• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

事故

もちろん私がヤったヤラれたの類の話ではありません。

今朝通勤の為、嫁LIFEを軽快に走らせ何時ものワインディングに・・・
前には少々私と速度域が合わない車が走っておられたので、何時も通り登坂車線で抜こうと思ったら・・・


前方にイキナリの赤い棒をもったK察が道をトオセンボ(^_^;)
よく見るとソコにはK察以外に救急車と何故か消防車・・・

『あ。事故ね・・・』

またココの資材置き場に突っ込んだのか・・・と思いながら少し待ってると、程なくK官が通れと合図・・・

前車に引き続き現場を通り抜ける時に横目でチラっと事故車をみる・・・

シルバーのクルマが無残な姿を晒してます(>_<)

クルマの周りには水が撒かれた跡と、その周りにはパーライト(油吸着剤)が大量に撒かれてる・・・

どうやら事故車は、事故の衝撃で火災迄起こしてたみたいで、しかもあるクルマの赤色灯は既に消されてます・・・




・・

・・・

どうやら最悪な結末だった模様・・・



この事故がどうやって起こったのかは判りませんが、改めて自分の運転を見直さなければならないかな?と朝から考えさせられた件でした。






ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/11/08 23:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

山へ〜
バーバンさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2007年11月9日 0:25
事故は、怖いねぇ~

お互い気をつけよなぁ~^^;

安全運転安全運転♪

チャレンジ100チャレンジ100(笑)

コメントへの返答
2007年11月9日 8:46
事故は怖いですよね・・・
ある場所で起こると忙しくなりますし・・・(^_^;)

気をつけないといけませんね

チャレンジ100・・・やってません(*゚艸゚)プッ
2007年11月9日 1:27
すぐ脱出して無事だったので、某車の赤色灯消してたんだよー、って考えたいところです。。
気をつけなきゃです。
コメントへの返答
2007年11月9日 12:12
そうですね。是非そう願いたい所ですが・・・

消火活動も終わり、現着が一番遅いK察が交通整理迄行なってた状況だったので・・・

運転は気をつけないと・・・
2007年11月9日 15:38
ホント他人事じゃないですよね^^;

私もこないだ免許更新の際ビデオ講習がありましたが
帰りはメチャメチャ安全運転でした。^^;

無謀運転は愛車にも負担をかけてかわいそうですので
安全運転第一ですね^^
コメントへの返答
2007年11月9日 22:51
ホント車を運転する限り他人事ではありませんよね。

仕事柄そういった関係のビデオを見る機会があるのですが、モザイクが掛かってるとはいえ、目を反らしたくなる様な映像を見せられると、流石に暫くは安全運転になりますね(^_^;)

無謀な運転をして一番負担が掛かってるのは我が愛車。おっしゃる通りですね。

気をつけなきゃ・・・
2007年11月9日 19:58
事故はほんと怖いですよね。
車を運転している限り事故とは常に隣り合わせだということを肝に銘じておかないと・・・

でも、運転は怖いものじゃなくて楽しいものだと私は思うので、自分のペースでこれからもドライブを楽しみますよ~(^^

そういう私はあと半年でゴールド免許(頑張るぜ~w)

コメントへの返答
2007年11月9日 23:17
ホントに事故は怖いです。

一寸した気の緩みや慢心で、取り返しのつかない事になってしまうかもしれないので、こういった事を契機に自分の運転を見つめ直さなければならないんですが・・・

確かに、怖い怖いでは身体が萎縮し正しい操作など出来ないですから・・・

私も運転は楽しいものと思ってますから、何時か免許を返すその時が来るまで、この気持ちで運転していたいものですね(^^)

ゴールド免許迄あと半年!頑張って下さいね(^^)9

2007年11月9日 21:58
自分を戒めるように心にブレーキを・・。
なんて文章にするのは簡単ですが、VTEC官能とのバランスが難しい(汗)
あっ、当然無茶なことはしていませんよ♪

お互い改めて気をつけましょうね!
コメントへの返答
2007年11月9日 23:20
そうですね。私もココではそれらしい事をエラそうに書いたりしてますが、実際には・・・(>_<)

特にVTECのハイカム官能領域に入っちゃうと、理性を保つのも・・・でしょうか?

やはり、ワインディングではホドホドに、振り回したけりゃサーキットで思いっきりでしょうね♪

って私サーキットで思いっきり振り回せるだけの腕を持ってませんが・・・(>_<)
2007年11月9日 22:01
家族を持つとなおさらですね。
自分一人の身体じゃありませんので。

といいつつ子供2人生まれてから、
二輪免許取得の俺って・・・orz
コメントへの返答
2007年11月9日 23:23
そうですね(^^)
家族を持ったら多少運転が大人しくなった様な・・・

気のせいかもしれませんが(>_<)

子供さんが生まれてからバイクの免許取るのも良いんじゃないですか?(^^)全然問題無いと思いますよ♪


プロフィール

「@ジェンソン・ボタン さん
そつなんですよねー
最近結構見落としてたんですが、今日は墓園出る時に、7,775kmだったので覚えてました!
丁度いいタイミングで信号に掛かったのもよかったです
で、いい事どころか、昼から腹壊してまして…(´•ω•̥`)」
何シテル?   08/11 15:34
CIVIC Type-R(FL5)とN-BOX custom(JF3)に乗ってるぽんたろ~です。 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車として、S660をドナドナして購入。 免許取って30年目にして初めて家からMT ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
難病を患ってしまい、施設に入っているオカンを、せめて月に一度でも自宅に帰してあげたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation