• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんちょこ太郎一号のブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

大黒パーキングエリアでE36オフ会やります




ご無沙汰しております。
久しぶりの投稿です。

最近は修理に徹底しており、E36のウィーク・ポイントである、
経年変化パーツは殆ど治してしまいました。

そして、12/01に大黒パーキングエリアで四回目の開催となるE36オフ会を実施します。

関東ですので、お時間ある方は是非。

追記
# 当日は横浜マラソン開催の為、交通規制、渋滞が予想されます。
# 状況を判断し、場所時間帯の変更の可能性があります。
# その際は事前に告知いたしますので予めご了承くださいませ。
# 尚、日程(12/01)のズレはございません。

Posted at 2013/09/04 13:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月27日 イイね!

E36 MEETING IN 琵琶湖

あんちょこです。

# 若干修正w

総勢20台以上(25台前後のはず・・)のE36会!!!!

E36 MEETING IN 琵琶湖の動画をyoutubeにUPいたしました!





次回は2013/12/01 大黒PAでの開催予定です!
Posted at 2013/05/27 02:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月22日 イイね!

大阪fame!さんでWEITEC HICON GTをインストールしました

琵琶湖でのオフ会もあり、大阪まで遠出してきました。

今回のオフ会参加にあたって、足回りを一新してから参加したかったので、
大阪へは前日入りしていました。

片道500km・・・。ホント遠かった・・・。完全に旅行レベルです。

で、fame!さんです・・・。




店内はカフェスペース?もあり、まったり過ごせました。







注文していたWEITEC HICON GT。
コイルの色がグリーンからイエローになってました。何か、変わったのでしょうか?(色だけ?)



で、ささっと、お二人で作業して頂きました。



フロントにはスペーサーが必須との事でしたがM contourの場合、干渉しなかったため
リアのみTPIの12mmスペーサーをインストール。




帰り道500kmあるので、ダウン量は程々にして頂き、こんな感じに仕上がりました。






この状態で、前回付けていたBILSTEIN B4とアイバッハの組み合わせより、
15mm程下がっていたと思います。しかし、まだまだ下がります・・・。

出ヅラがイマイチ足りなかったので、時間の有るときにでもTPIのスペーサーを入れる予定。

装着後のインプレッションとしては、皆さんおっしゃっている通り柔らかい印象です。
が、大阪からの帰宅後(500km走行)には馴染んできたのでしょうか、
挙動が変わっており若干固くなった感じがします。

私の様なサーキット走行をしない、
ローダウン、街乗り、見た目重視!の方には十分な車高調キットです。


店長の池田さん含め、皆さんとてもアットホームな雰囲気で、良い感じのショップです!

ちょっとそこまで、という感じではいけない距離ですが、またお伺いしようと思っております。

ちなみに、fame!池田さんのブログにも掲載して頂きましたw ありがとうございます。



そして・・・・E36オフ会に続きます。
Posted at 2013/05/22 02:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2013年05月15日 イイね!

BMW純正アルミ M Contour を付けてみた

# とりあえず、アルミ変えただけなんですが、
# ブログネタも無いので。。w

程度良好なM Contourをゲットし、タイヤも準備出来ましたので、
先週の日曜日に神奈川のvortexさんにお邪魔して取り付けて頂きました。

http://www.vortex-pit.jp/index.html






ご家族で経営されている様で、とても親しみやすいお店でした。

なんと、タイヤ交換、バランス、取り付けコミコミで一本1000円!破格の値段です。。

この純正アルミ M Contourですが、当時のカタログにもオプション扱いで記載されてます。

かなり古いアルミですが、何と言うか存在感あるゴッツい感じが好き。 F 7.5J R 8.5J です。



車高は変わりませんので、フェンダーとの隙間がかなり出来ました。



後は今週末に車高調キットをインストールして調整です。スペーサーも1,5cmは入りそうな感じ。


↑iphoneで画像編集してみました

少しづつ、イメージに近づいて来ました。来週には車高もビシっと決まると思います。
Posted at 2013/05/15 00:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | お手軽カスタム | 日記
2013年05月11日 イイね!

アジアンタイヤ着弾

NANKANG NS-2です。

F 205/40/17
R 215/40/17






街乗り程度の僕にとっては、国産のハイグリップタイヤは必要無いっす。

現状のアルミにはFEDERAL SS595が着いてますが、二年間全く問題無し。

FEDERALはカドが立ちますので、今回はナンカンをセレクトしました。

トレッドパターンも結構好み。





引っ張ります(・Д・)ノ
Posted at 2013/05/11 12:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あんちょこです。 自営業者です。 IT系のお仕事で独立しております。 同じ業界にいますが、フェイスブックもツイッターもリンクトインもフォースクエア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【2代目】BMW 318ti ダカールイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 22:34:40
mars スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 02:57:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2018/04、赤の318tiからダカールイエローの318ti(M individual ...
BMW 3シリーズ ハッチバック あんちょこさんのクルマ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
2011年05月、BMW E36 318ti Mスポを中古で購入。 ボロボロな部分をリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation