• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらごろう。のブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

ねこ草は激安だったのだ~~

ねこ草は激安だったのだ~~家で飼っているとらくん用に
ネコ草を育てているんですが、
今までは市販のネコ草栽培キットを購入してました。



でも、今は自家栽培でございます☆




写真が、オイラのねこ草栽培セット(笑)
お皿は植木鉢の下皿(7号鉢用)ね。120円☆
土は2L入りで98円。
種は・・・・・



実は・・・ネコ草を育て初めの時、この草は何の種??と思った事がありまして・・
商品欄を見ると、
「エンムギ」と書いてある。

エンムギかぁ~~聞いた事ないなぁ。
ネットで調べてみると、エンムギ=種がツバメの形に似ているから
別名燕麦(ツバメムギ)とも呼ばれるらしい。

市販品だと10cm四方のハコに種撒いて育てて。。これで250円~270円するわけで
それも1週間もすれば枯れてくる。。土がヤシガラだから栄養もないしね。。
ならば、、
種買ったほうが安くね??

てな訳でオクでみるけど確かに安いわ。
200gで200円やもん!


そんな日、農家の常連さんがみえたので


オイラ 「ねぇ、エンムギって知ってる??」

常連さん 「エンムギ??聞いた事ないねぇ~。何に使うの?」

オイラ 「ネコに食べさせる草を育ててるんよ」

常連さん 「そうなんか~。んで、そのエンムギって本来の使用目的は?」

オイラ 「ネットで調べてみるわ・・・カタカタ。。 作物の風除けに植えるみたいよ」

常連さん 「!!それ・・・エンバクやん(笑)牛のエサやが~~」

オイラ 「エンバク!!・・・そっかぁ~(大爆笑)」

エンバクと聞いて参りましたね。。かなり身近にある種でした。
どこで見てもエンバクって書いてないんだもん。。エンムギって書くから紛らわしいんや(汗)


親戚(牛の繁殖農家)に聞いたら種もっていたので分けてもらいました。
あげるよ。と言ってもらえたけどオイラがお願いしたんだから買いました☆

1kg入りで312円(笑) 安すぎっ!!


これからはエンムギならぬエン麦(エンバク)育てを頑張ります(笑)



ちなみに・・・エンバクはJAの購買部に問い合わせると売ってますよ☆
何もオクやペットショップで買う代物ではなかったわけです♪

育て方
お皿半分まで土を入れてえん麦を土が見えなくなるくらいキッチリ撒く。
その上に1cmくらい土をかぶせて水まき。

芽が4日ほどで出てくるのでそれからは天気の良い日は屋外で日向ぼっこ。
夜は家に入れてくださいね。

種まきから10日前後で10~13cmほどに成長するので食べさせてあげてください☆
お庭に撒けば種の収穫も出来ますよ(^^)






Posted at 2009/12/17 12:32:53 | コメント(3) | とらくん | 日記
2009年04月22日 イイね!

ワクチン済んだ?うん済んだ ヽ(^◇^)ノ

ワクチン済んだ?うん済んだ ヽ(^◇^)ノこのタイトル。毎年獣医さんから送られてくるはがきの裏に
書かれているイラストなんですわ。(笑)









ウチのとらくんも3月に年に一度のワクチン接種を済ませ、
これで大丈夫!

ワクチンを打ち始めてからというもの、病気一つしない健康なネコに大変身☆
オシッコに血が混じった様子もないし、量も適量!
ドライフードをアイムスに変更(膀胱炎以降)してからは
毛艶・黒目の輝き・ウンチの状態。どれをとってもパーフェクトヽ(^◇^)ノ




宮崎の春は・・あっ!と言う間に過ぎ
日中は夏真っ盛り(笑)





こうなるとネコの大敵!ノミ・ダニの季節ですわ・( `ロ´)ノ.'・゚・ ゙ッ


とらくんにもノミの薬を首の後ろにポトッ。。
これで1ヶ月は安心♪


ネコにとっても飼い主にとっても大変な季節がやってきますねぇ~





どこみてんの??


※右目は交通事故の後遺症で涙の出口(鼻への抜け道)が通行止めになった(笑)為
多少いつもジメっとしてまする。。

Posted at 2009/04/22 15:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | とらくん | 日記
2008年03月14日 イイね!

予防接種完了☆

予防接種完了☆前回の予防接種からちょうど1年。
前回は初回だったので3月15日に2回目の接種をしたのでもう抗体はついたようです。
おかげで1年間、病気知らずでホント良かった♪

今日、かかりつけの動物病院でとらくんの予防接種(ワクチン)を
お願いしてきました。
今回も前回と同じ5種混合ワクチン¥4200也~
病気になって注射打ったり薬飲ませたりしていると
治療費で4200円なんですぐ飛んでいくし、
それよりもやはり元気であって欲しいわけで(^^)

コチラではカリシウイルスのピークは1月だったようですので
ワクチンのおかげで回避できたのかも☆


ネコを飼っている皆さんはワクチン打ちましたか??

Posted at 2008/03/14 23:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | とらくん | 日記
2007年02月17日 イイね!

予防接種

予防接種木曜日にとらくんの予防接種に行ってきました。

カリシウイルス感染症にかかって、1ヶ月間に渡り少量の薬を飲ませ続け
2月に入ったらワクチン接種をさせなければと思っていたもので。

とらくんは我が家にやってきてからまだ2年半。
多分実年齢は3歳~4歳行ってないくらいだと思います。

とりあえずかかりつけの獣医さんへお願いし、
ワクチンを打っていただきました(^^)

初めての接種は1ヵ月後に再接種しないと抗体が出来にくいそうなので
今度は3月15日頃かな~

ワクチンを打ったその夜、それまで元気だったとらくんが
ワクチンによる副作用で食欲減退、目も病気時のうつろな感じになりましたが
(面白いほど表情や行動が一変しました。そこまで過敏かよっ!(笑))
昨日の夜からいつもの元気なとらくんに戻りました♪

明日はひとりでお留守番ヨロシクね!



Posted at 2007/02/17 11:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | とらくん | 日記
2006年12月08日 イイね!

明け方の悪魔・・・

明け方の悪魔・・・明け方3時半から4時半頃にかけ、ヤツはやってくる。。。











ヨメさんの布団から出ている額めがけて
猫パ~ンチ☆







それでも起きないと・・・今度はまぶためがけて
猫目玉パ~ンチ☆☆\(◎o◎)/!

ヨメさんの「ギャ~!!」と言う声でオイラも目が覚めます。
まぶたの上を大きなオテテで「ペシっ!!」と叩かれるそうです。

オイラには全くそのような事しないんだけど
ヨメさんに対してとらくんは全く容赦なし!
布団に潜り込んでも隙間を見つけて、
ヨメさんと目が合ったらパンチしてくるらしい。。怖っ・・(笑)

この攻撃は起きるまで続くらしい。。



考えてみると・・・
膀胱炎の病院食(2kg2800円)になってから
よほど美味しくないのでしょう。。
明け方、お腹が減り空腹に耐え切れないとらくんが
ヨメさんを襲撃して起こせばご飯がもらえることを覚えたみたいです(笑)






襲撃対象がオイラじゃなくて良かった・・・(^^ゞ





Posted at 2006/12/08 12:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | とらくん | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation