• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたろ~のブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ昨日色々あったクラッチ修理から帰ってきた嫁LIFE號・・・

今日急遽仕事休んで・・・

(朝会社に家庭の事情で休みますと言った^^;)

姫路の軽自動車検査協会(姫路陸事と同じ場所)へ名義変更しに行ってきました。


朝9時前に家を出て第二神明玉津ICへ向かったら、情報版に大久保-明石西渋滞5kmの表示・・・(-_-;)

第二神明の渋滞は大した事なかったんですが、明石西~加古川東IC間で事故してましたので、そのお尻が明石西を超えて大久保迄・・・(>_<)

月曜の朝はタダでさえ車多いのに・・・オカマ掘る奴は最低です!(-_-;)

家から1時間半掛かってようやく目的地到着。

とりあえず軽自動車検査協会に入って問い合わせ・・・

オネーサンが事務的に手続きの方法を紙に印をいけて教えてくれる・・・

先ず用紙購入 これが35円(^_^;)んなモン迄別で金取るなよ・・・
そしてその用紙(2組)に必要事項を書くんですが・・・

職業柄書類書くのは慣れてるんですが、それでもタップリ30分近く掛かって書類作成完了。

古いナンバーを返納し、書類チェックされ、古い車検証を返し、新しい車検証を交付して貰い、その車検証をチェックされ、プレート代と引き換えに晴れて新しいナンバーが交付されました(^^)

古いナンバーを返納した後、新しいナンバーが交付される迄の手続きに掛かった時間は10分程・・・(^_^;)

拍子抜けしました(^_^;)

確かに書類の書き方はヤヤコシイですが、こんなにも簡単に名義変更が出来るとは思ってませんでした。


早速新しいナンバーをLIFEに取り付け、嫁の実家迄LIFEを飛ばし、所定の場所にLIFEを停めてドナドナ完了です(ToT)/~~~

チビが生まれる1週間前に我家に納車され5年7ヶ月 走行距離約59,000Kmこの間チビの成長を共に見続けたクルマだったので、少々名残惜しいですが、嫁の実家で第2の人生(?)を歩んでいってくれることと思います。

まぁ全く知らない所、目に届かない所に行っちゃうのではないので、まだ暫くは雄姿を見続けられそうなのが、幸いですね(^^)







Posted at 2007/11/19 23:57:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | LIFE | クルマ
2007年11月06日 イイね!

OH

先日再発したLIFEのクラッチ廻りの異音ですが・・・


クラッチ廻り全て交換!

となりました(^_^;)


しかも『マモル』加入につき、全て無料・・・(^^)v

ドナドナされる前にクラッチ廻りが新調されるので、嫁の実家へ渡っても長い間LIFEの雄姿を見る事ができそうです(^^)


LIFE純正アルミ+スタッドレスタイヤ(Revo2)だけは、ウチの実家へ渡り、冬になるとZESTに装着されますが・・・(^_^;)

そのままではほんの少しキャリパーに干渉し再利用出来ないので、スペーサーをかます必要がありますが、冬タイヤ&ホイールを買う事を思えば安いもんです(^^)

SPORTS W FF以外のグレードだと、キャリパーへの干渉も無いんでしょうが・・・
Posted at 2007/11/07 00:10:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | LIFE | クルマ
2007年10月31日 イイね!

ここへきて・・・

今朝LIFEで最後の通勤をしようとエンジンをかける為クラッチを踏んだら・・・

『きぃぃ~』・・・っと音が・・・
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


そうですコレが再発・・・


急遽明日朝一から名変の為に陸事に走るのを取り止め、ディーラーに走る事になりました。

前回グリスアップした際に・・・

『次同じ症状が出たら、クラッチ廻りバラして部品交換しますね・・・』

との事だったので、多分部品交換ケテーイです┐(´-`)┌

交換自体は『マモル』加入の為費用は掛からないから良いんですが・・・
この際クラッチ廻り一式交換してもらうかな?部品代だけでクラッチ廻りがサラに・・・ψ(`∇´)ψ

極悪やな・・・(^_^;)

Posted at 2007/10/31 23:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIFE | クルマ
2007年10月07日 イイね!

交換・交換

交換・交換今日は朝からLIFEのOIL交換及びミッションOILの交換に行ってきました(^^)

ドナドナする前に、OIL位交換しとかないと・・・と思い・・・

コレが下取りだったらヤってない所ですが、身内にドナドナするからには、キッチリしとかないと・・・と思いまして。


作業中にFD2Rの前金支払い及び書類を渡したりしてたんですが・・・


実印忘れてまして・・・
、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)


本日夕方営業氏が持ってきてくれる事になりました(^_^;)


そんなこんなしてるうちに、交換作業が終わったって事だったので・・・
少しはやくない!?と思いつつ支払いして、クルマに戻ると・・・


戦車してない(-_-;)


やっぱり。どうりで早い訳だ(-_-;)


店替わったらメンバー同じでも、サービス変えるのですかねぇ・・・
前の店の時ならメンバーが少なくても車洗ってくれてたんですけどねぇ・・・

夕方営業に聞いてみよ(-_-メ)
Posted at 2007/10/07 12:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE | クルマ
2007年09月30日 イイね!

緊急ピットイン!

緊急ピットイン!我家のLIFE號

手放されるのを悟ったか、昨日辺りからクラッチから異音が発生していました。
とりあえず、昨日の段階では音の場所が特定出来ないままDラーへ緊急ピットインするも、異音関係はDラーで再発しないという定説通り、全くの無音・・・。

とりあえず音が発生しそうな場所にOILを塗布してもらい帰宅。


そして今日。買い物に行こうと家族で乗ってたら異音再発(^_^;)
今日のしょーもないCMだらけのF1をとりあえず見終わってから、嫁にクラッチを踏んで貰い場所を確認し、携帯でDに連絡をしながら音の状態を聞いてもらってから、再度Dラーへ緊急ピットイン(まるで今日のフェラーリみたい)してきました。

Dラーへ向かう道中は途中までクラッチ踏むたび『きぃきぃ』賑やかな音を発しておりましたが、Dラーへ到着する頃には音はならず・・・(^_^;)

しかし、今回は異音の発生場所が判っていたので、その場所をサービス氏・営業氏と覗き込みながら鬼の様にクラッチを踏み続ける事数分・・・

音再発!

ピット内で確認作業及び処置をしてもらいました。

幸い外から作業が出来る所で音が発生していたらしく、その場所の清掃及びグリスアップをしてもらい、ピットアウトいたしました。

これで安心してドナドナできそうです(^_^;)
Posted at 2007/09/30 23:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | LIFE | クルマ

プロフィール

「@90&#176; さん
運転が上手い証拠ですよ!
私レンタカーでちょくちょくノアハイブリッド借りますが、頑張って18km/l位です
まぁおっさん6人乗車とかですけどね
(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~」
何シテル?   07/24 08:34
CIVIC Type-R(FL5)とN-BOX custom(JF3)に乗ってるぽんたろ~です。 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車として、S660をドナドナして購入。 免許取って30年目にして初めて家からMT ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
難病を患ってしまい、施設に入っているオカンを、せめて月に一度でも自宅に帰してあげたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation