• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたろ~のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

ブツ着弾!!(≧∇≦*)

ブツ着弾!!(≧∇≦*)先日からクラッチに羊でも飼ってるのか、冷間時のみ半クラ時に、『メェ~w』って鳴くので、Dにて調査して貰った所、クラッチカバーよりの異音って事で、クラッチ廻りのクレーム交換となりました(^^;)

其処でDにて、営業氏、サービス氏と共に極悪打合せさせて貰って、外品持ち込みOKとなったので、早速クラッチ廻りを物色( ´艸`)

○い方や、鹿な方に連絡を取って皆様のクラッチを確認♪
まぁ車ノーマルなんで、フライホイール迄は必要無いと考えたんで、EXEDY HyperSINGLE UFではなく、UFとカバーのセットで良いかな?と見積と納期を確認・・・納期2~3週間って事でお値段的にも良かったんですが、入庫の時期に間に合わないので、泣く泣く却下。

EXEDYより1万円高かったけど、即納の無限Copper Fiber Clutch Systemを購入しました♪

代車の関係で、2月2日から1週間の予定で入院が決まってますので、取付は1週間先になりますが、今から楽しみでしょうがありませんが、FITに乗った時にスカスカで下手な運転が更に下手糞に思われちゃうかもしれませんね・・・・


クルマノーマルやし、リミッターカットすらしてへんクセに強化なんか入れるなよってツッコミは受け付けませんので。悪しからず(笑)
Posted at 2013/01/26 11:40:27 | コメント(3) | CIVIC Type-R | クルマ
2012年03月14日 イイね!

夏タイヤ!!(*^O^*)

夏タイヤ!!(*^O^*)スタッドレスに入れ替え約3ヶ月…

低いギヤだけでなく、高いギヤでもほぼハイカム封印、そして何より最高速が160キロに制限されたスタッドレスを今日履き替えました!!ヽ(^。^)丿

夏タイヤはイロエロ悩みまくって、結局…
ADVANネバネバ…ちゃう。
ADVAN Neova AD08にしました(*´▽`*)

サーキット走らんから、070はオイラにはオーバースペックやし、一度ネバネバ入れてみたかったんで、コレに決めました♪

あ。勿論サーキット走らんオイラには、Neovaでもオーバースペックに違いないんですが、ソコはこんな車に乗ってんので堪えて下さいm(_ _)m

只今怪しいタイヤ屋さんで入れ替え中です♪

あ~今年も春がきましたね~♪
Posted at 2012/03/14 14:49:29 | コメント(5) | CIVIC Type-R | クルマ
2012年03月03日 イイね!

あがった( ̄。 ̄;)

あがった( ̄。 ̄;)冬場FD2殆ど乗らなかったら…

流石のocasでも上がりました(^^;)

12月末にスタッドレスに履きかえてから、走行700km程、しかも停めてる時は常時セキュリティーがかかってるから、上がって当然( ̄。 ̄;)

早く暖かくなってくれんかなー


そして、早く夏タイヤ決めないと(・ω・)

今のところ、RE11かNeovaかな?って思ってますが後は値段次第です(^^;)
Posted at 2012/03/03 17:29:12 | コメント(4) | CIVIC Type-R | クルマ
2012年02月01日 イイね!

熱さ冷たさ対策(笑)

熱さ冷たさ対策(笑)暑さ寒さ対策ではありません(苦笑)

間違いなく『熱さ冷たさ』対策です(・ω・)

←(ノ^^)ノ

そう。RRシフトノブ(*´∀`)
スマホで撮ったので、写真は残念な感じでMUGENRRの文字は見えませんが…orz


ノーマルの全体がアルミ製のシフトノブと違い、上部と下部はアルミなものの、周りが革巻きなんでこの時期手の皮がへばりつきそうな冷たさは緩和されましたo(^o^)o

ノーマルシフトノブ下の固定具は外してるので、シフトレバー全体も若干短くなったので、かなり見た目が良くなりました(^^)

シフトノブが大きくなってるので、慣れるまで一寸違和感がありましたが…
Posted at 2012/02/01 08:48:21 | コメント(4) | CIVIC Type-R | クルマ
2011年12月24日 イイね!

Ω\ζ゚)チーン

 Ω\ζ゚)チーン溝にヒビが・・・ Ω\ζ゚)チーン

4年2ヶ月使用。約26,000Km走行(※冬場はスタッドレス使用)。サーキット走行無しでしたが・・・

春にタイヤ交換決定(^_^;)

とりあえず候補に上げてるのが・・・
ADVAN NEOVA AD08
POTENZA RE11
DIREZZA SPORT Z1☆

辺りかなぁ~?なんて、ぼんやり考えてますが・・・

これからドライバーの方も高齢化していき(悲)、サーキット走行は皆無と思われるので・・・
POTENZA S001

なんかも視野に入れる?


冬の間、モンモンと考えるとします(^_^;)


Posted at 2011/12/24 01:18:19 | コメント(7) | CIVIC Type-R | クルマ

プロフィール

「@つとやん さん
エヌボは広くていいんですけど、ワンは軽いのでターボなのも手伝って走る走る♩
RSでMTが理想ですけど、嫁さんがねぇ…
エエ妄想させて頂きました♩」
何シテル?   08/25 21:19
CIVIC Type-R(FL5)とN-BOX custom(JF3)に乗ってるぽんたろ~です。 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車として、S660をドナドナして購入。 免許取って30年目にして初めて家からMT ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
難病を患ってしまい、施設に入っているオカンを、せめて月に一度でも自宅に帰してあげたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation