• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたろ~のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

今日は…

今日は…1日雨降りだったので、ずっと家にこもってたチビ…

雨降ったらNゲージ出す約束をしてたので、今日は出す羽目に…(-.-;)


精密な玩具だけに、出したり片付けたりするのはオイラの仕事…(゜∀゜;ノ)ノ


面倒臭い(-.-;)


実はこの線路はオイラ用(^^;)


チビ用にはクリスマスプレゼントで別に買いました(^^;)


明後日迄渡しません( ̄∀ ̄)


未だサンタ信じてるので( ̄∀ ̄)
Posted at 2007/12/22 18:53:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | チビ | 日記
2007年12月18日 イイね!

達成!

ホントは昨夜シコシコ書いてて・・・

いざアップロード!


・・
・・・

メンテ中につきご利用できません


え!?


Σ(T□T)

もうそんな時間になってたの!?


折角の超大作が、パァ~になってしまいました(*_*;

しかもメンテの時間も長すぎるし・・・

昨夜書いてた内容なんてすっかり忘れちゃったよ・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~



では気を取り直して・・・


ようやく昨日!
↓コレと・・・


↓コレを・・・


余りにメンテ時間が長かったので、画像を縮小するの忘れてたよ・・・(あせ


達成致しました!
∩(´∀`)∩ワァイ♪


いよいよ高回転域解禁・・・


してません(ワラ


やはり、オイラの今迄通りのやり方で回転を上げていこうと決めました。

よって現在もセルフリミットは継続中です。
モチロン3000rpmではありませんが・・・


そうそ、オイル交換も昨日994Km走行時点で行ってきました(^^)

上記の如くもう暫くセルフリミットを設定しているので、純正OILでいいやぁ~と思ってたら、工場長から・・・


(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
『無限VT-Rも半額でエエヨ』


と悪魔の囁き


オイラ迷わず

『じゃソッチで』
(o゚◇゚)ノあぃ


家に帰ってから恐る恐る嫁にシビックのOILコッチいれてんけど・・・

と言ったら・・・

『そんなクルマ買ったんやから、しゃーないやん。良いよ家から補填するよ』


と(^^)


分かってくれる嫁ちゃんで良かったです(^^)


・・・・・・ってよぅ考えたら嫁のクルマだった(^^ゞ

Posted at 2007/12/18 21:45:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | CIVIC Type-R | クルマ
2007年12月16日 イイね!

帰ってきました

帰ってきました朝から行ってたHDS2ndスポーティドライビングコースも無事終了し、21時過ぎに無事帰宅しました(^^)


しかし、なんぼクルマの運転好きでも朝から夜迄ハンドル握りっぱなしは流石にしんどいですね~(^_^;)

ココで纏めて今日のカリキュラムを・・・

午前中はひたすらパイロンスラロームを実施しました。
15m間隔に並べられたパイロンをスムーズに走り抜けるコト。
何度か自分で抜けた後に、インストラクターの運転による同乗走行も体験。
流石インストラクターです。上手い・早い・キレイ(^^)

慣れてきた頃にカラーコーンに何度かブツける・・・

最後の方にはインストラクターを横に乗せ、同乗チェック

的確なアドバイスを受けて納得するも、身体が・・・(^_^;)


昼飯後今度はブレーキング

50・70Km/hからABSを効かせて停車した後は、ABSを効かせない様に制動する練習をひたすら実施・・・
停止目標はあるものの、何度やっても遥か手前に停車・・・(^_^;)

踏力はホボ完璧なので、後はタイミングを後ろにずらす様指示を受けるも・・・(^_^;)

次は直線でヒール&トゥの練習
これも50・60・70Km/hでするが、初めは4→3速への減速なので回転が上がらず難しい・・・かといって4→3→2速とやると、更にドッチらかる(^_^;)
慣れないクルマのせいもあり、なかなか上手いこといきませんでした。

その次はJターン
3速70Km/hから2速へヒール&トゥを使ってシフトダウンし、左旋回しブレーキをリリースしながら加速へ繋げるといった一連の動作を行う。
コレは時間的に30分程しかできなかった。

最後は本日のメインイベントの国際コース体験走行!
体験なので、ゆっくり走りますとはいうものの、習熟走行から結構なペースで走ります(^_^;)ついていくだけで必死。
大体メインストレートで150Km/h位、バックストレートでは130Km/h位で走行しました。


2周習熟を行った後にピットイン。タイヤ等の確認を行い、インストラクターからペースの確認があった後再度コースイン。

ここから3周本チャンの体験走行です。

初めの2周は前に遅れまいと必死。3周目になると明らかにインストラクターのペースが上がりました(^^)

この時メインストレートで170Km/h位出てたんですが、何故か前走車がかなり手前でブレーキング(^_^;)止む無く続いてブレーキ掛けたら、1コーナーは未だかなり向こう・・・(^_^;)

この辺で身体もだんだん慣れてきたんですが、やはりバックストレートはビビリました。スプーン2個目の立ち上がりから全開加速するも、暗いので前車のテールのみが頼り。やはり130Rの入口がさっぱり分からず・・・(>_<)

ロクに立ち上がりの加速をする事も出来ず、シケイン入口・・・体験走行終了です(>_<)


ホント。 『あっ』という間の5週でした。

今回は初めてのサーキット走行で滅茶苦茶だったので、是非リベンジしてみたいと思います。

さしあたり、今度は2月24日かな?(^^)



Posted at 2007/12/16 23:36:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年12月16日 イイね!

しもた!(°□°;)

しもた!(&#176;□&#176;;)STEC午前中の部が終わりました(^^)

午前中はずっとパイロンスラローム…(°□°;)

ひたすら猿の如く右へ左へ避けながら走りました(^^;)

昼からはひたすらブレーキとJターンです(^^;)

ヒール&トゥもひたすらする模様(^^)

やはりユーロRが10台しかないので、シビRが2台講習に入りましたが…

手を挙げるのが遅れた為、今日の私の愛車は赤のユーロRの872号車…

失敗しました(>_<)
Posted at 2007/12/16 13:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年12月16日 イイね!

STEC!

STEC!STECに到着しました!o(^-^)o


いやぁ~FDだらけ(^O^)


シルバーのFD2Rも2台あります( ̄∀ ̄)ニヤー

オーナーだけでも乗せてくれないかな~(-^〇^-)

Posted at 2007/12/16 10:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@90&#176; さん
運転が上手い証拠ですよ!
私レンタカーでちょくちょくノアハイブリッド借りますが、頑張って18km/l位です
まぁおっさん6人乗車とかですけどね
(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~」
何シテル?   07/24 08:34
CIVIC Type-R(FL5)とN-BOX custom(JF3)に乗ってるぽんたろ~です。 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5 67 8
910 11 12 1314 15
1617 18192021 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車として、S660をドナドナして購入。 免許取って30年目にして初めて家からMT ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
難病を患ってしまい、施設に入っているオカンを、せめて月に一度でも自宅に帰してあげたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation