• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたろ~のブログ一覧

2020年02月04日 イイね!

頭が悪いというか…

仕事柄港湾道路を通る事が多いのですが…

大型車に乗ってる奴って、こういう事しがちですよね…

サイドで見える景色

ルームで見える景色

特に私がコイツの前に割り込んだでもなく、ただ信号待ちしてたら勝手に後ろについてきて、止めたらこんな感じ…

信号待ちの時なんて、運転中のスマホ操作を我慢できない奴が大量に走ってるのに、こんな車間で止めてて掘られたらその後どうなるかって、想像出来んのかねぇ…

Posted at 2020/02/04 12:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年01月11日 イイね!

TAS‼️

今日は朝から遠征w
勿論車ではなく、新幹線で高速ワープw
寝てる間に移動してくれる究極の自動運転⁉️www

目的地は幕張メッセ
そう東京オートサロンです😆

ここんところ毎年来てます😃
今年の目的はコレ

wwww
でも何と6MT♪

よく見たらEPBになってますし、エアコンパネルもエヌボと同じものになり、メーターはN-WGNと同じ様な物に変更されてます。
アルトワークスもエエけど、なんだかなーって思ってたので、コレエエやん♪
昔のNコロの様には行きませんが、FK8より遥かにシフトレバーが近く、良い感じ♪
シフトストロークは長いけど、なかなか良い感じでした。
…買いませんけどねw

で、ホンマの目的は…
一昨日迄FK7の20モデルを見て、FK8のMCを妄想しようと思ってましたが、昨日突然事前予告無しに公開されたFK8の20年モデルが大本命に♪



見た目の変更は最小限ですが…
FK8のLPL氏が車の後ろで待機しておられたので(去年のEnjoy Honda鈴鹿のFK8開発者トークで顔は知ってた)、私自身がオーナーであることをあかした上で、根掘り葉掘り聞き出しましたよ。変更点。

空力の大幅ブラッシュアップ
サスペンションのブラッシュアップ
各ブッシュ類の変更
ブレーキローターの変更(ドリルドローターでなくなってます)
ステアリングの変更(ブライムスムースから、バックスキンへ変更)
シフトレバーの変更
その他多岐に渡るとのこと😅

洋服変えずにパンツ変えたんですねー😅
デキる男という所でしょうか?w

今のも良いでしょってLPLさんも言われてましたけどね😅
オーナー同士話が弾んだのは言うまでもありません😆

んで、同時にFK8の無限パーツも並べられてました😅

フルカーボン製のリアスポイラー

税込990,000円也😨

そしてフルカーボン製のボンネット

私の影が入ってるのはご愛敬w
税込1,100,000円也😱

高くて度肝を抜かれたフルチタンのマフラー

税込649,000円が安く感じました🤪

そして価格未定のパフォーマンスロッド

きっと高いんだろうなぁ…😵

コレみんな揃えたらFK7がほぼ買える勢いです😅
もうFK8は吊るしで乗り続けるしかないです😅

そしてAccessは…




EK9と




AP1でした😃

AP1の状態超良くて、バンパー一体エアロがカッチョエエ😊

EK9はガワ以外面影が薄い上に…

メーターがS660www

後は思いつくままに…

新しい無限FIT

CIVIC KCR

新色NSX '20モデル

トロロッソ F1

飯田章氏と井手有治氏のトークショー

S660無限


BRZ

スバル(興味ないw)

多分ネイキッドって名前で出る?

グッドスマイルレーシング2020モデル

コレ何とS660なんですよ

ナニコレ?w
でも何か好き😊

今年はスープラ多かったなー

2020モデル GT500 NSX

ナニコレ?www

メガネRS CUP
FK8よりニュル速く走ったそうですが、やっぱり2シーターやん😅
後ろで流れている動画は私の同級生が作ったそうです…

バモスホンダ
写真撮ろうとしてたら背後で、『ベース車が何か分からへん』なんて声が聞こえましたw
いやいや。コレそのまんまの車やし!!


ド派手な色のランボ×2

サバンナRX-3
カッケー‼️😆

このスープラ電気自動車なんですよ👀

BMW 2002
コレ好きです😀

マクラーレン

ハコスカGT-R
カッチョエーですよね😚

昔こんなハコスカのプラモ作ったなー😚

Zといえばコレっしょ😍

コルベット
今のも良いけど、古い方がより好き♪

このFK8カッチョエー😍

まだまだ撮りましたが、こんなところで😅

今日は車満喫した1日で、エエ気分転換になりました😊

また来年も来たいですね😆
Posted at 2020/01/11 23:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年12月31日 イイね!

良いお年を‼️

令和元年もあと2時間強となりました。

今年も例年通り紅白を観ながらダラダラ大晦日を過ごしてます(^-^)


私自身、今年は人事異動にて今の職場を離れれる筈だったのに、他の人の異動のワリを喰って異動出来なかった上に、今の職場へ異動してきた際に居てた天敵イチローがウチの職場へ復帰してきたりで、全くモチベーションが上がらなかったところを無理矢理上げるべく、無理してFK8を購入。

3年半振りにType-R乗りに復活でき、コイツを少しでも長い時間維持出来るよう仕事もソコソコ頑張ろうと思ってます(^^)

勿論家族のアシ車エヌボも健在なので(^^;;

此方は嫁様号なので、ほぼ維持してるだけですが…(^^;;

そして我が家へ来て来年は丸10年になるホーネット

此方はほぼ乗ってすらいません(^^;;
もしかしたら来年早々にもドナドナされるかも…(^^;;

今年も1年、オフラインでお会いした皆様、オンラインでお相手して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

またなんな奴ですが、来年も変わらず絡んで頂ければ幸いです。

それでは紅白鑑賞に戻りますw

皆様良いお年を‼️
Posted at 2019/12/31 21:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月25日 イイね!

新しい

新しいFITが発表になり、暫く経ちましたが…

アラフィフオヤジには全く響かない角を落とした丸いのを多用した女子向けデザイン。

(Honda HPより引用)

ハイブリッドが進化してるとか、見どころはあるものの、我家の車としては、どのタイプも全く欲しくない。

コレならHonda eの方が好き♪

まぁ今の我家ではどっちも買えない(買う必要もない)ので、只の文句言いでしかありませんが…w

FITなら、せめてこの位のは欲しいね♪



FIT Modulo-X concept
個人的意見ですが、グリルレスは嫌いなので、グリルがつくだけでかなりイメージが良くなります♪

コレで1.5L VTEC TURBO+6MTがあれば楽しいかも♪

…ということで、年明けのTASに行きますよ‼️😁

ここのところ、大阪行くより東京へ行ってる回数の方が多いwww
Posted at 2019/12/25 18:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月01日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!9月30日で愛車と出会って9年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ヘッドライトのLED球交換
(モニター企画で当たったもの)


■この1年でこんな整備をしました!

LED球交換以外は給油のみ


■愛車のイイね!数(2019年10月01日時点)
18イイね!

■これからいじりたいところは・・・

維持るだけです。
多分消耗品類の交換する位。

■愛車に一言

少しでも長く維持できるようにしたいね

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/10/01 07:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つとやんさん、こんばんは!
ありがとうございます
ステップは今週末仕事で使うので、FLを実家へ置きに行くために走ったら回る回るwww
CVTなので回す事もありませんが、きっちり下から上まで回るエンジンにしたいですね(ぇ?」
何シテル?   10/24 23:31
CIVIC Type-R(FL5)とN-ONE RS(JG3) に乗ってるぽんたろ~です 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきまして、直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん用のマシン エヌボ車検取った所でしたが、何気に中古車情報見てたらいきなり発見👀 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
息子初のマイカー 折角MTで免許取ったので、初めくらいMT車買えよって事で6MT♪ し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation