送ればせながらGWに走行した時の記録です。
朝4時に出発・・・・のつもりが起きれず4時半に出発。
さすがは連休ってことで13号線あたりからそれなりの混雑にもまれつつハイランド到着。
7時半頃に到着したのですがゲート前は大渋滞。
みんな考えることは一緒なんですね。
さすがにピット取れないかなーと思っていたのですが少し早く来ていた友達のお陰で共有でピットを使うことが出来ました。
なんだかんだど準備してコースオープン。
オープンと同時に走りだせば2周目でクリアラップ取れるんじゃね!?って甘い考えでスタート。
よく考えたら続々とコースインしてるので2周目はそれに引っかかるんですよね・・・。
とは言うもののいきなり一発目でベスト更新!2分10秒45のタイムが出ました。
正直この日は台数多いだろうし、初心者の友達を連れて行くのでそれを引っ張る程度にしか考えていなかったのですがクリア取れなかったのにベスト更新出来てちょっと想定外でした。
クリアラップ取れれば10秒切れるのは間違いないなという手応えがあったので19日(月)のマイペースラップで出せるように頑張ります。
その時は5年落ちの中古のハイグリップを履くので目標は7秒あたりで行きたいと思います。
一発目でタイム出したのであとは友達のひっぱりだけでいいやー・・・・・・・
と思っていたのに、結局終わってみたら26周もラップしていました(笑)
たのしくて仕方がないっすね!
身内にトラブルがあったものの初心者の友達も楽しんでくれたしよかったです!
しかしもうGWに走りに行くことはないでしょう。
って思ったんですがもうGWにハイランドで走ることは不可能なんですよね・・・・・(´;ω;`)ブワッ
走行終了後、翌日SUGOのイベントを見に行く予定をしていたので仙台方面に向かうところを山形側にある「いつもの」ラーメン屋に行きみんなでご飯を食べて解散!
そこから宿探しをしたのですが、連休だけあってどこの宿も開いておらず。
50件くらい電話してなんとか空きを見つけてそこに泊まりました。
次のブログはSUGO4輪Fanミーティング&スーパーカーフェスティバル!
2014.05.04
外気温 : 20度~25度?
水温MAX : 104度
油温MAX : 137度
油圧MAX : 7.5キロ
天候 : 快晴
路面 : ドライ
タイヤ : FEDERAL 595RS-R 215/45R17(空気圧 温間 F:2.6キロ R:2.4キロ)
周回数 : 26周
ベストタイム : 2'10''450(1周目 10:05)
Posted at 2014/05/11 23:46:51 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記