• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたろ~のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

教習中

教習中只今会社の2tワイドロングトラックの教習中です(^O^)

教官はオイラですが何か?( ̄∀ ̄)ニヤー
Posted at 2010/11/30 16:33:46 | コメント(3) | 仕事 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

またーりな週末

またーりな週末今週末は特に何処に行く訳でもなくまたーりと過ごしました

本当はFD全国オフに行きたかったんやけど、流石にツインリンクもてぎは神戸からやと遠過ぎるので、検討する事もなく諦め・・・(ToT)/~~~

まぁ昨日は下の子の保育園の音楽会やったんで、上の子(その保育園卒園)も一緒にチャリで見に行ってきました(^^♪
弱冠2歳にして2度目の音楽会(^^ゞ

ビデオで去年の音楽会と見比べましたが、0歳児クラスと1歳児クラスでは隔世の感がありました。
この時期の1歳ってとても大きな差ですね♪


で、今日は夕方に家の修理(正確には完成引渡し時の手直し)にハウスメーカが来る事になってたんで、朝から家の大掃除(ToT)/~~~

まぁたまには客が来てもらわんと家が片付きませんね(苦笑)


家の修理も終わったんで、久しぶりにバイクに跨りました(^^♪

家の周りを少し走り回っただけですが、その時に写真のキリ番踏みました♪

100mの位が少しズレてるのはご愛嬌(* ゚艸゚)プッ
流石に交差点の中で写真を撮る勇気はありません


さて、明日仕事行ったら明後日はお休み(^^ゞ
そして明々後日仕事行ったらその次は有給・・・(* ゚艸゚)プッ

そう。GT5を買いに行こうと思ってます(* ゚艸゚)プッ
アマ○ンで予約してるんやけど、配達予定日が・・・

2011年1月2日~4日・・・
工エェ((゚゚Д゚゚p『『+゚・マヂッスカ!?・゚+』』q゚゚Д゚゚))ェエ工

大体発売から1ヶ月以上も後で、初回生産版って手に入るの!?


ということで、25日は朝から休んで買いに走ろうかと・・・

予約無しで買える店ってあるんやろうか・・・(-_-;)

※追記・・・
今日(11/22)昼休みに会社の近所のGEOで余裕で初回版予約できました(*゚艸゚)プッ
25日は1日有休から、午後半休に切り替えて真昼間からヤリ込もうかな?
(;´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2010/11/21 23:45:25 | コメント(3) | バイク | 趣味
2010年11月18日 イイね!

本当なら嬉しい♪

「シビックが日本市場から消えることはない」…ホンダ 伊東社長

この言葉が本当なら、CIVIC乗りとしてこんなに嬉しい話はないですね。

記事を読む限り、『シビック・セダン』が次期モデルには無いといったイメージやったんでしょうか。

確かに、『CIVIC国内より撤退!』の報道後も、Hondaの広報発表でCIVICの生産中止について何ら語られていなかったのを不思議に思っていました。

不思議に思った理由としてCIVIC Type-Rの生産終了のアナウンスはちゃんと行なわれていたのに、約40年の歴史があるCIVICの生産終了がきっちりと広報発表されないなんて、ありえないって・・・
(その陰でコッソリ生産終了された普通のシビックについては何らコメントは無かったですが・・・)


現Honda社長が言われた事ですから、CIVICが日本の市場から消えて無くなる可能性はかなり低くなったんじゃないかとオイラは思うのですが・・・

日本のCIVIC乗りの皆さんはどう思われますか?




この記事は、「シビックが日本市場から消えることはない」…ホンダ 伊東社長について書いています。
Posted at 2010/11/18 23:19:06 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2010年11月16日 イイね!

バリ鬱陶しい(--;)

バリ鬱陶しい(--;)本日神戸市西区某所で見掛けたGDフィット…


テールから指示器に一寸見難いけど、バックライト迄全点灯…


バリ鬱陶しい(--;)



しかも発進の時に微妙に下ってくるから更にヤヤコしい(-_-#)
※隣の車線にいてたオイラが微妙に焦ったのはナイソで・・・(* ゚艸゚)プッ

最近ちょくちょくケツの指示器迄ポジ化(テールと同時点灯)してる奴でもたいがい鬱陶しいのに、コヤツはフロントからミラーウィンカー迄含めて総ポジ化で・・・


しかもテールゲート右には『Type-R(多分w)
ばっちが光り輝き・・・(苦笑)


鬱陶しさは運転を含めて全開でした(爆)

いや。別にステッカー(エンブレム?)チューンやこの外観をどうこう言うつもりはないねんけど・・・
ないねんけど・・・ちょっとツッコミ所満載で、何処から攻めればいいのか・・・(^_^;)


いや。攻めずにソッとしてる方がいいのかな?
触らぬ神に祟り無しとも言いますので・・・


以後遭遇しませんように・・・
Posted at 2010/11/16 22:20:20 | コメント(2) | クルマ | クルマ
2010年11月15日 イイね!

地デジ化準備

地デジ化準備土曜日に久しぶりにカートに行って全身筋肉痛のぽんたろ~です
先日るーくさんが40″2?を叩き出され、Aライ獲得どころか月間ランキングにも入ってるのを見て気合入れて走ったんですが、40″58が精一杯(^_^;)
フリー走行迄腕が持ちそうになかったので、ソソクサと引き上げました(^_^;)


で・・・

FD2にまた走りには何の関係も無いパーツを投入しました

助手席足元にニョロニョロとしたものが伸びて・・・(^^ゞ


そう。
地デ鹿準備工事を実施しました(^^ゞ

ウチのFD2にはメーカーOPナビ付の軟弱仕様(でもリアカメラはとっても便利)なんですが、このテレビがアナログテレビでして・・・
田舎に住んでるオイラには、今でも殆どテレビを見る事ができません(>_<)

という事で、車検の時にメーカーOPナビ裏のコネクタにVTRコードを取付け、助手席足元迄出して貰いました♪
コレで後は地デ痔チューナを買って取り付ければ、我家の地デ痔化は完了です♪

ホンダのディーラーOPの地デ痔チューナーはアホ程高く、とても手がでませんので、某オクで物色しようかと思ってます♪


Posted at 2010/11/15 00:44:45 | コメント(2) | CIVIC Type-R | クルマ

プロフィール

「@つとやん さん
いえ…完全オフで旅行です…😅
FDの頃のカローラって…どれでしたっけ?😅
完全に興味無かった事がバレバレですね😅
現行カローラもスポーツの初期型は6MTあったので、気になってましたが、カローラって名前が…😅」
何シテル?   08/05 23:04
CIVIC Type-R(FL5)とN-BOX custom(JF3)に乗ってるぽんたろ~です。 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3 456
78 910 1112 13
14 15 1617 181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車として、S660をドナドナして購入。 免許取って30年目にして初めて家からMT ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
難病を患ってしまい、施設に入っているオカンを、せめて月に一度でも自宅に帰してあげたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation