• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたろ~のブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

道知らないなら…

昼休み中のぽんたろ〜です。
漸く昼休みになり、昼飯買いに行こうとブラブラ歩いてたら、ある交差点で感じる違和感。

前方の車が左指示器表示中。

この道は西向の一方通行なので、此処で左折は出来んのです。

え?気付くよな?と思いつつ信号が青になったので渡ろうとするとそのまま左折…😅


逆走開始かと思いきや、横断歩道上の白い服の親切なお兄さんが車を止めてゴニョゴニョ…

バックして元の道に戻り、南下して行きました。

運転していたのは婆様。
道知らんのは仕方ないです。
しかし道知らんのなら余計に運転は慎重にし、標識、路面表示に注意を図るべきで、一通逆走なんてありえない。

実はこの右側奥にパトが走ってたので、惜しい‼️と思ったのは言うまでもありません。

情けは人の為ならずとは言いますが、年寄の注意力散漫な運転には情け容赦無い方が良いと常々思っています。

さぁ残りの昼休みは昼寝しよっ😎
Posted at 2020/10/22 12:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

煽らせ屋

今日は朝イチで前々から調子悪かったFK8の修理の為ディーラーへ行き、修理に夕方迄掛かるとの事やったので代車を借り、その足で六甲抜けてサンシャインワーフでやってる無限フェアを見に行こうと、田舎道をのんびり走ってました。

家には昼は帰らんと言ってたので、道中急ぐ必要もなく、流れに乗ってダラダラ走ってたのですが、途中から明らかに流れが滞る。
ある車から先は全く車がいません。
うわーサンデードライバー(ワシもやがなw)に掛かったかなーって思いながら、流れについて行ってると、どうやら問題のヌシは車では無く、バイクっぽいという事が分かりました。
暫く我慢して走ってると、前を走るトラックがいきなり急加速始めて右に車を振り問題のヌシをぬきました。

続いて私も行こうと思ったのですが、あろうことかそのスクーターは敢えて車体を右へ寄せよります😵
あー。ブロックしよるなー鬱陶しい奴っちゃなー位に思ってましたが、その先には右カーブに右折レーンがある所があり、見通しも効くので、そこで抜く事にし、暫く我慢してました。

そして其処に差し掛かり、抜こうとしたら、更に車体を右に寄せてきよりましたが、想定の範囲内なやったので、更にその右側を通過して抜けたら、背後からけたたましいクラクションの音。
明らかにバイクのそれです。
別にキワキワを抜けた訳でなく、左へ寄りもせずにチンタラ運転するカスにクラクションを鳴らされる筋合いはありません。

車停めて降りて行ってキーでも山の中へ放り込んでやろうかとも思いましたが、後々面倒なので、無視してそのまま先に進みました。

数キロ走って馬鹿バイクの事を忘れた頃に、左側をすり抜けてくるカス😓
そしてわざわざ此処で止まります。
(ミラー越しにワシを睨みつけてますw)

すり抜けするなら一番前迄行けよ。
行かれへんのやったら、すり抜けすんなよって思いますね。

更に右側から抜ければトラックも抜けるのに、敢えて此処で止まり、そして発進したら前で左右に蛇行を始めました。

速く走るなら此処を走っても構わんですが、チンタラ走る(30km/h位です)癖にワザとこの辺りをメインに蛇行しながら走ります。
この後前を走るトラックはすぐに見えなくなってしまいました。
その後も右へ左へ目の前で蛇行されながら極ゆっくりとした速度で目の前を走り続けられましたが、漸く2車線になり開放され…

このカスは

日の峰方向へ曲がって行きました。

初めはミラー越しに睨むなど挑発的でしたが、此方がスマホ構えると一切睨んで来なくなり、ただ前で右へ左へ蛇行をゆっくりとした速度でやられましたよ。
ただ、ずっとブレーキに手を掛けて(敢えて?)運転し、此方との車間が詰まったらブレーキを強く掛けるなど、明らかに当たり屋紛いの行動もするという、ホンマもんのカスでした。

ドラレコの画像も取ってこようかな…
Posted at 2020/10/18 15:52:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年09月30日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!9月30日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何もやってません(^^;;


■この1年でこんな整備をしました!

自賠責更新とタイヤにエアー入れた位…
オイルすら変えてません(^^;;

■愛車のイイね!数(2020年09月30日時点)
23イイね!

■これからいじりたいところは・・・

維持るだけで精一杯…

■愛車に一言

今日でウチに来て丁度10年。
車は13年落ちなのに、維持るだけで精一杯でごめん。

たった13年なのに欠品パーツだらけで、これから維持していくだけでも厳しくなりそう…

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/30 16:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!

ミシュランのスタッドレスは最強と聞きます。今までミシュランのスタッドレスは未経験なので、コレを機会に是非試してみたいです。
Posted at 2020/09/27 14:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月12日 イイね!

実は気になってる(^^;;

実は今年1月のTASで見かけた時から、めっさ気になってたんです(^^;;

↓コレ

そう。
N-ONE(*´-`)

勿論FK8を降りて乗り替えるのではありませんよ(^^;;

残念ながらAT乗りとなってしまった嫁さん用のエヌボの入替を企んでますψ(`∇´)ψケケケ

勿論狙うはRSの6MT( ^ω^ )

ちょっと白くなってますが…

ほぼこのまま発売になった(正確にはなる)みたいですね(^^)

丁度今日は親父のFITの1ヶ月無料点検を予約してたので、点検してる間にヒマなので見積してもらいました。

が…

本体と9インチナビとマットだけで…

乗り出し265万😱

確かにN-ONEは当初からプレミアムな軽四だったので、ソコソコ高かったんですが、オカンが乗ってて先日手放したプレミアムツアラーで200万位やったので…

いくらシャーシが次世代になり、エンジンも次世代になり、センシングが標準になったとはいえ、ちょっと高くなり過ぎだと思います。
次世代エンジンも次世代シャーシもエヌボバカ売れで元は取れてると思うんですけど…

でも楽しそうだなぁ…😍

冬になり、息子の進路も決まったら息子に免許取らせて車に乗るようになるし、息子用に1台用立てるのもテだけど、車もう1台停めれる車庫も無いし、いくら安もんの練習用の車を用立てても、車庫とか維持費とか考えたら、嫁さんにMT乗り復活して貰って、車の台数は増やさない方が良いよなぁ…😅

あ。FK8は全年齢担保にしたら保険料が目ん玉飛び出すので、暫くは乗せない方向で(^^;;
Posted at 2020/09/12 22:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@つとやんさん、こんばんは!
ありがとうございます
ステップは今週末仕事で使うので、FLを実家へ置きに行くために走ったら回る回るwww
CVTなので回す事もありませんが、きっちり下から上まで回るエンジンにしたいですね(ぇ?」
何シテル?   10/24 23:31
CIVIC Type-R(FL5)とN-ONE RS(JG3) に乗ってるぽんたろ~です 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきまして、直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん用のマシン エヌボ車検取った所でしたが、何気に中古車情報見てたらいきなり発見👀 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
息子初のマイカー 折角MTで免許取ったので、初めくらいMT車買えよって事で6MT♪ し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation