• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたろ~のブログ一覧

2008年05月14日 イイね!

今日は

今日は教習所です(^^)v

学科1時間
シミュレーター1時間
実技1時間


解放されるのは夜9時半です(-o-;)


帰ってからは、明日の効果測定に向けて、最後の勉強やらなくちゃ(゜∀゜;ノ)ノ
Posted at 2008/05/14 18:23:43 | コメント(4) | 免許・資格 | ビジネス/学習
2008年05月08日 イイね!

そろそろ・・・

ボツボツ・・・

2種免の学科試験の勉強始めないと・・・

落ちちゃいますね(>_<)

卒業検定の前に、所内で卒検前効果測定ってのを受けて、合格してないと卒検
受けれない様なんで・・・(^^;;;;;


一応今後の予定は・・・

5/11 朝イチから6時間連続で応急救護学科&実習(ToT)/~~~

5/14 学科1時間・シミュレータ1時間・実車1時間

5/15 シミュレータ1時間・卒検前効果測定1時間・実車1時間(みきわめ)

(効果測定&見極めOKなら・・・)

5/17 卒業検定



みきわめが夜なんで、1発でクリアする自信がありません(>_<)
クルマの運転で夜が苦手なんて思った事ないですが、場内の照明が目に入ったりして、特に縦列では目標が定め難くく、一発で入れれる自信がありません(^^;)

卒検は通る自信皆無なんで、もう少し教習所に通う事になるでしょう(爆
場内&路上で80点以上が合格ですから・・・(>_<)

大型免許取った時には100点で卒業できたのになぁ~・・・
運を天にまかせて・・・ダメ!?(^^;)


教習所卒業しても、最後の関門。試験場での学科試験をクリアしないとダメなんで・・・

6月には取れるかな?(^_^;)
Posted at 2008/05/08 23:12:36 | コメント(2) | 免許・資格 | ビジネス/学習
2008年04月23日 イイね!

雨の中の教習

雨の中の教習昨日は学科2時間、シミュレーター1時間の3時間で・・・

今日は実技2時間でした。

しかも、会社出る時には何とか持ってた天気も・・・


教習が始まる直前から本降り(>_<)


夜・雨の2重苦でした(>_<)
初めての路上でなかっただけ良かったかも・・・

2時間連続の1時間目は・・・

何時もの通勤経路を通って、実家の団地方面へ・・・(^_^;)
しかも路駐が多い駅前のショッピングセンターの方へグイグイと・・・
右へ左へ指示器出しまくり

忙しい忙しい(~o~)

登坂車線走ってて元に戻ろうにも、入れてくれないし(>_<)
遅いからしゃーないけど・・・(^_^;)

でも何とかかんとか無事教習所へ帰還。
そこで先生から・・・

『安心して乗っとれたわぁ~(^^)』

とお褒めのオコトバ(^^)v

ソレと共に2・3の注意点を教えて頂き、1発目終了。

10分の休憩の後、2発目のスタートです(^^)

同じ先生の連荘かな?と思ったけど、先生は交代。

今度は山越えを指示され、グイグイ山を登って下って・・・
先程の時間に聞いた注意事項を忠実に守って走行。

途中から前の時間と同じルートで、教習所へ戻る。

その間、脇道に入り停車の練習。
夜&雨で目標が定められず、1回目は完全にオーバー(>_<)
2回目は扉ギリギリ・・・

まだまだ修行が足りん(ToT)/~~~

早目に教習所へ戻ったので、縦列に挑戦。
雨で路面がテカってるし、場内の照明で全く目標が分からず、角度が甘い・・・
入れなおしてギリギリ収まる(^_^;)

そして難関のポールから50cm以内に寄せて停車・・・

約40cmで1発クリア!(^^)

場内1周で本日の教習は終了(^^)v

やっと運転するのが、楽しくなってきたかな?(^^)
Posted at 2008/04/23 23:33:43 | コメント(3) | 免許・資格 | ビジネス/学習
2008年04月20日 イイね!

でびゅ~

昨日1段階のみきわめをクリアをしたので・・・


本日早速 

路上デビュ~ 

致しました(^^♪




感想。




緊張した!!


以上(* ̄m ̄)プッ

今日は広い道ばっかりやさけ、気楽に行こか~との言葉に安心してたんですが・・・

確かに。乗用車では何てことない普通の片側1車線の普通の道ですが・・・
バスで通ったら狭いのね~(>_<)

しかもコースの1/3は何時もの通勤経路だから、勝手知った道なのに・・・
バスで通ったら意外と狭く感じました。
しかも、ご丁寧な事に狭い上に鋭角に曲がらないとあかん交差点迄ルートに入れてくれて・・・

まぁ右折待ちの車がいてなかったので、何ら問題ありませんでしたが・・・


あと速度のMAXは当然制限速度迄なので・・・

煽られまくり・・・

でもルームミラーでは、客席と空しか見えませんから判りません( ´,_ゝ`)プッ

左右のミラーで見ながら・・・


先生 煽ってくるやろ~

ぽ ほんまですねぇ~

先生 無駄やのになぁ~。無理矢理抜いてくるかもしれんから、気ぃつけときや

ぽ ハイ



なんてベラベラ喋りながら・・・( ´,_ゝ`)プッ

車の少ない工業団地の中でウロウロウロ。電柱をバス停に見立てて、扉合わせやったり・・・

緊張したけど、楽しかった♪


昨夜チビが体調崩したので、明日の教習はキャンセルしましたが・・・
明後日からまた教習漬けの毎日・・・

頑張るベ(^^)9
Posted at 2008/04/21 00:03:08 | コメント(6) | 免許・資格 | ビジネス/学習
2008年04月19日 イイね!

クリア!!!

クリア!!!今日は昼過ぎから教習所へ・・・

1段階最後の学科を受講して、次1時間実技・・・

暫く夜ばっか運転してたので、昼間運転したら・・・


乗りやすい・乗りやすい(^^♪


後方間隔も20~40cmの間隔でバンバン決まりますし、方向変換・縦列も一発で決まるし、鋭角も左右共2回の切返しで余裕のクリア。
隘路も車体とラインの間隔が左右で若干違うものの、左右どちらから入っても切返し無しの一発で決まりました(^^♪久々の坂道発進や踏切も動作を忘れてなかったし~

明るいってイイ♪

良い感じで実技7回目終了

1時間空いて次は1段階の見きわめでした(^_^;)




結果・・・






評価Aを頂き・・・

無事クリア!!
\(^o^)/


先週、乗り始めた時はどうなることかと思ってましたが・・・
ココへきてバスの感覚も少し掴めてきたので、乗ることが楽しくなってきました(^^♪

明日も1時間だけ実技があるんですが・・・

イヨイヨ公道デビュ~です(^_^;)

大型免許は既に受けてるので、『仮免許 練習中』ではありませんが、見かけても煽ったり意地悪したりしないで下さいね~m(__)m

間違って突っ込んだらエラいこっちゃですから~(>_<)



で、教習所からの帰りに朝本屋から入荷の連絡があった、Honda Style No.48をGETして帰ってきました(^^♪

Posted at 2008/04/20 00:14:19 | コメント(7) | 免許・資格 | ビジネス/学習

プロフィール

「@@マサマサ さん
もう抜かれたんですか!?
JG1あってその距離は…
早すぎますて…Σ(゚д゚๏д๏゚д゚;)」
何シテル?   09/01 23:39
CIVIC Type-R(FL5)とN-BOX custom(JF3)に乗ってるぽんたろ~です。 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車として、S660をドナドナして購入。 免許取って30年目にして初めて家からMT ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
難病を患ってしまい、施設に入っているオカンを、せめて月に一度でも自宅に帰してあげたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation