうとハイスピードプーリーに強化ベルトなどなど・・


買い物仕様からかけ離れそうです(笑)
2007年11月19日 21:25
ウィリーしながらお買い物です^^b(爆)
コメントへの返答
2007年11月19日 21:28
レッツⅡのシャンパンゴールド奥様仕様(後ろカゴつけて)でウイリーは注目の的ですな(笑)

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation