• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらごろう。のブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

参号機のお手軽チューニング

参号機のお手軽チューニングとうとう手を出してしまいました(^^;
CDI☆





ウエイトローラーを10g×3個にしているから
最高速なんて出るはずないのに・・・(笑)
でも欲しかった。。(^^;

つ~ことでさすがに新品には手を出せないので
中古品をオークションで落札♪

落札後、定形外郵便で発送をお願いしていたので
今年中に届けばOKと思っていたら・・・
夕方到着!
え!?
エクスパック500で送ってくれてました♪
出品者さん・・勘違いしたのかな??
オイラ・・送料200円しか払ってないのに(笑)


早速純正CDIと交換して試乗。

おお~~50km/hまでの加速が速いっ!!
こんなに体感できるほど変わるなんて予想外です(^^;

最高速はレッツⅡのエンジンって高回転で頭打ちになるようなので
あまり変わらないようです。
でもハイスピードプーリー入れれば少しは変わるかな?

クラッチも強化品入れているし、ハイスピードプーリーにして
強化ベルトにすれば無敵になるかも・・(笑)

でも、参号機はあくまで原付。(笑)
ゼロスタートのダッシュ力重視のセッティングですから。
信号青からトロトロ走ると怖いもんで・・
CDI入れたからと言って無謀な走りをせず、おとなしく乗りま~す☆
30過ぎたオサーンが高校生みたいな走り方してたら恥ずかしいもん(笑)


んで、最近弐号機XJR号に乗っていなかったので
久々に乗ったら原付の感覚なもんで怖い怖い・・(汗)
こんなにアクセル重かったっけ?ブレーキってこんなに効くの!?などなど・・
なんか大排気量に乗っているような錯覚が起きました!

たまには弐号機にも乗らないと感覚鈍ることを再確認しました(^^;



Posted at 2007/12/27 23:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月27日 イイね!

来年のWRCは楽しみ半分寂しさ半分

来年のWRCは楽しみ半分寂しさ半分スズキが来年のWRCドライバーを発表しましたね!

ガルデマイスターとアンダーソンの組み合わせ☆

ガルデマイスターを起用してくるとは思いませんでした。
オイラ個人としてはパニッツィを起用して欲しかったけど・・(笑)

長いこと見てないなぁ・・パニッツィ。。。

アンダーソンはJRC(以前のJWRCですね)で今年スイフトで
チャンピオンになったドライバー!
ローブやソルドのようにJWRCから上がってきたドライバーが
良い成績で走っているだけにアンダーソンにもWRCで大爆発して欲しいものですね♪
でも参戦1年目での表彰台は厳しいかな??

問題はスバル!
次期マシンインプは発表されているけど
参戦がいつからなのか・・
今年は散々な1年だっただけにニューマシンに期待したいところです☆

フォードはグロンホルムが引退してしまったので
あの面白コメントが無くなってしまうのは寂しい限りです。。
次期ドライバーには最近メキメキと腕を上げてきているラトバラになったようで。


ローブを打ち負かすようなドライバーが今期は現れるのかな?
ペターに是非頑張っていただきたいっ☆


最後に。。
オイラの希望としては、不慮の事故で引退してしまった
マルコ・マーチンに戻ってきて欲しいような。。
やっぱり、精神的に厳しいかなぁ・・(T_T)


以上、とらごろうの独り言でした(^^;

Posted at 2007/12/27 22:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 345678
9 101112 131415
16 17181920 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation