• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたろ~のブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

はぁ_(-ω-`_)⌒)_

久しぶりFL5に乗ろうと思い、スマートキーでドアロック解除!ピッ

ウィーンってドアミラーが開かない( ̊ଳ ̊)
あれ?前に乗った時に手動で閉じたかな?って思いながら運転席側に回ると…

(𓐍ㅇㅂㅇ𓐍)エェ…出とるやないかい…

はぉ…ちょいちょいみんカラでも流れてたけど、GR3だけでなくFL5もあかんのかいな…

例のパワステ案件も準備出来たって連絡来てたけど、幸い私のFL5は一切症状出てへんし、このミラーの件も併せて3月の1年点検の時に一緒にしてもらうかな

とりま車両設定から…

オートミラー格納はOFFにして、ウチの車庫内では格納せずに停めとくことにして、出先では自分で釦押してセルフ格納する事で3月まで凌ごうと思います
Posted at 2024/12/22 13:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC Type-R
2024年11月24日 イイね!

代車(◍¯∀¯◍)ꉂꉂƱʊʊʊ

今日はFL5のデラOPドラレコ の不具合対応のため、日帰り入院中

で、先日の告知通り本日の代車

RSです(◍¯∀¯◍)ꉂꉂƱʊʊʊ

試乗車を代車に貸してくれるあたり、担当営業氏フトモモー(๑´ლ`๑)フ°フ°プ

早速朝イチで車預けて、車に乗り込み、さぁクラッチ…踏めんϵ(ò⥐ó)ͽプッ
シート下に手を入れて…スカッw
パワーシートって地味に面倒臭いw

気を取り直してポジション取って、発進!
1速→2速で相変わらず滑らせてしまうꉂꉂ( ˆᴗˆ )

まぁFL5から乗り換えたばかりやから、暫くはそんなもんです

カリカリの新車の時に感じたギアの渋さは多少マシになっているものの、やはり未だ少し渋い

レブマッチシステムは少し甘い感じかな…
シフトダウンしても回転ちょっとしか上がらんので、設定出来るかと思ったけど、触れない…残念

家に帰ってエヌボと並べる


この間、窓全開でヒーター25℃設定でシートヒーター全開
気持ちエエわぁ(oˆ罒ˆo)
シートヒーター最高♩

家の近所の外周道路で5,000シフトしたらめっさ気持ちエエ(˶ᐢωᐢ˶)

FL5で、5,000シフトなんかやったら免許ナンボあっても足らんし…


FL5に乗ってなかったら、装備充実のこれで良いと思うけど、FL5に乗ってしまったら、やはりこれでは物足りない…

贅沢ばっかり言ってますが、巷の噂ではこのRSですら既に受注停止とか…

いやいや
もっと作ろうよ
何でこんな少数しか作れんのよ…
Posted at 2024/11/24 14:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月03日 イイね!

マジか!?

マジか!?11/2は台風崩れの低気圧により、天気が超不安定で、神戸でもいっとき暴風雨になりました😅

車庫には屋根があるとはいえ、所詮カーポート
吹き降りの雨では気休め程度にしかならず、車全体がドボドボ…

という事で、今日は朝からささっと洗車✨

洗車後車庫の真ん中に停めた車を所定位置に寄せるため、乗車していつも通りの儀式を行う

スタートボタン2度押して、インジェクターの作動音が止まってから改めてクランキングの為にスタートボタンをポチッとな

キュキュっ…ボボボ…………ストン
(・・?)ハテ?

何故落ちた?

嫌な予感がしつつも気を取り直し、再度同じ擬式を執り行い、エンジン始動!

キュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュ………………
……((((;゚Д゚)))))))ヤベェ
ボボボ…ボフッボッ…ボー

…………古っwwwww

あぶねー
エンジン掛からんかと思ったわ(・・;)

なんとかエンジンは掛かったものの、この症状…嫌な記憶が…

そ。エヌボの燃ポンの時と同じじゃね?
てか、一旦掛かって落ちるのはエヌボより酷い
しかも再始動はエヌボの比やない位時間が掛かった…(エヌボは掛からずエラー出たけどw)

ステアリングのリコールと、ドラレコ のサービスキャンペーンもやけど、コレいっちゃん怖いやつやん…(^^;;

今週末鈴鹿へ行く予定やねんけど、コレはマズイ
道中で再発したら、最悪お不動さんになっちまう…

たまたま今日夕方別件でデラへ行くので、症状伝えるか…
そやけど、予約なしで飛び込みでは診てくれんのよなぁ…🥲

…追記
デラへチケット貰いに行ったついでに症状話しましたが、生憎ピットは明日も含め一杯…
今週末は鈴鹿やし、来週末はまた仕事なので、今月末に入庫となりました
その時にドラレコ のサービスキャンペーンも一緒にして貰う事に

メーカー装着ナビ車の場合、サ行にはガッツリ1時間半掛かるとか…😅
デラOPナビ車の場合公には30分、実際には5分で終わるのに、カメラとナビが連動してないにも関わらず1.5時間は意味が分かりませんね😅

それ程高度な車なんでしょうねー

で、その時の代車は…

↑コイツだそうです(*^ω^*)

今週末の鈴鹿往復時に症状出ない事を祈っときますわ〜🙏
Posted at 2024/11/03 12:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC Type-R
2024年10月05日 イイね!

仕事車

仕事用の車です


……
………
…………

ゆうてレンタカーやけど🤪

社用車を廃止する代わりに、レンタカーを借りれる様にしたみたいで、私の所属する部署ではトヨタレンタカーが指定されています

この春迄居た部署ではタイムズのカーシェアやったのですが、車はスマホで借りられ、お手軽なのがよかったです
トヨタでは電話予約せんとあかんのが面倒ですが、クルマは借りる度掃除、洗車されてるので気持ちいいです

タイムズのカーシェアは借りる手間が少ないのは良いですが、外装ドロドロなのはほぼ同じ当たり前、乗車前にぐるっと確認したら、傷まみれ凹んでボコボコなのも当たり前なので、いちいちタイムズに報告してから乗らないと、私が当て逃げした事にされたらめもあてられませんから…

また会社でビジネス何ちゃらってコースのため、ガソリンも満タン返しする必要がないので、この辺りはタイムズと遜色ありません
旅行などでレンタカー借りての満タン返しは、GS指定されてたりして、地味に面倒ですから…

仕事ではC1、C2若しくはW2タイプのみ借りれるのですが、基本はC1にしろとの謎の圧力があります🫤

しかも現場へは基本公共交通機関を使えとの更に謎の圧力もありますが、ウチの事務所は駅まで徒歩10分以上かかるので時間の無駄でしかないため、私は無視して結構な頻度でレンタカーを借りてますが…😅

さて、今回あてがわれたクルマは…

安定のガソリンヤリス😅
最近はなぜかヴィッツが当たったり、ルーミーが当たることが多かったのですが…
ヴィッツはまだしも、ルーミーは走らんし踏んだら五月蝿いしてロクな車じゃない…

今回は登録後2ヶ月の新しい車が当たりました

んで、現場に行ったら…

ん!?

……
………

キリ番踏んでました😆

何か良いことないかなー😆

そやけど、登録2ヶ月で5,555kmも走るの!?
レンタカーって酷使されるのねー😳
Posted at 2024/10/05 14:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月14日 イイね!

試乗!

試乗!今日は先日発売されたばかりのCIVIC RSを試乗してきました!

いつものロー◯ンでつとやんさんと待ち合わせ

お店に約束の時間まで少し時間があったので、駄弁ってると、おじさんからナンパされるw

何やら歴代Rに云々…
あ…そうですか
我ながら塩対応…スミマセン

ほんでお店に着いたらRSないやん…😅

流石試乗大会か!って思ってたら、営業さんが颯爽とRSに乗って帰ってくる…

ガソリン入れに行ってましたーって😆
どんだけ試乗大会やねんって思ってたら、未だ5キロしか走ってないよと😅


ハイ
初試乗ゲトしてしまいました😁

ではでは…と試乗開始
クラッチ踏込み…
床踏抜くんちゃうか?と思う程スカスカで軽い!

メーターは180キロ迄
普段320キロを見慣れてるので、常識の範囲内のスピードでも針は上を向きますw

あと、先日のお披露目の個体と違い、シフトが渋いです
普段MTに乗ってる自分ですら渋さに四苦八苦
何処に入ってるかも分かりにくく、今何速だ?とメーターみても…
シフトインジケーターが表示されていません🥹

こんなもん要らんやんけーって思ってましたが、無意識でシフト位置をインジケーターで確認してるんですねー

渋さは距離走るとおさまるかもしれませんが、ちょっと違和感アリアリでした

私のいつもの試乗コースに持ち出し、バビューンと走らせる(カリカリの新車なのに…w)
つとやんさんと運転交代した時にぱちーり

まえー


うしろー

…羽根無いのはダメ🙅


RSのエンブレム
穴はよーさん塞がってます🙅

グリルも去ることながら、折角のアンダーグリルも見た目半分以上塞がってます🙅

助手席も堪能w

足の硬さはとハンドルの重さはスポーツモードでFL5のコンフォートモード位
E-CONモードは試してませんwwwイラネー

スポーツモードの見た目は、針の色が赤な所以外はFL5と同じです


ディスプレイは高精度になってました
…でもLog-Rは無いんですよね…


なんやかんや30分位走り回ってお店へ戻ってきました


もしRSの印象が良ければ箱替えするかも…と思いながら試乗させていただきましたが…

結論…





頑張ってFL5維持します!!
当たり前っちゃ当たり前の判断なんですが…

決して悪い車では無いと思うのですが、FL5の乗り出しは530万位
高かったけど、RSの乗り出しは480万位します
FL5とRSの差が約50万なら、FL5は超バーゲンプライスってことになります

BOSEついてないし、ヘッドライトもLXのものだし、自動防眩ミラーもついてないけど、エンジンや操作系は同じシビックとは言え全くの別モン

FL5は手放しちゃイケナイと痛感しました

折角試乗させてもらって、酷評となりましたが、あくまで別モンのFL5と比べればって話ですので、RSもとても良い車でしたよ

いい経験させていただきましたー😃

…で、帰ろうと自分のFL5のクラッチ踏んだら…
お………重いwwww
Posted at 2024/09/14 18:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIVIC Type-R

プロフィール

「本日FL5で徘徊中に、リアLEDウィンカーがお亡くなりに…
慌てて帰宅して、今朝FITから外したばかりのLEDに速攻入替
やはり中華製はダメですね
燃えなかっただけ良かったと思う事にします🙂‍↔️」
何シテル?   07/21 21:22
CIVIC Type-R(FL5)とN-BOX custom(JF3)に乗ってるぽんたろ~です。 【ご注意】 申し訳ございませんが、フォロー申請につきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 リジッドラック 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:50:05
バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 08:22:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実は2022年7月22日の予約開始日に予約していました ディーラーでの順番は16番… ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車として、S660をドナドナして購入。 免許取って30年目にして初めて家からMT ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
13年間所有し続けていた、CBR250RRが急にお不動さんになってしまった事から、同時に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
難病を患ってしまい、施設に入っているオカンを、せめて月に一度でも自宅に帰してあげたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation