• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

日食

日食 現場へ出た時に撮ってみました(^O^)

←最大食の10分前位ですが…
雲の切れ間からチラっと(^_^;)

恥ずかしがりやの太陽なのか・・・
良く分かんないですね(*゚艸゚)プッ

でも曇ってたので、肉眼で見ても全く眩しくなかったので、天然の遮光グラスが見えやすくしてくれたのかなぁ~と

しかし、最大食の時間はブ厚い雲に覆われて太陽を拝む事は全くできませんでした(^_^;)


辺りも若干薄暗くなったんですが、それが日食によるものなのか、曇ってるからなのかの判断は目茶苦茶し難かったんですが・・・

日食も終わりに近付いた今は、曇っててもかなり明るいので、日食により薄暗くなったと思う事にします(^^♪


皆さんは見られましたか?
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/07/22 12:08:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年7月22日 12:46
見ましたよ。

ちょうど雲の隙間から、顔を出してました。初めは普通のサングラスでトライしましたが、見えませんでしたよ。後でちゃんとした日食用のサングラスで、見ましたよ。
コメントへの返答
2009年7月22日 21:33
こんばんは~

見れましたか(^^♪
コチラの方は丁度雲がフィルター代わりをしてくれたので、肉眼でも容易に見る事が出来ましたが・・・

肝心な時には雲が厚みを増し、全く見えませんでした(^_^;)

折角溶接用の面の遮光グラスを外して準備をしてたんですけどね・・・(^_^;)
2009年7月22日 15:41
(´ω`)超どしゃ降りです・・・(泣)
コメントへの返答
2009年7月22日 21:34
ありゃ(゜o゜)
土砂降りでしたか・・・
しかも超って・・・まるで昨日のコチラですね
2009年7月22日 19:24
こんばんは~~

新横浜駅前で、雲間にチョイ覗き見えたように思います・・・

日頃から空見あげるの好きな私です、たくさんの人が見上げている光景にドキッとしました・・・

v(^_^)/
コメントへの返答
2009年7月22日 21:38
こんばんは~

雲間にちょいとでも見えましたか!

オイラは雷が嫌いなんで、入道雲がみえるとよく空を見上げて、来るな~とオーラを出してますがww

確かに今日街中にいてたら、多くの方々がお空を見上げてたんでしょうね(^^♪
2009年7月22日 20:27
ちょうど、工場にいる時に工場の方と一緒に見てました(笑)

なんだ?こんな時間に三日月さんとは!?
って思ったら日食でした(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 21:42
工場で・・・ですか?
あら?何か仕事と結びつかない様な気も・・・

ウチも隣の建物の方(くろまっきー。さんと同業の方ですよ)が、お空を見上げてたのが印象的でした(^^♪

肉眼ではいい感じに欠けてるのが確認できたんですが、写真に撮ると上手いこといかないものですね(^_^;)
2009年7月22日 22:45
曇り空だったのであきらめてましたが
皆既日食が始る頃から薄曇になりバッチリ観測できましたよ^^
三日月のように太陽がなっていく姿には感動しました

観測用グラスは持ってなかったのでガレージに転がしてる
溶接用の防護面を使って観測♪
思ったよりよく見えたので家族も喜んでました(笑
コメントへの返答
2009年7月22日 23:01
こんばんは(^^♪
そちらは初め曇りで、日食が始まる頃に薄曇の絶好のコンディションだったんですね(羨

私も最大食の直前に太陽を見た時に、三日月みたいで感動しました(^o^)丿

溶接用の防護面は使えますよね(^^♪
オイラはその防護面から遮光グラスだけを取り外し、ポケットに忍ばせてました(*゚艸゚)プッ

太陽がバッチリ顔を出すと滅茶苦茶キレイに見えましたよね(^^♪
2009年7月22日 23:05
見ました~♪
日食グッズはもってなかったので
水面に映った太陽でばっちりと
日食、確認できました♪
みんな空を見た日ですね☆
コメントへの返答
2009年7月22日 23:13
見られましたか!(^^♪
ウチも日食グッズは無かったのですが、あの雲の多さでキッチリ肉眼で観察してました(^_^;)

それと同時にいい天気になっても良い様に、溶接用の防護面から遮光ガラスを取り外しポケットに忍ばせ、昼休みにキッチリ日食の最後を観察させて頂きました(^^♪

ウチの会社でもみんなソワソワしてましたね(^^♪
2009年7月23日 0:46
すっかり忘れていました(爆)

なんせ忙しくて空を見る暇もない一日でした。

もったいないことをしました。
コメントへの返答
2009年7月23日 12:30
こんにちは~

あらら~忘れてはったんですか(^_^;)
それは残念でしたね・・・

大丈夫です。次は26年後にまたあるそうなんでww

プロフィール

「@ジェンソン・ボタン さん
そつなんですよねー
最近結構見落としてたんですが、今日は墓園出る時に、7,775kmだったので覚えてました!
丁度いいタイミングで信号に掛かったのもよかったです
で、いい事どころか、昼から腹壊してまして…(´•ω•̥`)」
何シテル?   08/11 15:34
CIVIC Type-R(FL5)とN-BOX custom(JF3)に乗ってるぽんたろ~です。 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車として、S660をドナドナして購入。 免許取って30年目にして初めて家からMT ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
難病を患ってしまい、施設に入っているオカンを、せめて月に一度でも自宅に帰してあげたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation