• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたろ~のブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

CIVIC RS

9月にもMCされると云われている、FL型CIVIC

その際に追加されるRSが県内で先行展示されてるってんで、ドライブがてらFL5で行くことにしました

先ずは早起きして洗車から…
前に洗ったのいつだろ…
この夏暑すぎて全く洗ってなかったわ…


車も綺麗なったし、シャワー浴びて私の臭い汗も流したので、10時の開店目指して太子へGO!

気持ちよく飛ばして行こうと、山陽道経由で行きましたが、土曜日は追越車線占領するウマシカ多すぎで、全く気持ちよく走れず、詰まってるのにベッタベタにつけてる大阪ナンバーの赤いレクサスとか、ブレーキパカパカ踏みまくるプリウスとか、マジで死ねや…💢

イライラしながらも、開店から10分後位に到着しましたが、駐車場の枠内には車停めれず…😅
お店の方の誘導で、枠外に停めさせてもらい、
『今日はどんなご用件で』と仰るスタッフさんに誘導され、いざ店内へ…

ドーンw
黒いRSでした

ささっとフロント周りを確認すると
ヘッドライトはアダプティブタイプ
って事は旧EXベースということかな
ハイビームにしっ放しでも対向等感知して、適切にライティングするアレ
FOGはデラOPでつけれそうな感じです
タイヤは235/40-18の GOODYEARのEAGLE F1で従前のFL1から変更無し
ホイールのpcdがデカい様に見えたけど、114.3なのかなぁ…


真正面から
FL5と似た様なフロントバンパーに変わってますが、グリルは塞がっている所多数
当然ブレーキダクトはありません


オケツ
うーん🤔
羽根がないのはどうも好きになれん
デラOPの羽根はあるっちゃあるが、FD2の羽根みたいに、肝心な部分が見えへんあのタイプ
アレ、地味にストレス溜まるのよねぇ…
FL5の羽根つけられへんかな…
例の羽根下部にギザギザつけたタイプもあるみたいですね
マフラーはSEEKERの4本だしが良いか、無限の2本だしが良いか…
いずれにせよ、マフラーガーニッシュは邪魔になるみたいですが


運転席
FL5乗りには見慣れたFL系CIVICの内装
メーターがフルカラー液晶に変更になってます
メーター指針は黄色から赤へ
エアコン吹き出し口周りの縁取りが赤に
メーターの針は黄色でOKも、空調吹き出し口周りのここはFL5こそ赤ちゃうん?
何故かFL5はシルバーの枠取りやし
RSならオレンジでType Rが赤の縁取りがいいなぁ…
流用できるか!?

シートヒーター付いてて、滅茶苦茶乗り降りしやすいw
シートは電動タイプ(前後、前後別々に上下、リクライニングの8ウェイ)
椅子を前にしようとして、バーが無くて空振りしたのはナイショw

なお、+Rモードスイッチはありません(アタリマエ)
ナビはGoogle対応もLogRは無い(残念)
シフト周りやPWスイッチ周りはRSの方が黒基調でカッチョ良い
また、ルームミラーが自動防眩タイプなのは羨ましい


ルーバー周りの縁取りが赤い
Qiもついてました


シフト周り
シフトノブはアルミ+皮巻き(S660のシフトノブと同じ様なもので、ステッチが赤)
写真では光ってるので白く見えるが、此処も黒基調
そして一番の気になった点が、クラッチ軽すぎ
FL5のクラッチもかなり軽い部類も、その比では無い位軽くてスカスカ😐
RSのクラッチ踏んでから、自分のFL5のクラッチ踏むと踏み応えが適切と痛感

シフトレバーもFL5の方が少し重くて適切な節度感
1.5ℓだからか、この辺りの操作系の軽さはGK5のFIT RSみたいな感じ
USBはtype-cに変更されてました


後席エアコン吹き出し口
これはFL5にも欲しい
ウチのにもパ ーツ寄せ集めてつけるか?


ヘッドライト拡大
コーナーリングランプ(LED)もついてる
アダプティブタイプのヘッドライトも羨ましい

ザッと見た印象はこんな感じでした
内装、自動防眩ミラー、アダプティブタイプのヘッドライト、後席空調吹き出し口などちょっと欲しくなる要素もありましたが、エンジンは言わずもがな、各種操作系の軽さ、羽根などFL5には遠く及ばない部分も多々あるので、これは頑張ってFL5を維持して行こうと感じました

また、人が多すぎたのと、店内から近い所にFL5を停めたので、ワシのFL5を触ろうとする不届者多数(姫路ナンバーエリアで神戸ナンバーやねんから、デモカーやない事位分かるやろがい…)の為、さっさと帰ってきてしまいました
Posted at 2024/08/24 13:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC Type-R

プロフィール

「@90° さん
運転が上手い証拠ですよ!
私レンタカーでちょくちょくノアハイブリッド借りますが、頑張って18km/l位です
まぁおっさん6人乗車とかですけどね
(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~」
何シテル?   07/24 08:34
CIVIC Type-R(FL5)とN-BOX custom(JF3)に乗ってるぽんたろ~です。 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
1819202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車として、S660をドナドナして購入。 免許取って30年目にして初めて家からMT ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
難病を患ってしまい、施設に入っているオカンを、せめて月に一度でも自宅に帰してあげたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation